• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーのブログ一覧

2021年11月25日 イイね!

エラー出てました(汗

エラー出てました(汗
ふと思い立って、ギブリ君にダイアグをつないでスキャンして見たら、エラーが出てました。 じっと見てみると・・・ ・インテリアミラーコントロールモジュールとのコミュニケーション喪失  (恐らく防眩センサー) ・オートハイビームヘッドランプコントロールモジュールとのコミュニケーション喪失  (恐 ...
続きを読む
2021年11月24日 イイね!

フォード エコスポーツを車検に出しました

フォード エコスポーツを車検に出しました
久しぶりのエコスポーツネタです。エコスポーツ君は奥さん専用車なので普段は触らないように厳命されているのですが、2年に一回の車検に合わせたパーツ交換はやろうかと思っています。今回は早くも3回目(7年目)の車検となります。 今回はリコールの対応が一つ残っていたので、それと合わせて車検もディーラーにお ...
続きを読む
Posted at 2021/11/24 17:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | FORD | クルマ
2021年11月21日 イイね!

ブレーキローターの交換に再チャレンジ!

ブレーキローターの交換に再チャレンジ!
フロントのブレーキローターが減ってきたので交換しようとしたのですが、キャリパーの固定ボルトが固すぎて緩めることができませんでした。 そこで新しい道具を取り揃えて再挑戦しました。 まずはいつもの通りジャッキアップして、タイヤを外して、ブレーキパッドを抜きます。 今回はフルードを抜き取るのに注射 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/21 15:50:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年11月20日 イイね!

ルームランプスイッチのべたべた取ってみた!

ルームランプスイッチのべたべた取ってみた!
前回はスーパーの消毒用エタノールでべたべたをふき取ってみましたが全く歯が立たなかったので本格的に対応することにしました。より強力な薬剤を使うにあたり、スイッチ部以外に薬剤が余計なダメージを与えてしまっては本末転倒なので、できるだけルームランプを分解してスイッチ部分だけを取り出します。 まずは大枠 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/20 18:37:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 内装ベタベタ問題 | クルマ
2021年11月16日 イイね!

ルームランプスイッチのベタベタはどうしたらいいの?

ルームランプスイッチのベタベタはどうしたらいいの?
ついに我が家のギブリ君にも内装のベタベタがやって来たようです・・・ ネットで調べると、その対策としては「無水エタノールでベタつきを取る」というのが有名みたいです。 でもね、ネットの記事を見てると、大きなパーツに対してベタつきを塗装ごと完全に落とした事例は多いのですが、白い記号が印刷された「スイ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/16 17:48:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 内装ベタベタ問題 | クルマ
2021年11月14日 イイね!

ミラー型ドライブレコーダーの取付が完了! AUTO-VOX X6 レビュー

ミラー型ドライブレコーダーの取付が完了! AUTO-VOX X6 レビュー
ブラケットやアタッチメントの問題も解決し、フロントカメラの設置も終わったので、ようやく通常の取り付け作業を進められるようになりました。 とにかく内装をはがしていきます。 フロント側は Aピラーから始まり、ダッシュボードのサイドパネル、アンダーパネル、ウェザーストリップ、運転席足元周りの内装一式  ...
続きを読む
2021年11月10日 イイね!

樹脂の劣化、始まりました〜(冷し中華風)

樹脂の劣化、始まりました〜(冷し中華風)
ついにルームランプのスイッチがベタついてきた(汗 他のスイッチ類は大丈夫なのに。。。 アームレストのボックスのフタ。スイッチを押しても片側が開かなくなった(泣 まぁ・・・数年経過したイタ車はこんなもんです。 アウディ様もBMW様も数年経てばこうだったんでしょうがないですね。 今のところフ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/13 23:41:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル対応 | クルマ
2021年11月07日 イイね!

ミラー型ドラレコのフロントカメラの設置場所を検討する

ミラー型ドラレコのフロントカメラの設置場所を検討する
アタッチメントの問題も解決し、大分大詰めになってきたミラー型ドライブレコーダーの取り付けですが、大きな残課題であるフロントカメラの設置場所検討を進めます。 前回まででルームミラー部は完成したのでそれに交換すると、こうなります。 純正のスマートビーム用のカメラが無くなったのでここが開いてしまった ...
続きを読む
2021年11月06日 イイね!

ミラー型ドライブレコーダー取り付け用のアタッチメント作成の巻

ミラー型ドライブレコーダー取り付け用のアタッチメント作成の巻
以前に AUTO-VOX X6に適合するアタッチメントが無い という話をしましたが、今回は自分で作らずに以下のサイトに依頼してみました。 アクリルオンライン 素材の色やサイズや穴あけ位置などを指示することで、アクリル板を正確に加工して家まで送ってくれるというサイトです。 こういう加工は旋盤などの ...
続きを読む
2021年11月03日 イイね!

ミラー型ドラレコ取付用ブラケットが届いた!

ミラー型ドラレコ取付用ブラケットが届いた!
10月18日にAliexpressに発注したマセラティギブリ前期用のミラー型ドラレコ取付けブラケット(#53)がようやく到着しました!いやー待ちかねましたぞ!! 早速商品を検品します。金属製でがっしりしています。これならしっかりルームミラーを支えられそうです。仕上げもまぁまぁかな? しかし、先 ...
続きを読む

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になっていたエンジン内部洗浄 TEREXSを都内のヴェルテックスオート様で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:17:12
[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation