• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月01日

ロードスター、車検準備兼エアクリ交換兼デフオイル交換

ロードスター、車検準備兼エアクリ交換兼デフオイル交換 ゴールデンウィークに入ってから、
ボツボツとロードスターの車検準備を進めています。

と、言いつつも、新エンジンですし、ミッション換えちゃってますし、幸いあまり不具合は無く、修理というより点検がほとんどです。

と言いつつ、せっかくならついでに何かバージョンアップしたいな♪みたいな虫が騒いでしまい、お手ごろ価格だったK&Nのエアフィルターを導入しました。

これまで使ってきたフィルターが、そろそろ10万キロぐらいに達していた純正相当品ですし、効果が体感できるといいなと思います。趣旨が違うような気もしますが、点検記録簿のエアエレメントの欄には、しっかり交換と記入させていただきました(笑)。

フロント周りの各種ブーツなどの点検のため、アンダーカバーを外してみたところ、一部分割れていました。

どの程度延命できるかわかりませんが、アンダーカバーを水洗いした後、ボンドで接着しておきました。

その後、リアの点検を進めてゆき、ブーツ切れなど無いのを確認後、
デフオイルを交換しました。

トルセンデフは機械式のように頻繁にオイルを換える必要はないと聞いてはいたのですが、何度かミニサーキットに行って、グリグリ作動してもらっているのを体感していて、これでほんとにオイル大丈夫なの?と、不安になったので交換してみました。

結果、オイルはぜんぜん汚れていなくて、やはりトルセンはそんなにオイル交換に気をつけなくても大丈夫っぽいと思いました。

結局、車検準備のはずが、ほとんど車検に関係ない作業ばかりして過ごしている気がします(苦笑)。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2012/05/01 15:40:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

手術から一夜明けて…
THE TALLさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

この記事へのコメント

2012年5月2日 6:47
やろうとした作業以外に、気になってついついやってしまうことが多々あります(笑)
コメントへの返答
2012年5月2日 16:25
ついでに、ついでに・・・。とどんどん作業範囲が広がることがよくあります。

途中で、当初予定の作業より、はるかに大きな課題を見つけてしまうことも、しょっちゅうですよね(苦笑)。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation