• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月22日

自分探しのショー

「人とクルマのテクノロジー展2008」

今回は他部署が企画したので、ラッキーな事にブース番なしでした。
しかし、まあ…、弊社のブースはセンスのないカラーリングだこと…
毎年まずまずでしたが、今年はできそこないのデンソースープラのような
色使いで…?悲しくなったのでそうそうに弊社ブースを後にしました。


日産のブースも特に目新しいものなし…
NEC_0101



自動車業界全体が近年の鋼材費UPのアオリをまともに受けてます。
先日も業界のリーダー的存在である、トヨタが鋼材費値上げに合意。

私を含め、下々の部品メーカーは完成車メーカーから恐ろしいほどの
コストダウンの要求が来るでしょう(汗)いったい部品メーカー全体で
何社勝ち組でいられるのか…恐ろしい限りです。

うちもやばめ。。しかも相当(爆)

早いところ再就職先を見つけねば。

冗談とも本気とも取れない不純な目的を持って各社のブースを訪ね歩きました。
景気の良さそうな部品メーカーはいずこや~と(^^;

やっぱ同じエンジン関係がいいなとか、結構本気モードだから笑えない(汗)

そんなこと考えて弊社のブースへ戻ったら来年の内定をもらったという
大学生の方が訪問。えッ、もう!?と思いましたが、理系は内定早いですね(驚)
売り手市場で就職先も困らない昨今。うちも人材欲しさに早々と内定だしたよう
です。希望に満ち溢れたエンジニア(設計)の卵は輝いていました。
反対に暗い顔したおっさん(33MTORA)は居たたまれなくなりました(笑)


気分転換にゴージャス&パワフルなVQ37VHRに乗ることに(^^;
低ミュー路におけるABSならびにVDCの効果を体験するコーナーです。
IMG_0852


路面にはビニールシートが張られ水を流しています。
雪道と同じ条件だそうです。
ABSやVDC効かせられる機会は滅多にないですからね。早速申し込みました。

インストラクターの方を横に乗せて、

「ゆっくりアクセル開けてください」と言われたのに…

いきなりフルアクセル(汗)


VDCをアクティブにしてれば絶対スピンしないですよ…と言われてたのに
なぜか全開でクルッと(汗)観客の多さにになぜか舞い上がったようです(謎)


IMG_0853



再就職先にココはどうでしょう↓
去年同様ですが、競合他社がないというダミーくん一家に興味あり♪(笑)
NEC_0097







ブログ一覧 | クルマ系 | 日記
Posted at 2008/05/23 00:01:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hiro-kumaさん

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

子供たちと朝ラー活動してきました^ ...
Daichi3yoさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation