• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jumar1828のブログ一覧

2020年08月12日 イイね!

イヤホンのパーツを

購入、長年エティモティック・リサーチ製のイヤホンを使い続けています。iPodが登場
した頃、おまけのような同梱のイヤホンはどうも馴染めず、エティモティック・リサーチの
ER6i から始まりER4P, ER4S, そして現在はER3SEを使用しています。


 Shureなど他のイヤホンも併用してきたがエティモティックの高音質・高解像度と遮音
特性が気に入っています。3段キノコのイヤーチップはしっかり装着すると外音がほぼ
完全に聞こえなくなるので移動中の使用には不向きです。主に昼休みの休憩時や
夜間に使うようにしています。

 このイヤホンは装着にコツがあります。普通のイヤホンは耳に軽く挿入するだけですが、
指で耳たぶを後上に引っ張りながら、耳の穴に沿って目いっぱい深くグリグリとねじり込
むように差し入れます。イヤーチップで耳の中が減圧されたような状態になると、素晴ら
しい解像度で音楽を楽しませてくれます。



 フィルターと3段キノコのイヤチップは定期的に交換が必須です。今回も購入したのは、
 ・ 交換用フィルター(ER38-50)6個入り  1,628円
 ・3段キノコのイヤーチップ 5ペア入り  1,628円 
今回もサウンドハウスさんで購入しました。いつも迅速丁寧に対応していただきますが、
問題はこのパーツの価格でしょうか。




ER3SEとER4Sのフィルターを専用ツールを用い交換します。ER4Sはネコのおもちゃ
にされケーブルが断線したが、はんだ付け修理して復活すでに7年以上使用しています。


 フィルターは左右の音圧が出た時とか3,4カ月毎に交換します。3段キノコも時々
交換します。キノコの傘が汚れやすいので外して食器洗い洗剤で洗っていますが
どうしてもフニャフニャになり装着部分が緩くなりなってきたら交換時期です。
イヤホン本体を急いで引き抜くとイヤーチップが外耳の奥に残ってしまうことがあります。
そんな時のため、竹ピンセットをいつも近くに置いておく。あられやスナック菓子をたべる
時にもこのピンセットは指先が汚れず便利です。こっちが主たる使い道だったりしますが、




フィルターを交換して試聴したCDはこちら

パーチョ・フローレスのトランペット曲集 ネルーダのトランペット協奏曲変ホ長調を聴く。

パーチョ・フローレス
1981年 ベネズエラ生まれ。天才指揮者グスターボ・ドゥダメルと同じ音楽教育プログラム
、エル・システマの出身2005年フィリップ・ジョーンズ国際コンクール優勝。2006年モーリス・
アンドレ国際コンクール優勝、現在ソリストとして活躍中です。
ネルーダのこの協奏曲は、元々はトランペットのための曲ではなく、現在のフレンチ・ホルンの
元祖、コルノ・ダ・カッチャ(狩のホルン)と呼ばれる楽器のために書かれた協奏曲です。


以前聴いたパーチョ・フローレスの演奏会にて、舞台に置かれた愛用のストンビ(Stomvi)を
間近で観させていただいた。左の小さなホルンがコルノ・ダ・カッチャです。


Posted at 2020/08/12 16:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月12日 イイね!

コスモス

 コスモスが咲きだした。最初に植えたヒマワリが枯れ始めたので、そこへジニア3回目の
定植と2回目のコスモスを定植した。




「コスモス cosmos」この花の語源はギリシャ語の「宇宙」の「秩序」、宇宙cosmosも
cosmic もみんな同じ宇宙を秩序ある調和のとれたシステムとみなす宇宙観です。
ちなみにコスモスの花言葉は「調和」「謙虚」

 80年代、天文学者カール・セーガンが監修したTV番組コスモス (COSMOS) を
よく見ていました。




 ハタケではジニア(ヒャクニチソウ)がたくさん咲いています。



 花期が長い花なので暑い夏にもしばらく眺められます。この花も宇宙と少し関係が
あります。

2016年1月 地球上空400㎞ 国際宇宙ステーションの船内で最初に開花した
種子植物はジニアです。

https://www.nasa.gov/image-feature/first-flower-grown-in-space-stations-veggie-facility

その時のISS船長スコット・ケリー宇宙飛行士は、「はい、宇宙には我々以外の生命体
がいます!」と発信しています。

今夜は、ペルセウス座流星群が観測できそうです。イイ写真が撮れたらいいですが、
Posted at 2020/08/12 16:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ご覧いただきありがとうございます。 jumar1828 です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234 5678
91011 12131415
16171819 202122
23 242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル ステラ 呑龍丸 (スバル ステラ)
富士重工 太田のステラ(RN 2)最終型とGH 8に乗っています。 太田市押切町の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation