• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2019年06月04日 イイね!

不思議な感じ ランニングについて

ランニングを始めてもうすぎ2年。
歳のせいだと思うんですが、体が重い、疲れやすい、すぐ眠たくなる、少食になった、という状態です。
そんなこともあり無理はすまいと昨年11月の大会を最後にトレーニングもランニングも止めてしまい、締まりのない肥満体型になりますます衰えたことを感じています。
そんな時に届いた能登島マラソンのエントリーシート。
また走ることにしたのは健康上の懸念もあってのことですが、明確な目的・目標がないと何もできない性分なので良い口実になりました。

いきなり走るのはどうかと思ったんですが、とりあえず現状を把握するために昨日今日と連チャンでちょっとだけ走ってみました。



意外なことにタイム的にはあまり衰えていませんでした。
だけどストライドがすごく小さくなっています。
股関節の可動域が狭まり、腸腰筋が衰えていることは明らかです。
まずはストレッチ中心のトレーニングが必要です。
あと5分ペースで走ると腕が疲れます。
これは上腕筋、胸筋、背筋の筋力不足が原因です。
腕を振れなくなると走れなくなるので大問題です。
半年もダラダラしていたツケはやはり大きいようです。

1ヶ月後の能登島マラソンでは楽しく走るために、基礎トレーニングで体作りに集中することにします。
故障しないことが何よりも重要なので、まともに走るのはそれからにしておきます。
Posted at 2019/06/04 02:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2019年06月02日 イイね!

フットポンプ

先日デュエットに履かせた古いタイヤ。
ガソリンスタンドで充填して貰ったんだけどエアゲージで計ったら1.5kgf/㎠で明らかに不足しています。
しかし我が家のフットポンプは全て破損。
どれもこれも強度不足ですぐに壊れてしまいます。

今回購入したのは大橋産業のNo.1920ツインシンリンダー
安物買いの銭失いの体現者である自分にしては珍しく「当たり」でした。





現在ガレージにあるフットポンプ4台



見た目どおりです。
No.1920(左上)は基本構造が違うし剛性が圧倒的に高いです。
他はどれもこれも華奢ですぐに壊れてしまったけど、コイツはガッシリしてるし充填効率も非常に良いです。
赤色のツインシリンダー型は「これなら効率いいだろ?」と思って買ったのに踏んでも踏んでも充填されない汗かきマシンでした。
同じシリーズのシングルシリンダーのNo.1921も車載用に買っておこうと思います。

先日M2-1002が無事復活できると分かったんですが、その数日前に夢を見ました。
02ではなかったんですが、ロードスターに乗って間瀬サーキットを全開で走っていました。レース予選でバネ、ショック、車高、空気圧を調整しながら0.1秒単位でタイムを必死に削ぎ落していました。
実際に最後に間瀬サーキットを走ったのは25年程前でクルマはAE86でした。
なぜそんな夢を見たのかは全く分かりませんが、来年か再来年には現実にしようと思います。


2009年10月 クーマック耐久最終戦のワンシーン
最終コーナーでシビックのインを刺して抜き去った時の感動は忘れません
Posted at 2019/06/02 17:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車整備、DIY | 日記
2019年06月01日 イイね!

異常振動と異音の原因判明

GW明けにエンジン周辺の異常振動により緊急入院したM2-1002。
先日、主治医の大道さんから連絡がありました。

原因はクランクシャフトのキーもしくはキー溝破損ではなく、クランクプーリーのトーショナルダンパーの破損だったそうです。
プーリーを外してエンジンを回したところ、異音も振動もなくスムーズでエンジン自体は問題なしとのことでした。
ホッと一安心。

レストアして既に9年。
ついでにいろいろリフレッシュ作業をしてもらいます。

帰宅すると一通の封書が。



7月初旬のマラソン大会のエントリーシート?
そんなもん申し込んだっけ?
全く記憶にございません・・・

6月に金沢マラソンの抽選結果が分かるんで、当選したら減量&練習を始めようと思っていたのに。
今のところ単なる「デブで運動不足のオッサン」なんだけど、今から僅か1ヶ月で走れるようになるのか?
まあ、能登島ロードレースはイベント性の高い大会なのでジョギング感覚でチンタラ楽しんで走ればいいんだけど。
という訳で今からダイエット始めます!

Posted at 2019/06/02 01:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | M2-1002 | 日記

プロフィール

「雨降ってるけど雲なくて月が輝いてる」
何シテル?   11/02 18:39
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23 4 5678
9 10111213 1415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ジェベル200 サスペンションオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 08:40:37
客船活動298 飛鳥Ⅱ寄港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 11:25:32
フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation