• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月11日

ヴィヴァルディは

 やはり声楽曲がイイとつくづく感じた演奏会を5年前神奈川県立音楽堂で
聴きました。



イタリア古楽界の巨匠ファビオ・ビオンディ率いるアンサンブル,エウローパ・ガランテが
精力的に取り組んでいるバロック・オペラ・プロジェクト、ヴィヴァルディの日本初演オペラ
『メッサニアの神託』の公演でした。歌手陣もメゾのフランツィスカ・ゴットヴァルド、
ビオンディお気に入りのメゾ、ヴィヴィカ・ジュノーなど一流でした。



エウローパ・ガランテも歌手陣も凄かったが、特に若手ソプラノのユリア・レージネヴァが
超絶技巧のアリアを完璧に歌いこなす歌唱力には圧倒された。


他の作曲家の曲も集めて構成されたパスティッチョ・オペラですから、映画『カストラート』
でよく知られたファリネッリの兄ブロスキ作曲 "Son Qual nave ch'agitata"も、





あれから5年、神奈川県立音楽堂開館65周年記念 音楽堂室内オペラ・プロジェクト
として、ビオンディとエウローパ・ガランテが来年再び音楽堂へやって来ます。

ヘンデル オペラ『シッラ』全3幕の日本初演です。










チケットは既に入手しました。CDを何度も聴きながら来年2月の来日公演を楽しみ
にしています。ヴィヴィカ・ジュノー(メゾ・ソプラノ)、ロベルタ・インヴェルニッツィ(ソプ
ラノ)、ヘンデルスペシャリスト、ソニア・プリナ(コントラルト)など素晴らしいディーヴァ
達の電気信号を介さない生歌が聴ける滅多にない機会、来年の公演が待ち遠しい。




 サルヴェ・レジーナ  ロベルタ・インヴェルニッツィ





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/11 23:23:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 ご覧いただきありがとうございます。 jumar1828 です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル ステラ 呑龍丸 (スバル ステラ)
富士重工 太田のステラ(RN 2)最終型とGH 8に乗っています。 太田市押切町の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation