• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月27日

すべて完了~

すべて完了~ いい天気ですね~♪

最後に残ってたインクラ交換も終わり、当て逃げ事故の処理が全て終わりました。

その交換したインクラですけど、フィンが2箇所、数ミリくらい裂けただけなので圧縮漏れもありません、…と思う(汗) ただ、相手の保険屋に1ミリの傷でも直させたので、十分使えたんですが交換した所存です。台湾製のトラスト・スペックMのパクリ品を付けてましたが、交換したのは本物のスペックM(笑)ま、この辺は散々面倒かけられたので手間賃でしょう。

新しくてダメージもほとんどないし当時苦労して取り付けたインクラだから愛着もあります。なので32乗りの弟にあげました。ちょうど2代目の32用にクロスフローのインクラが欲しかったと言うので渡りに舟。 

工場に行くと、うちの33は交換だけなので作業終わってました。自作のへなちょこパイピングステーはガッチリしたモノへ作り換えられてまして感謝♪

ただ、弟とメカさんが上になり下になり、まだ32に取り付け作業中です。どうやらパイピングが届かないところがあるらしく…(汗)

33用インクラは32にポンで付くと、何の根拠も無く伝えたけど違ってました(汗

悪いね、ウソ言っちゃった。。

タービン圧縮側とイン側へのパイピングの配列は、33で横並び32では縦並び(^^; これじゃ圧縮側にパイピングが20センチ位届かんわな(汗)32にインクラ付けたのだいぶ前だから細かいこと忘れちゃってました。。若干の罪悪感。

でもこの程度のトラブルはハードDIYerは問題ないらしく、適当なパイプをワンオフで作ってたから、まあいいとしました(^^;

しっかし、リフトあると作業効率段違いっすねぇ。、。

青空駐車場でシコシコジャッキアップなんて言うのは、私ら素人DIYerにとったらごく当たり前な普通の風景でしょ、何も珍しい事ない。逆にプロからみたらリフトは普通の風景だろうけど、素人からみたらリフトがあるというのはやっぱスゴイですよ♪  


再決意しました。

遠い将来、家買うとき絶対リフト付きガレージ造る!! 

ブログ一覧 | クルマ系 | 日記
Posted at 2008/05/27 13:11:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

昼休み✨
とも ucf31さん

雨の中納車しました〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation