• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

NO.652 イケメンにしたい! CRF顔面移植その1

NO.652 イケメンにしたい! CRF顔面移植その1
 この一週間仕事の合間や深夜にチマチマと『ヤンチャ坊主』をいじくり倒していました。  購入時に一番気に入らなかったフロントカウルを今風のにチェンジです。  このゼッケンプレートをくりぬいて付けられたH1/55Wのヘッドライトが発電量が少ないCRFにはとてもネックになってます。 一つ目鉄仮面(笑)も ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 04:24:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | CRF150F | クルマ
2012年04月23日 イイね!

NO.651 僕にも有るのか?火事場の馬鹿力! エアポンプ

NO.651 僕にも有るのか?火事場の馬鹿力! エアポンプ
 昨日の続きで今日も又届きました。 携帯用エアポンプ“DRC ミニフットポンプ ツインチューブ”  パンク修理後にタイヤビードをリムに上げるのには可成りの空気圧が必要です。  モトクロスタイヤの時等は特に。 そこでチョイスしたのがツインチューブタイプで足踏み式、エアゲージ付で収納バッグ付です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/24 02:35:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | CRF150F | クルマ
2012年04月22日 イイね!

NO.650 転ばぬ先の杖 携帯ツール

NO.650 転ばぬ先の杖 携帯ツール
 今日は午後からCRF号のエンジンオイルの買い出しに。  なんて事無い空冷OHC2バルブ、でもウィリーや沼脱出時などには半クラッチを多用したり結構オイルには酷かも?  と言う事で少し贅沢なのをチョイスしました。  “MOTUL 7100 10W60” 結構なお値段しましすが容量が1Lなので奮発 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/23 01:32:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | CRF150F | クルマ
2012年04月20日 イイね!

NO.649 ポチが止まらない! CRFデジタルメーター

NO.649 ポチが止まらない! CRFデジタルメーター
 アー、ポチが止まらない! ハイエース用のパーツと違ってバイクのものは『小憎らしい』価格設定が厄介です。(笑) 気軽にポチッとし続けたあげく結構な費用が飛び続けています。  今回はデジタルメーター、購入時に付いていたチャリ用メーターは最優先交換パーツだったのですが候補が沢山有って迷い、延び延びに成 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/21 03:40:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | CRF150F | クルマ
2012年04月18日 イイね!

NO.648 一体どっちがオバカ? リコイル

NO.648 一体どっちがオバカ? リコイル
 本業作業中にふと『ヤンチャ坊主』に目をやると、ん?! エンジンヘッドカバーからオイルが滲んでいる!  「ははーん、ボルトが緩んでるんだな」、仕事の手を休めて増し締めする事にしました。  対角線に2カ所あるM6ボルトのうち左後ろ側は「カ・キッ」と言う手応えで締まりましたが・・・右前の方がいやーな感 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/19 04:18:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | CRF150F | クルマ
2012年04月16日 イイね!

NO.647 最年少審査員 CRF電装-2

NO.647 最年少審査員 CRF電装-2
 前回の続きです。  折角天気が良い日曜日だと言うのに『朝練』にはいけませんでした。 早く電装バラバラのCRFを仕上げねば、と頑張りました。  メインハーネスを車体に這わせて有るのでまず簡単なリヤ周りから始めます。  先日の突然死の原因だったウィンカー用配線のギボシ、今度は車体と擦れて露出した ...
続きを読む
Posted at 2012/04/17 02:11:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | CRF150F | クルマ
2012年04月14日 イイね!

NO.646 保安・不安・自己満 CRF電装-1

NO.646 保安・不安・自己満 CRF電装-1
 今日は4月“茂雄”に参加したかったのだけれど夕方に本業の製品引き取りが有って断念しました。  空模様も生憎の雨なのでバイク散歩はお預け、この際だからかねてからの懸念事項に対処する事にします。  先日CRFのチョイ乗り中に保安部品が突然沈黙、調べてみると後から追加してあるワイヤーハーネスの被覆が破 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 05:03:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | CRF150F | クルマ
2012年04月08日 イイね!

NO.645 充実の週末 フォトギャラ風

NO.645 充実の週末 フォトギャラ風
 4月7日8日、とても充実した週末でした。  まず土曜日は朝からこのところ僕がご執心のCRF150Fの前後タイヤ交換する事に。  ホイールチョックとアルミジャッキを使ってバイクを直立固定させて作業開始、フロント側はアッと言う間に終了しましたがビードストッパーが付いているリヤには少々てこずりました ...
続きを読む
Posted at 2012/04/09 01:00:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | CRF150F | クルマ
2012年04月02日 イイね!

NO.644 足りない物は? CRFファーストインプ

NO.644 足りない物は? CRFファーストインプ
 今日は何時もより早起きしてCRF150Fのナンバー取得をしてきました。 ワクワクして早起きしちゃうなんて・・・ハイエース納車の時だってこんな事無かったのに。 やっぱりバイク好きなんだなー。(笑)  申請書が¥40に交付手数料¥540を支払ってナンバープレートを受け取ったら春日部陸自をそそくさと立 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/03 03:30:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | CRF150F | クルマ
2012年04月01日 イイね!

NO.643 紳士が運んだオテンバ娘 ニューcwファミリー

NO.643 紳士が運んだオテンバ娘 ニューcwファミリー
 今日は早朝から愛知県岡崎市までcw号で行って来ました。  昨日のブログの状態だとフルシートより約180Kgも軽いので、まあー良く走る事走る事。  往復680Kmを65.8Lのガソリン消費でこなせました。  10.3Km/Lは最近には無い好燃費記録です。    では何しに行ったのかと言うと。  先 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 23:42:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | CRF150F | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234567
8910111213 14
15 1617 1819 2021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation