• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

33MTORAのブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

緊張と禁教と近況

今年もよろしくお願いします~ 

久しぶりですみません。
ちょっとアレコレありまして、ちょっとだけご報告します。。 



12月に肺炎で1週間ほど入院しまして、退院の翌週に中東へ行商へ。 

ま、若干ムリがありまして、極寒と喰いモノ悪い中東某国で体調を崩し、
最終訪問国で自分でおしっこも行けないほどよぼよぼに(汗) 

一人ぼっちで死ぬかもしれないとリアルに緊張したりしてorz 


最後の力を振り絞って激安ホテルのフロントにヘルプミーコール。 

極めて怪しげな髭ずらのベルボーイならぬベルジジイに20ドルを握らせて病院に連れて行っててプリーズ・・・ 金をもらったとたん、よっしゃ任せとき!とヤル気を見せたが不安かつ無力な自分。 





フワフワと想像したのが土地柄野戦病院みたいなところ。
こんなんだったら絶対死ぬなと思いつつ無力な自分。
とりあえずベスト・ホスピタル・プリーズと一応お願いしてみたりして(笑) 





着いたら場違いにいい病院だったw 
ベルジジイ意外にやる。

体調も肺炎の再発のようで、異国の地で夜な夜なうなされまくり久々に神にお願いしたくなりました。
神なら何でもいいような妙な心境に陥り、お国柄アッラーの神のしもべになってもいいよぅ~
みたいな(爆)


そんなこんなで一週間ほど現地の病院で静養しまして、週2本しかないBKK行きの飛行機を
何とかゲットして年の瀬に帰国できたワケです(汗)

一応、日本の病院で検査入院してお正月も過ぎた頃に祝・退院♪ 

かなり体力落ちていたので放置プレーの33の洗車でリハビリしました。



2010年の走行距離はわずか4000キロ。
可哀想な33です。 
今年はもっと走ろう! 

翌日は32タイプM乗りの弟に連れられて本庄サーキット見学へ。
圧上げ無し、リアタイヤ終わってる32Mでわたくすのベストタイムを1.5秒上回り、精神的ダメージを受けました。




ブレーキのエア抜きに新たに負圧利用の秘密兵器を買ったというので見ると・・・
ありゃりゃ、コリは全然使えないヤツですお(- -;
使ってみましたが、やっぱぜんっぜん吸わない。。
二人で普通にシュポシュポやった方が早いし抜ける。
2諭吉がパーの瞬間でしたw 

帰りは地元でオイル巡りのショッピング。 




RS価格はシマチューでニッキュッパ。 
飛びつきたいのをグッと押さえ・・・五輪ピックへ。



五輪ピックではニッキュナナ。
むむ、10円で刻んでくるとは・・・やるな五輪ピック! 

すかさず五輪ピックでRS買いました。

あー平和な日本っていいですねw

とりとめもない近況でしたが取り急ぎご報告まで(^ ^;

ではでは



 












Posted at 2011/01/07 00:11:46 | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation