• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

33MTORAのブログ一覧

2006年11月14日 イイね!

初めての現車合わせ

初めての現車合わせ別件ですが、BOSSの缶コーヒーにおまけでジオラマミニカーなるものが付いてます。コンビニで冷蔵庫の奥深くまで探しましたが、33はないので32を買いました。

今日現車合わせのECUセッティングを初めてお願いしてくる予定です♪今まで歴代の車両は吊るしのコンピューターを使ってブーストアップからタービン交換仕様まで対応してました。今回もそうしようかと思ってたんですが車両不調の為、一度は現車合わせの効果を体験すべく決意しました。

きっかけは先週書いた通り前置きインタークーラーをヤフオクで落札&DIY、同じくヤフオクで落札したブーストアップ仕様のECUに交換したのが契機です。

というのも、どうもエンジンの回転が重いというか、かったるい。吊るしのために安全マージンを多くとって燃料が濃いめなのはしょうがないとしても、どうしても納得がいかなかった。なので送り返してもう一度マップをいじってもらい再度トライしましたがほとんど改善されてない。このショップのECUは以前も使ったことがあって調子良かったんですが今回はダメなようです。先方はこれ以上はブローする危険があるので勘弁して欲しいと・・・吊るしの限界っす。新車ならともかく33のような古いクルマはエンジンの個体差も大きい。既存の吊るしデータではうちの33みたいに合わない車両が出てきてもなんら不思議じゃないですね。

貧乏人にとって現車合わせは一大決心でかなり大きな出費になりましたが、燃調の合ってない吊るしより全然ましだろうと思います。


Posted at 2006/11/14 15:58:31 | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記

プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1 234
56 78910 11
1213 14151617 18
19 202122232425
26 2728 2930  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation