• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2024年03月11日 イイね!

E46の車検入庫できました。

E46の車検入庫できました。
E46の車検のため、私がZ3父がE46に乗ってかかりつけの整備工場まで向かいました。無事入庫後はZ3に同乗して私の運転で寄り道して買い物しつつ一旦私の家に戻り、あとは父が代車役を務めるZ3に乗って実家に帰宅といういつもの流れでした。 まずはなにより父の運転が衰え知らずなのがありがたい。 E46の車 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/12 00:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E46 | クルマ
2024年03月10日 イイね!

ボンドカーつながり?

https://youtu.be/KJSbVSggCjY 2024東京オートサロンに出展されていたトヨタ2000GTのレプリカのベース車両は運転席周りを見る限りZ3っぽいと思われるのですが真相やいかに?です。 こちらはホンモノのトヨタ2000GT https://youtu.be/kI67 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 02:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2024年03月09日 イイね!

一気に洗車!

天気良好で気温も寒すぎない程度に低め、そして何より桜島の降灰の影響なし!の絶好の洗車日和でしたので、結構頑張ってQ5、セリカ、Z3、ムスタング、E60の順で一気に洗車できました。 Q5とセリカはフル稼働でしたからなかなかの汚れっぷり。 ホイール洗浄→シャンプー洗車→コーティング洗車の予定で開始です ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 01:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2024年03月08日 イイね!

体感を信用していいのかどうか

体感を信用していいのかどうか
セリカに乗って国道10号線鹿児島~都城間を夜間走行でした。 いつもの山坂道のいつものカーブでタイヤのグリップ感が何時もよりなめらかで、かといってグリップが落ちたような感じでもなく、フロントがしっかり踏ん張ってそれにリアがスムーズについてくるような感触で走りやすくてこれは調子いいぞと気をよくしたので ...
続きを読む
Posted at 2024/03/09 01:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2024年03月07日 イイね!

雨の日多すぎ

雨天続きのせいでZ3の出番がなかなか回ってきません。 出先の駐車場に屋根があれば問題ないのですが、 屋根なし駐車場の出先ばかりなのもあって残念な感じです。 ウェザーストリップ交換予定なので、 それで雨天も安心になると良いのですがどうなりますか?? やってみないとわからないのがなんともかんとも。
続きを読む
Posted at 2024/03/07 15:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2024年03月06日 イイね!

慣れているから問題なし

新シエンタのほぼ自動運転でラクした後にセリカでちょっと遠出はめっちゃ疲れる?めんどくさく感じてセリカがイヤになったらどうしよう・・・とちょっと思いましたが、運転楽しいのと慣れてるのとでいつも通りで何ら変わりありませんでした。 ほぼ自動でも普通に人力でも車を適切に操作して安全に走らせるという点は実 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/07 15:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2024年03月05日 イイね!

なんだかんだでハイブリッドは良いですね

新シエンタが引っ越したので、うちの車は全車内燃機駆動に戻りました。 エンジン好きなので内燃機駆動のほうがしっくりくるのは変わりないのですが、しばらくハイブリッド車メインで乗ってみて、普通に実用的な走行パターンであれば現在のハイブリッドで何の不満もないものだなぁと認識を新たにしました。 ファミリーカ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/07 15:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2024年03月04日 イイね!

支援され過ぎかもしれない運転支援

新シエンタは当初の予定通り福岡で稼働のために鹿児島から福岡へ移動しました。ルートは鹿児島インターから最寄りの都市高速出口までほとんどすべて高速道路を走行でした。 鹿児島県内は普通に運転して車の挙動に慣れて、それ以後は運転支援機能フル活用でアクセル踏まずステアリングも基本的には手を添えるだけで積極的 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/05 00:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2024年03月03日 イイね!

一貫性のある音が何かしていた方が良いかも

新シエンタに乗って家族連れで郊外に出かけました。郊外の程よく曲がってアップダウンもあるコースを3名乗車で走行でしたが、スムーズに流れてやや速めのペースでも終始安定していて、そこそこ背の高い小型ミニバンから予想されるような、車の挙動をこちらの操作で落ち着けつつ走るような感じではありませんでした。 車 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/03 23:36:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2024年03月02日 イイね!

思い込みは恐ろしいですね

そんなにしょっちゅう行くわけでは無いものの、長年通ってすっかり慣れ切った地下駐車場に新シエンタを駐車しようとしてあやうく悲しい事態になるところでした。 もともとロック板を乗り越えて駐車するタイプの有料駐車場だったものがセンサー式に交換されていたので、ロック板を越えるのによいしょっとならないといけな ...
続きを読む
Posted at 2024/03/03 15:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation