• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

33MTORAのブログ一覧

2008年05月27日 イイね!

すべて完了~

すべて完了~いい天気ですね~♪

最後に残ってたインクラ交換も終わり、当て逃げ事故の処理が全て終わりました。

その交換したインクラですけど、フィンが2箇所、数ミリくらい裂けただけなので圧縮漏れもありません、…と思う(汗) ただ、相手の保険屋に1ミリの傷でも直させたので、十分使えたんですが交換した所存です。台湾製のトラスト・スペックMのパクリ品を付けてましたが、交換したのは本物のスペックM(笑)ま、この辺は散々面倒かけられたので手間賃でしょう。

新しくてダメージもほとんどないし当時苦労して取り付けたインクラだから愛着もあります。なので32乗りの弟にあげました。ちょうど2代目の32用にクロスフローのインクラが欲しかったと言うので渡りに舟。 

工場に行くと、うちの33は交換だけなので作業終わってました。自作のへなちょこパイピングステーはガッチリしたモノへ作り換えられてまして感謝♪

ただ、弟とメカさんが上になり下になり、まだ32に取り付け作業中です。どうやらパイピングが届かないところがあるらしく…(汗)

33用インクラは32にポンで付くと、何の根拠も無く伝えたけど違ってました(汗

悪いね、ウソ言っちゃった。。

タービン圧縮側とイン側へのパイピングの配列は、33で横並び32では縦並び(^^; これじゃ圧縮側にパイピングが20センチ位届かんわな(汗)32にインクラ付けたのだいぶ前だから細かいこと忘れちゃってました。。若干の罪悪感。

でもこの程度のトラブルはハードDIYerは問題ないらしく、適当なパイプをワンオフで作ってたから、まあいいとしました(^^;

しっかし、リフトあると作業効率段違いっすねぇ。、。

青空駐車場でシコシコジャッキアップなんて言うのは、私ら素人DIYerにとったらごく当たり前な普通の風景でしょ、何も珍しい事ない。逆にプロからみたらリフトは普通の風景だろうけど、素人からみたらリフトがあるというのはやっぱスゴイですよ♪  


再決意しました。

遠い将来、家買うとき絶対リフト付きガレージ造る!! 

Posted at 2008/05/27 13:11:31 | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2008年05月22日 イイね!

自分探しのショー

「人とクルマのテクノロジー展2008」

今回は他部署が企画したので、ラッキーな事にブース番なしでした。
しかし、まあ…、弊社のブースはセンスのないカラーリングだこと…
毎年まずまずでしたが、今年はできそこないのデンソースープラのような
色使いで…?悲しくなったのでそうそうに弊社ブースを後にしました。


日産のブースも特に目新しいものなし…
NEC_0101



自動車業界全体が近年の鋼材費UPのアオリをまともに受けてます。
先日も業界のリーダー的存在である、トヨタが鋼材費値上げに合意。

私を含め、下々の部品メーカーは完成車メーカーから恐ろしいほどの
コストダウンの要求が来るでしょう(汗)いったい部品メーカー全体で
何社勝ち組でいられるのか…恐ろしい限りです。

うちもやばめ。。しかも相当(爆)

早いところ再就職先を見つけねば。

冗談とも本気とも取れない不純な目的を持って各社のブースを訪ね歩きました。
景気の良さそうな部品メーカーはいずこや~と(^^;

やっぱ同じエンジン関係がいいなとか、結構本気モードだから笑えない(汗)

そんなこと考えて弊社のブースへ戻ったら来年の内定をもらったという
大学生の方が訪問。えッ、もう!?と思いましたが、理系は内定早いですね(驚)
売り手市場で就職先も困らない昨今。うちも人材欲しさに早々と内定だしたよう
です。希望に満ち溢れたエンジニア(設計)の卵は輝いていました。
反対に暗い顔したおっさん(33MTORA)は居たたまれなくなりました(笑)


気分転換にゴージャス&パワフルなVQ37VHRに乗ることに(^^;
低ミュー路におけるABSならびにVDCの効果を体験するコーナーです。
IMG_0852


路面にはビニールシートが張られ水を流しています。
雪道と同じ条件だそうです。
ABSやVDC効かせられる機会は滅多にないですからね。早速申し込みました。

インストラクターの方を横に乗せて、

「ゆっくりアクセル開けてください」と言われたのに…

いきなりフルアクセル(汗)


VDCをアクティブにしてれば絶対スピンしないですよ…と言われてたのに
なぜか全開でクルッと(汗)観客の多さにになぜか舞い上がったようです(謎)


IMG_0853



再就職先にココはどうでしょう↓
去年同様ですが、競合他社がないというダミーくん一家に興味あり♪(笑)
NEC_0097







Posted at 2008/05/23 00:01:21 | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2008年05月14日 イイね!

無事戻りました。。

無事戻りました。。こんにちは。

お陰様で昨夜無事帰還しました。

まずやったことは約8週間ぶりに33のイグニッションをON。大方の予想に反してクランク5秒で始動♪ てっきり4年物のバッテリーご臨終だと思いましたが、意外にタフでした(笑)

ひ弱なのは自分の方で、また中度の肺炎になってました(汗)どうりで後半戦きつかったわけだと妙に納得。 確かに治りかけで出発して大気汚染真っ只中の国々を渡り歩いたので止むを得ないとは思いますが…

これに反してなぜか体重増+6㌔ (^^;

タバコを辞めてからご飯がうまくて食べ過ぎてしまうんです。、。2ヶ月半で6キロ増はちょいとヤバめかと。勝ち組になったのはいいですが、メタボになったら世話無いですな。新たにダイエットという課題ができました。 

昔は仕事がハードでもびくともしませんでしたが、今はちょっと忙しくなると体調を崩すしまつ。。体力なさすぎですヮ。

…ホント情けないことおびただしい(怒)

夏に向けて競泳パンツはけるよう筋力アップもやるゾ♪




 
Posted at 2008/05/14 11:44:57 | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2008年05月10日 イイね!

コールサイン

コールサイン相当疲れたのでそろそろ帰ろうかと思いますので、
帰国の折はまたよろしくお願いします。

さてさてネットが繋がる街に来ると素直に嬉しい今日この頃。
これで旨いラーメンが食べられれば言う事はないんですがねェ(^^;

街を商売で歩いていると米軍さんによく遭います。アラーな民に印象悪いですが、子供はどの世界でも無邪気です。一様にGIに寄って行きます。そしてニコニコしながらダベったり握手したりお菓子もらったりと、子供好きの私には微笑ましい光景です。 

兵隊さんと子供達の会話を聞いていると、子供達(男の子)がさかんに小隊のコールサインを聞いてます。コールサインというのは呼び出し符号と呼ばれるもので、米軍では各小隊単位で好みの名前を付けて連絡を行っています。

それでこのPLATOONの無線交信を聞いていると…

「This is MAD DOG. DRAGONFLY-2. Do you copy? Over...」
(こちら狂犬。トンボ-2。聞こえますか?どうぞ…)

この小隊はトンボというコールサインだったので、
子供達から弱そうとかカッコ悪ィ~とか言われてました(^^;

他に聞いてて面白いなと思ったコールサインは、

「CENTAUR」 (ギリシャ神話に出てくる)ケンタウロス
「STABLEBOY」 少年の馬丁 ←カウボーイの国らしいCALL SIGNっすね。
「LETHAL WEAPONS」 リーサルウエポンズ ←映画からパクったのか…?笑

などなど。。

こういう符号ってのはヤンキー達の遊び心?が入っていると思うのは自分だけでしょうか。。 男の子もこういうのが好きなんですよねェ。

私も子供の頃、「コンバット」というアメリカのドラマが大好きでした。そして思わずサンダース軍曹の分隊のコールサインを思い出してしまいました(^^;

「チェックメイトキングツーこちらホワイトロック」… 

懐かしい♪(謎)




日本では4月から?ガソリンが安くなっているらしいので、
帰ったら久しぶりに満タンにしてあげようと思います~ 
ガス満タンは相当楽しみにしています!





Posted at 2008/05/10 13:43:41 | トラックバック(0) | 行商 | 日記

プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
456789 10
111213 14151617
18192021 222324
2526 2728293031

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation