• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jumar1828のブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

群馬の森へ

利根川CR,高崎伊勢崎自転車道を走り、群馬の森の群馬県立歴史博物館へ、 昨年国宝に指定された綿貫観音山古墳の埴輪や副葬品を観に行ってきた。 観覧は事前予約制ですが、結構空いていて感染対策もしっかりされているので 安心してゆっくり見学できます。 春の特別展示「新・すばらしき群馬のはにわ」展も開催中 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/02 22:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月01日 イイね!

かなり放置して

しまいました。毎年春は上野の音楽祭や美術館廻りに出かけていたが、2年続き でご無沙汰です。もっぱら引き籠っています。でも垣根や庭木のせん定野菜や花の 水やりなど結構やることがあってそれなりに忙しいです。 ハタケの脇に建つこの電柱は我が家のライフライン、いつもお世話になっているあり がたい電柱です ...
続きを読む
Posted at 2021/05/01 20:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月27日 イイね!

5本目

今シーズンはほとんど出番が無かったスタッドレスタイヤを夏タイヤに換装する。 どうも我が家は皆運転が下手なので良くサイドウォールの切創やピンチカットを やらかします。GH8は標準タイヤ5本で対応です。これはマイカーを所有して から今までずっとです。 BFMRはテンパータイヤは付かないし、BG5 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/27 23:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月08日 イイね!

これからも乗り続けます

画像のみ、手抜きブログです
続きを読む
Posted at 2021/03/08 18:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月04日 イイね!

あかね通り2

渋沢栄一翁ゆかりの施設を訪ねて 深谷には煉瓦積み建築がアートになってしまった建物があります。渋沢栄一翁の 喜寿を記念して世田谷区瀬田の第一銀行保養施設に建設された誠之堂です。 設計は田辺淳吉、白っぽい生焼け煉瓦と黒い焼過煉瓦のモザイクが美しい施工 になっています。1999年保存のため当地に ...
続きを読む
Posted at 2021/03/04 20:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月04日 イイね!

あかね通り

大河・ドラマはほとんど観たことは無いが、今年は郷土の偉人が主人公なので、 深谷市の生涯学習センター・深谷公民館において、渋沢栄一『晴天を衝け』 ドラマ館がオープンしたのでちょっと立ち寄ってみた。ドラマのために創作された セットや衣装などの展示と撮影風景やキャストへのインタビューが4kシアターで ...
続きを読む
Posted at 2021/03/04 19:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月15日 イイね!

架線柱

地元を走る秩父鉄道の臨時列車を観ようと沿線で待つ。 通過まで少し時間があったので撮り鉄場所を決めてゆっくり架線柱を眺める。 古レールの架線柱には、 ”CARNEGIE 190○(年) E○” の陽刻が確認できた。  「カーネギー・ホール」の名でよく知られる鉄鋼王アンドリュー・カーネギ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/15 19:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月15日 イイね!

荒れ模様の

1日でした。雨風が強かったが夕方太陽が顔を出し、 これを撮影した数分後には消えていた。 もう少し見ていたかったが、美しくも儚い虹でした。 虹も大気光学現象のひとつですが割と好きです。 私の在庫画像です。 太陽の両脇に幻日、輪っか状の”ハロ” の上部に虹色の ”上部タンジェントア ...
続きを読む
Posted at 2021/02/15 19:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月13日 イイね!

運転中に聴くと

 車関連メディアの記事によると、クルマを運転中聴くと最も危険な曲第1位は、 ワーグナーの「ワルキューレの騎行」だそうです。2,3,4位は私の知らない曲だが5番目 はヴェルディのレクイエム「怒りの日」ディエス・イレとあった。こうした音楽を聴いていると 心臓の動悸が早くなり、血圧があがるためだという。 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/13 17:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月13日 イイね!

桜開花

 寒い寒いと言っている内に 道路脇の桜並木はいつのまにか咲きはじめていた 河津桜開花 春はすぐそこ 我が家のハタケでも春を待つ 花苗 パンジーは1月から咲きだした
続きを読む
Posted at 2021/02/13 15:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ご覧いただきありがとうございます。 jumar1828 です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル ステラ 呑龍丸 (スバル ステラ)
富士重工 太田のステラ(RN 2)最終型とGH 8に乗っています。 太田市押切町の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation