• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

ムスタング帰ってきました

ムスタングが帰ってきました・・・・

点検に出して取りに行くのが1日遅れただけなんですけどね(^_^;)

点検の結果は特に問題なし。
交換したのは
オイルとオイルフィルターだけでした。
メンテパックに含まれているので
料金も発生せずでした(^o^)丿

駐車場から担当さんの運転で
ショールームのエントランスに入ってくる
ムスタングを見ていると、
音といい外観といい、
自分で乗っているときに想像するより
だいぶ派手な感じでした(^_^;)

帰りにムスタングを運転していると
やたらと楽しい気分になり・・・
自分の車に乗ってるのににこにこしている
ヘンな人になってしまいました。

南港から与次郎ヶ浜~新港へ抜けて帰路に就きました。
湾岸をのんびり流して走ると、
どんより曇って雨も降ってきましたが
ムスタングは好調でした(^_^;)



代車でお借りした
初代クーガはいい車でした。

同じフォードでも
欧州フォードのクーガはドイツ風味が強く、
ムスタングは思い切りアメリカンですが、
どことなく共通するテイストもあって、
フォードはフォードなんだな・・・と
裸の大将のような感想が浮かんできました。

展示車の2代目クーガを見ると、、
内装の質感等々は2代目で大幅に改善されているし、
初代から右ハンドルもあって、各部の操作性もいいので、
SUVをこれから検討するとすれば候補に入れると思います。
Posted at 2014/03/09 21:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | マスタング | クルマ
2014年03月09日 イイね!

グンペルトの新型車発表・・・意外なようで意外じゃない?

ジュネーブモーターショーで
グンペルトが新型車
「グンペルト・エクスプロージョン」を発表したそうです。

グンペルト
http://www.gumpert.de/
http://en.wikipedia.org/wiki/Gumpert


画像を見ないで、記事の見出しだけ見たら、
グンペルト・アポロの進化版だとすれば凄すぎるんじゃない?
あれからもっとレーシングカー寄りになったら大丈夫なの??・・・と
期待半分、不安半分でしたが、

画像を見てみたら・・・
http://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/200756/

あれっ(・_・;)

パッと見普通・・・

アウディのスポーツクアトロコンセプトの市販版みたいな
常識的な感じのする外観です。

スーパーカー然とした見た目じゃないのは意外な感じですが、

思い出してみると・・・

グンペルトさんはアウディスポーツが
クアトロでWRCを席巻していたころの監督さんですから、
アウディ・クアトロっぽいのも当然といえば当然。
納得できます。

ごく少量生産のメーカーが出すにしては
2ドアクーペで常識的すぎな気もしますが、
車体構造や素材等々は
グンペルトならではの内容を持っているようです。

エンジン・ドライブトレイン等々に関しては
従来通りアウディの協力を得られていて
常識的な価格に収めるみたいなのですが、
・・・・たぶん普通の常識的な価格ではないですよね(T_T)

この見た目であれば、
ディティールをもっとアウディ流にして、
スポーツクアトロとしてアウディから出したら
もっと常識的な価格に収まって、
もっと数が出そうな気はします。


まあ・・・
私が個人的にアウディクアトロ好きなので、
しかるべき形でスポーツクアトロが復活して、
なんとか買えそうなお値段に収まってくれたらいいなあという
願望が相当入ってます(^_^;)

WRC全盛期の監督さんが新型の開発に関わるというのは、
セリカではもうかなわないことですもんね…(T_T)
Posted at 2014/03/09 11:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新発売 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation