• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月13日

新品タイヤで温泉

新品タイヤで温泉 先週R156を溝なしタイヤの限界を手探りで走った。
ぎっりぎりの緊張感は楽しいんだけど、やはりハイグリップタイヤで走った方が遥かに楽しい。
ってことで土曜にタイヤ交換。

2年前にタイムアタック用に買ったZⅢと比較


サーキットは3、4回だけどなんだかんだで走行距離は4~5000kmくらい?
それにしてもこんな坊主状態でも普通に走れるのがZⅢの怖いところ。

慣らしのために昨夜50kmくらい大人しく走ってこれ。
ショルダー削るのに多少スラロームはしたけど。


そして日曜。
先週と同じR156へ。
グリップが良くなるので足回りの設定は多少いじった。


先週より少し混んでいたのでペースは上げられず。
それならってことで先週入りそびれた「くろば温泉」へ。
財布を忘れたことに気付き焦ったが、車の中に散らばるジャリ銭を掻き集めたら1500円くらいあったので無事入湯。


庄川の渓流を眺めながら露天温泉を満喫




帰り道は空いていたので新品タイヤを満喫して走る。
勾配が激しく特に下りではタイヤのグリップ力の差が如実に現れる。
左右の切り返しも多いのでかなり情報収集できた。

サスの設定が「腐ったタイヤ&下道での乗り心地重視」だったので、減衰をちょっと上げた程度じゃ新品のハイグリップタイヤとのミスマッチが酷くて、まあこの程度にしとくかって感じで終了。
サスの方が音を上げてしまってはどうしようもない。
跳ねたり滑ったり暴れまくる車を運転するのは大好きなんだけどそれはクローズドでのお話し。

帰宅してタイヤチェック。
昨夜から150km以上も走って美味しいところは終わってしまったのでタイムアタックにはもう使えない。
サーキットを走るだけなら何度かはいける。


夏場に走る体力も気力の根性もないので涼しくなる9、10月に一度走りに行きたい。
それまで大切に使おう。
ブログ一覧 | ストーリア | 日記
Posted at 2025/07/13 23:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

行燈カブC90 リアタイヤ取り付け
K2SKISSさん

リアタイヤ交換
abe_さん

もうタイヤ選びで失敗したくない!繰 ...
やずースポールさん

ハイグリップタイヤを宝の持ち腐れに ...
やずースポールさん

ナンカンタイヤNS-2Rロードイン ...
すーさんぼいるさん

【N-ONE RS(CVT)】R7 ...
ねけさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「記憶を手繰る http://cvw.jp/b/196635/48602299/
何シテル?   08/15 23:12
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation