先日、eKカスタム(DBA-B11W)をスタッドレス・タイヤに交換しました。
その際、真っ黒であろう筈のドライブ・シャフトが見事に錆まくっていました。
平成25年9月新車登録した家族のクルマです。
一年ちょっとでこれ程までに錆びるとはタマゲました。当地では塩カルなど
による塩害による腐食はほとんどありませんので、防錆塗装の不良でしょうか?
他にも車内のパーツの幾つかににサビが見られます。
下の画像は7年落ち我が家のインプレッサ(GH8)ラダメス丸のドライブシャフト、
H22年登録太田のステラ(EN2)呑龍丸も錆ておりません。

H24年のホンダの軽を覗いたらキレイなシャフトでした。通常数年位では
錆の発生は考えられないと思っていたので、このままディーラーへ行って
見て頂こうとも考えたが、
錆を落としてシャーシ・ブラック塗装をするだけなら自分で出来るので
サンドペーパーとスプレー缶を取りだしてきてDIYで錆対策完了。
すぐにすぐ重大なインシデントになる訳じゃないので気にしませんが、
シャーシの錆発生箇所の防錆塗装を実施しました。
Posted at 2014/12/16 11:22:09 | |
トラックバック(0) | 日記