• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

33MTORAのブログ一覧

2006年09月12日 イイね!

エンジンオーバーホール

エンジンオーバーホールアフガ○スタンにて。  行商先の整備工場でちょうどヘッドのオーバーホールが終わると言うので作業を見せてもらいました。

メカニックのおじさんがヘッドガスケットに液パをペタペタとたっぷり塗りたくり(汗)、ヘッドボルトを豪快にそれこそ力いっぱい締め込みます(大汗)。。彼らに規定トルクという用語は存在しません。。

この国に限らず周辺の国はまともな設備は無くて全部人力です。そして充分な知識もありません。ただバラして元に戻すだけ。作業場の地面も土だし…。昔々、あまりに見かねて現地語の整備書をコピーしていっぱいプレゼントしたことがありましたが、誰一人として文字が読めませんでした(涙) DIY精神に憑依されている私には賞賛に値するチャレンジ精神の持ち主達ですが、日本人の感覚からするとちょっと作業をお願いする勇気がないです(^^;
Posted at 2006/09/13 03:40:49 | トラックバック(0) | 行商 | 日記
2006年09月11日 イイね!

シンドラー

シンドラー某国某ホテルにて。予算の関係で激安ホテルばかり泊まってます。今日もかんばしくない行商を終えてホテルへ一人とぼとぼと…そしてエレベーターのボタンをポチッと。

「チーンッ」という安ホテルらしい音を出してエレベータ到着。中に入ろうとしたら蹴っつまづいた。???何何。箱と床の段差が20センチくらいあるんですが…。どうみても正常じゃないです。

フロントのうさんくさいおっさんに事情を話して来てもらうと、いかにも「それがどーした」くらいの勢いであります。でもしつこく危険だから点検してくれるように何度も食い下がると、ようやく面倒臭そうに「んじゃ、明日点検させるよ」と。 

うん、やんないな、この人、絶対やんない。

もういいやと箱に乗って部屋へ登って行くと妙な振動があります。だ、大丈夫っすか?心配になって、ふとボタンの上の方を見ると社名が。 「シンドラー」♪。。 まじっすか(^^;

明日はまた場所を移動するのでもう乗りません。この安ホテルも二度と使いません。
Posted at 2006/09/12 01:57:09 | トラックバック(0) | 行商 | 日記
2006年09月08日 イイね!

蹴られました

蹴られました行商の旅。会社からの予算は一日数千円です。安ホテル代で精一杯なんです。なので移動は主に歩き…。サンクス、おいらのステキな会社。

今日は必死に行商を続けたせいか、気が付いたら夕闇が近づいてた。相当慌てました。盗賊が出ますので死にたくなければ速攻で帰らなければなりません。なので当地で初めて乗り合いバスに乗ろうとしました。運賃は20円程度と聞いていたのでこのくらいなら自腹でいいやと…。

バンバン走っているバスに乗ろうと前の入り口から車内に入ると、いきなりドライバーに怒鳴られ車掌に引きずりだされ蹴り飛ばされた。思わず転倒して行商道具が道に散らばり、すわっ強盗かと身構えましたがバスはそのまま行ってしまった。???全く理由が分からない???ボー然としていたら、近くにいた奴等が道に散らばったサンプル部品をパクッています。「コラ~!!」と怒鳴ってこっちも急いで部品を集めしばしダッシュしました。
油断も隙もない。ハゲタカみたいなやつらだ(汗)

ヘロヘロになってホテルのおっさんに事情を話すと、この国ではイスラム教により女は男より隔離されたスペースに乗らないといけないそうでバスの前部は女専用、後部は男専用だそうです。そういえば鉄格子で前部と後部が隔離されていた…。文化・宗教に無知なのは恐ろしいことです。怪我しないだけ幸運だったのか。
Posted at 2006/09/08 05:14:25 | トラックバック(0) | 行商 | 日記
2006年09月07日 イイね!

ポクポク歩いてます

ポクポク歩いてます現地での行商もまだ数日しかたってない。もう一週間もいるように感じてます。毎日毎日部品街に激しく行商攻撃してますが、売上げはかんばしくなく…疲れだけが出てきました。前回買ってくれた部品商を中心に回ってますが、視野を広く持って違う切り口で売り込まないとダメなようです。

最近5、6年は激安台湾、中国製の部品が出回っていて所得の低い国では日本製部品は売れなくなっています。毎日ヘロヘロになるまで行商してますが大苦戦です(^^;

今日の朝はさすがに起きるのがつらかったので、行商スタートを1時間遅くします。会社にいる時のように誰の目を気にするわけでもないのが一人行商の旅の唯一の良いところです。ノルマ達成できなければ困るのは自分自身ですがスケジュール管理も自分なのである程度自由度はあります。まだまだ始まったばかりなのでボチボチ焦らずやっていきます。今日の夕方までこの都市で行商して夜に別の都市に移動して翌朝からまた行商しようと思います。日本人の行商仲間がこの部品街で殺されているので盗賊にピリピリ神経を尖らせてます。疲れすぎると注意力が散漫になって以前危ない目に何回もあっているので精神的に行商は朝から夕方までが限界です。
Posted at 2006/09/07 13:23:38 | トラックバック(0) | 行商 | 日記
2006年09月04日 イイね!

はじまりました

はじまりました私はどこにでもいるしがない営業さんです…。営業といえばノルマ。私の場合はノルマ達成のために年に何回か一人行商の旅に出ます。正直言うと嫌なんですが、家族にご飯食べさせるためにはいかないと。

今回もノルマ必達の厳命を大本営付本部長どのよりありがたく頂ました。期間はノルマ達成するまで…帰ってくるなと。。行商畑10数年の経験からすると通常3~4週間で達成できる計算です。なのでけっこう歩き回ります。

日曜朝に家を6時に出発。1カ国目のパキ○タンには乗り継ぎ時間を入れて19時間掛かってようやく到着。7月に来たばかりですが相変わらず危険な匂いのする国です。空港も限りなく怪しく自動小銃をお持ちのソルジャーさんがあちこちに立ち、軽装甲車の機関砲が空港出入り口に向けられてます(^^; 感じ悪い国…。私の行商先はいつもこんなトコばっかです。

ひったくり、強盗がうじゃうじゃしている空港付近で行商道具が入った大荷物を両手に抱えてスーツケースを持ちながらポツンと一人たたずむ私。すばやく気の弱そうな?白タクのおっさんを探してボロホテルまで値段の交渉をします。けっこうボッタクられてますが疲れ切ているのでオッケーと言いホテルに直行しました。こういう国だと、たまに変な所に連れていかれて金をボラれますが無事に到着しました。

月曜から一人行商始めます。ノルマ早期達成してい1日も早く帰れるように頑張ります。
Posted at 2006/09/05 03:13:49 | トラックバック(0) | 行商 | 日記

プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation