• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

33MTORAのブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

スカイライン50thイベントと吹けないMY33その後

スカイライン50thイベントと吹けないMY33その後9月30日(日)に日産自動車栃木工場で行われたスカイライン生誕50周年のイベントにレミ33メンバーと参加してきました。

300台を越す歴代スカイラインが一挙に集結。

詳細は多数の方がアップしてますので省きで(^^;



イベント当日レミ33参加車両:
https://minkara.carview.co.jp/userid/219048/car/109472/624022/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/219048/car/109472/624029/photo.aspx

* ( ↑全車アップしたつもりですが、新メンバー&ゲスト参加の方の名前と車両を覚えきれず(汗)抜けていたり間違っていたらすんません、指摘してください)



スカだらけの風景は圧巻でしたけど、当日は最低のっす。

しかも本降りかと思うような雨にやられ靴の中はちょっとした沼地状態(汗)

昼を迎える頃にはテンションも一気に方向へ… 

昼飯もしらさぎ祭イベント会場でやきそばとイモフライを買ったものの屋外イベント場の特設テントは満員状態…  結局、メンバー多数で来てるのにMY33の中で一人飯を喰うという最高につまんない状況に(涙)


昼飯後、早々に栃木工場をあとにして変態バラバラ走行で途中のSAにてちょっとミーティングをかましました。

自分はミーティング後、某ショップへ向かうため早めにさよなら。 

うちの33は1速→2速→3速→4速… と順調にシフトアップしていく分にはパンチもあって問題ないですが、一旦加速をやめてまたアクセルを踏み込むと3~4000RPMくらいから全く吹けなくなる症状がずっと続いてます(涙)

トータルで考えて現車したECUの燃調が合ってないと結論付けました。なので現車合わせしたショップに車両を持ち込む事にした。

渋滞に巻き込まれ家とは正反対のショップにたどり着きましたが、結局その日には原因が分からず。

ショップの対応にかなりカチンと来て口論になってしまったけど、データはここしか分からないからしょうがない。

クルマを預けて電車で帰りました…

午後11時30分…ようやく家に到着…テンション更に急降下。。




Posted at 2007/10/02 10:26:44 | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記

プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23456
7 8910111213
1415 1617 181920
212223 24252627
282930 31   

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation