• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2014年04月25日 イイね!

都城と鹿児島で仕事でした(^o^)丿

午後から都城で仕事があり、
終わり次第で鹿児島市内に戻ってもう一仕事という予定でした。

午前中はのんびりしていてよかったので
往路は鹿児島市内の家を出て、
九州道を加治木インターまで走り、
加治木駅前で加治木まんじゅうをいつもの如くお土産に購入して、
あとは国道10号線を都城まで走りました。

都城での仕事は16時ごろには終了。
帰りは国道10号線~東九州道~九州道~国道3号線の道順で
鹿児島市内まで戻って、次の仕事へ。
終了したのは日付が変わって午前2時ごろでした(^_^;)

通勤とはいえまとまった距離をドライブできたので、
結構気分転換になりました(^_^)

今日の車はE92でした。
アクティブステアリング付なので、
普段の街乗りでの小舵角でもズバッと回頭する
ステアリングの切れ方から予測すると
高速では切れすぎてめちやくちゃ緊張しそうな気がしますが、
自動的にちょうどいいくらいのステアリングフィールに落ち着きます。
自動調整がどれくらい効くのかまで予測しないといけないのは
良し悪しだと思いますが、
各場面場面でのステアフィールは良好です。

標準装備ですし、機械の出来としては良いんですが、
個人的にはあってもなくてもいいかもと思います(^_^;)
Posted at 2014/04/26 02:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E92 | 日記

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation