• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jumar1828のブログ一覧

2023年08月31日 イイね!

スーパームーン

今月二度目の満月なのでブルームーンのスーパームーンです。 で撮ってみました。 クラシック音楽ファンですから、月にまつわる曲といえば、 ドビュッシーの「月の光」やベートーヴェンピアノ・ソナタ 第14番「月光」など がありますが、満月を眺めながら聴くのにとちょっといい曲があります。 ベッリーニ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/31 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月29日 イイね!

今日もつけめん〇子です

休日ウォーキングやってます。昼食は面倒だから帰りに食事して帰ろう ということになって、日が高くなってから出発したら残暑どころか猛暑で 大変でした。 日陰のベンチでしばし休憩 我が家では外食ランチはほぼ麺類なんですが、いつも蕎麦とかパスタが メイン。でも最近ラーメンを3回もチョイス、しかも ...
続きを読む
Posted at 2023/08/29 20:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月13日 イイね!

群馬の森まで

スペインの画家,ピカソの代表作『ゲルニカ』をリニューアルオープンした群馬県立 近代美術館へ観に行ってきました。 群馬県立近代美術館 今回も利根川CRー高崎伊勢崎CR経由で群馬の森まで 【ゲルニカ】(タペスリ) パブロ・ピカソがナチス・ドイツによるスペイン・バスク州ゲルニカの無差 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/13 09:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月02日 イイね!

穂高神社

安曇野へは4年前も大王わさび農場などへ訪問したが、その際時間の都合で 参拝が出来なかった安曇野市穂高にある穂高神社へ今回初めて参拝しました。 北アルプス穂高岳ゆかりの神社で、日本アルプス総鎮守、海陸交通の守護神と して信仰されています。こちらに本宮があり、上高地の明神池湖畔に​奥宮​が祀 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/02 21:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月30日 イイね!

涼をもとめて

雁坂トンネルを抜けて甲斐の国へ行こうと計画したら、中央道の韮崎-須玉間が 工事のため渋滞が予想されそうなので上信越道-141号線経由で清里へ向かう ことにした。 甲斐小泉の三分一涌水に到着。こちらで昼食名物の蕎麦をいただき、甲斐小泉駅 前の平山郁夫シルクロード美術館を再訪。こちらに ...
続きを読む
Posted at 2023/07/30 10:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月25日 イイね!

Passion

近所の垣根に見たことが無い花が咲いていた。 撮影をして画像検索をしてみたら、トケイソウという名前でした。3つに分岐した 雌しべが長針、短針、秒針に見え、花弁が時計の文字盤に見えるかららしい。 英名は、Passion flower パッションフラワー、「キリスト受難の花」だそうです。 イ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/25 15:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月25日 イイね!

ドアステップ

各ドアとリヤに格納式ステップがあるが、サイドの4か所はぶつけて変形していて 使用や格納ができない。運転に際してはドアグリップやステアリングを掴んで 乗り降りできるので、 取り外してしまおうか。外して酸素で炙って動くように直そうか。
続きを読む
Posted at 2023/07/25 15:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月10日 イイね!

青空議会

スイスの『直接民主制』という制度、昔世界史か何かの授業で習った記憶があります。 スイスで中世から行われているこの直接民主「青空議会」(ランツゲマインデ)は、 町の広場に有権者が集まり、中央の台で議長が読み上げる法律の改正等の議題に 挙手で投票する制度、この歴史的伝統行事は今もスイスのアッペンツェル ...
続きを読む
Posted at 2023/07/10 18:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月07日 イイね!

今日は七夕でしたが

七夕の夜、空を見上げて星を眺めようと思ったが、残念ながら曇り空。 夏の大三角どころか星ひとつ見えません。 こと座のベガ(織姫)、わし座のアルタイル(彦星)、はくちょう座のデネブを 結んでできる大きな三角形は夏の星空の目印ですね。 ちょうど12年前の七夕は、ぐんま天文台へベガ姫を観にいって ...
続きを読む
Posted at 2023/07/07 22:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月02日 イイね!

110はホイルベース(インチ)

古いステーションワゴンを引き取ってきました。 フードの上の突起は、スペアタイヤがマウントできるようになっています。 訳あって身内が乗らなくなった英国製の旧車です。2002年製 L/R Defender 110sw 見た目もドライビングもかなりスパルタンです。カクカクで見切りの良いボデ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/02 17:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ご覧いただきありがとうございます。 jumar1828 です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル ステラ 呑龍丸 (スバル ステラ)
富士重工 太田のステラ(RN 2)最終型とGH 8に乗っています。 太田市押切町の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation