ムスタングを洗車していると
ご近所のご主人が愛犬と散歩中に通りかかり、
ちょっとした立ち話になりました。
御歳は80台半ばでご高齢なのですが、
良く散歩や掃除をされていて、とてもお元気です。
いまどきの車だから途中で止まったりしないでしょ?
昔はしょっちゅう止まってたけどねえ・・・
という話から、
50年くらい前には
もうご自分で車を所有されていたという話になり、
いったいどんな車だったんだろう??・・・と、
とても気になったので、
「車種は何だったんですか??」と尋ねると・・・
「マツダだったけどなんだったかいな??」
というお答え。
マツダで50年くらい前といえば・・・
キャロルかファミリアでは?
キャロルの線で訊いてみよう・・・ということで、
「軽自動車でした?」
「後ろのガラスがまっすぐ立ってる形ので・・・?」
と尋ねてみたら、
「そっちじゃなくて、クーペだったよ」との答え!!
なぬ!マツダで50年くらい前でクーペですって!!
「ヘッドライトがぴょこっと出てちょっとカエルっぽい形でした?」
「大体そんな感じだったよ(^_^)」
ということで・・・
なんと、
マツダR360クーペに乗っておられたのではないかと思われますヽ(^o^)丿
もっと詳しくいろいろお話を聞いてみたくなりましたが、
お犬様が飽きて帰りたそうにしていたので
今回はここまででした(^_^;)
マツダR360クーペ

リアスタイル

空冷V型2気筒のアルミ製エンジン!!

画像はWikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BBR360%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%9A
とてもカッコイイ&カワイイです。
基本的な形は今でも充分通用しそうです。
市街地用EVとかで復活したら楽しそうですが・・・。
Posted at 2014/03/17 20:17:57 | |
トラックバック(0) |
旧車 | クルマ