ジュネーブモーターショーで
グンペルトが新型車
「グンペルト・エクスプロージョン」を発表したそうです。
グンペルト
http://www.gumpert.de/
http://en.wikipedia.org/wiki/Gumpert
画像を見ないで、記事の見出しだけ見たら、
グンペルト・アポロの進化版だとすれば凄すぎるんじゃない?
あれからもっとレーシングカー寄りになったら大丈夫なの??・・・と
期待半分、不安半分でしたが、
画像を見てみたら・・・
http://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/200756/
あれっ(・_・;)
パッと見普通・・・
アウディのスポーツクアトロコンセプトの市販版みたいな
常識的な感じのする外観です。
スーパーカー然とした見た目じゃないのは意外な感じですが、
思い出してみると・・・
グンペルトさんはアウディスポーツが
クアトロでWRCを席巻していたころの監督さんですから、
アウディ・クアトロっぽいのも当然といえば当然。
納得できます。
ごく少量生産のメーカーが出すにしては
2ドアクーペで常識的すぎな気もしますが、
車体構造や素材等々は
グンペルトならではの内容を持っているようです。
エンジン・ドライブトレイン等々に関しては
従来通りアウディの協力を得られていて
常識的な価格に収めるみたいなのですが、
・・・・たぶん普通の常識的な価格ではないですよね(T_T)
この見た目であれば、
ディティールをもっとアウディ流にして、
スポーツクアトロとしてアウディから出したら
もっと常識的な価格に収まって、
もっと数が出そうな気はします。
まあ・・・
私が個人的にアウディクアトロ好きなので、
しかるべき形でスポーツクアトロが復活して、
なんとか買えそうなお値段に収まってくれたらいいなあという
願望が相当入ってます(^_^;)
WRC全盛期の監督さんが新型の開発に関わるというのは、
セリカではもうかなわないことですもんね…(T_T)
Posted at 2014/03/09 11:49:04 | |
トラックバック(0) |
新発売 | クルマ