• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

やらかした・・・

いよいよ来週は第3回ドムドムツアーです。
今回はたけやんさんにデュエット引き渡し>焼はまぐり食いまくり>カヌー体験>ドムドムという優先順位だけど。

今日の作業はたけやんさから頼まれたバックカメラ&バックセンサーの結線です。

まずバックカメラはパナソニックのカーナビに入力しないといけないんですが、そもそもストラーダ用入力コネクターがない。
ってことでたけやんさんゴメンナサイです。

そしてバックセンサー。
これは電源をバックライトに結線すればいいだけ。
配線取り回しとブザーの設置だけなので簡単です。

作業開始


電源をここから取ります。


結線終了。
被膜を巻いてパネル裏に納めます。


LEDライトを取り付けて配線をタイラップで固定して完了!


そしてここでハッと気付きました。
そう、これはバックランプではなくブレーキランプ!
ブレーキを踏むと「ピー!」と鳴ってセンサーが作動してます。
ブレーキ踏んでるときはセンサー要らねえんだよ!
バックしてる時に要るんだよ!

見て見ぬふりしてパネルを閉じましたw
さて、来週末までに直す時間はあるのか?

赤いソーセージを買ってきたのでナポリタン作ってみました。
そんな時間あるならさっさと直せよって尤もな意見は聞こえないふりします。


Posted at 2019/06/30 17:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車整備、DIY | 日記

プロフィール

「富山と石川が分断された」
何シテル?   08/07 11:41
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23 4 5678
9 10111213 1415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation