• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jumar1828のブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

出流山

先日栃木県佐野市の 佐野厄除け大師へ厄除け祈願に行ってきました。 ご祈願を済ませてから更に山奥へ、出流山満願寺へ参拝しました。 佐野市葛生から栃木県道202号仙波鍋山線の峠越えは 12~18%勾配があり凍結するとちょっとコワい。 迂回路もあるが周囲の山は石灰岩の採掘場と石灰工場があり ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 22:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

地蔵岳

我が家の裏の田んぼへ行ってみると、 19、20日の積雪で名峰赤城山の峰々が雪をいただき素晴らしい眺めです。 昨日は仕事を休みやっと冬らしくなった赤城山へ出かけた。 赤城山雪景色 前橋市下大屋町付近にて 大鳥居を過ぎて旧料金所あたりから雪道となる。キレイに除雪された道路は 無理な運転さえしな ...
続きを読む
Posted at 2016/01/23 15:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤城山 | 日記
2016年01月10日 イイね!

今年もハクチョウを

見に行ってきた。 ロシアのシベリアから飛来したコハクチョウでしょうか。 飛来地埼玉県深谷市の荒川へ行ってきました。 つぶらな瞳 ジュニア 昨日の「四羽の小さな白鳥」は今まで観た中で最高だった。コール・ドも素晴らしかった。 ここはいい所だ と言っているようだ
続きを読む
Posted at 2016/01/10 21:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

今年も白鳥を

観に行ってきた。 ロシアのシベリアから飛来するオオハクチョウやコハクチョウではなく、同じくロシアですが、 サンクトペテルブルグのミハイロフスキー劇場バレエ団のバレエ公演「白鳥の湖」です。 会場は有楽町の 東京国際フォーラム ホールA 白鳥も黒鳥も美しいです。特に黒鳥オディールが ...
続きを読む
Posted at 2016/01/09 22:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

赤城山には

暖冬のせいか1月なのに積雪がありません。黒檜山への登山道はぬかるんで とても歩き難い。1月4日、大沼の駐車場から黒檜山へ登ってきました。 黒檜山頂 ということで 平標からオキノ耳トマノ耳、一ノ倉、白毛門、笠ガ岳へ続く谷川連峰の素晴らしい眺望です。
続きを読む
Posted at 2016/01/07 21:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤城山 | 日記
2016年01月07日 イイね!

赤城山の

写真集が残りがあと僅かだとホームページで知り、埼玉県から上武道路を走り 名峰赤城山を眺めながら前橋市役所へ向かったのが12月28日 市役所9階の都市計画課で発刊している「赤城山百景写真集」を一部200円で 買い求めた。 写真集には市内各地で撮影された四季折々の美しい赤城山の写真が収め ...
続きを読む
Posted at 2016/01/07 21:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤城山 | 日記
2016年01月07日 イイね!

赤城山を

眺めながら田んぼの畦道で電車を待つ 1月3日、群馬県の赤城山南麓を走るローカル私鉄「上毛電鉄」の 新春イベントに行ってきた。昭和3年に製造された希少な電車「デハ101」が 臨時運行されました。 吊り掛け式モーターが心地良い音を響かせてやってきました。 膳駅の近くから移動して、粕川に架かる ...
続きを読む
Posted at 2016/01/07 21:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤城山 | 日記
2016年01月07日 イイね!

今年の

初ブログは大気光学現象ネタで始めることにした。2日のことです。 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 上武道路を走っている時珍しい大気光学現象を見る事ができた。 昇りゆく朝日に暈がかかりお日さまの両脇にうっすらと「幻日」、きれいに 輝いています。幻日環の上部には虹色の「タンジェント ...
続きを読む
Posted at 2016/01/07 21:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ご覧いただきありがとうございます。 jumar1828 です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456 78 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル ステラ 呑龍丸 (スバル ステラ)
富士重工 太田のステラ(RN 2)最終型とGH 8に乗っています。 太田市押切町の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation