• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月10日

コールサイン

コールサイン 相当疲れたのでそろそろ帰ろうかと思いますので、
帰国の折はまたよろしくお願いします。

さてさてネットが繋がる街に来ると素直に嬉しい今日この頃。
これで旨いラーメンが食べられれば言う事はないんですがねェ(^^;

街を商売で歩いていると米軍さんによく遭います。アラーな民に印象悪いですが、子供はどの世界でも無邪気です。一様にGIに寄って行きます。そしてニコニコしながらダベったり握手したりお菓子もらったりと、子供好きの私には微笑ましい光景です。 

兵隊さんと子供達の会話を聞いていると、子供達(男の子)がさかんに小隊のコールサインを聞いてます。コールサインというのは呼び出し符号と呼ばれるもので、米軍では各小隊単位で好みの名前を付けて連絡を行っています。

それでこのPLATOONの無線交信を聞いていると…

「This is MAD DOG. DRAGONFLY-2. Do you copy? Over...」
(こちら狂犬。トンボ-2。聞こえますか?どうぞ…)

この小隊はトンボというコールサインだったので、
子供達から弱そうとかカッコ悪ィ~とか言われてました(^^;

他に聞いてて面白いなと思ったコールサインは、

「CENTAUR」 (ギリシャ神話に出てくる)ケンタウロス
「STABLEBOY」 少年の馬丁 ←カウボーイの国らしいCALL SIGNっすね。
「LETHAL WEAPONS」 リーサルウエポンズ ←映画からパクったのか…?笑

などなど。。

こういう符号ってのはヤンキー達の遊び心?が入っていると思うのは自分だけでしょうか。。 男の子もこういうのが好きなんですよねェ。

私も子供の頃、「コンバット」というアメリカのドラマが大好きでした。そして思わずサンダース軍曹の分隊のコールサインを思い出してしまいました(^^;

「チェックメイトキングツーこちらホワイトロック」… 

懐かしい♪(謎)




日本では4月から?ガソリンが安くなっているらしいので、
帰ったら久しぶりに満タンにしてあげようと思います~ 
ガス満タンは相当楽しみにしています!





ブログ一覧 | 行商 | 日記
Posted at 2008/05/10 13:43:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

子供たちと朝ラー活動してきました^ ...
Daichi3yoさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation