• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

ちょっと長いかも?!お正月は♪ 餃子とケーキ(#^.^#)

ちょっと長いかも?!お正月は♪ 餃子とケーキ(#^.^#) 今日でお正月も終了?明日からお仕事しま?す。

そう考えると今年の正月は淋しいのね(>_<)

明日・明後日は事務仕事して、6日からは横浜の仕事で泊まり込みします(-_-)


という事で、昨日今日とたっぷり遊んできました。

お正月だから酒を飲みたいので電車です(笑)
伊東駅から乗り換えなしで宇都宮まで行けちゃいます(*^_^*)



宇都宮と言えば。。。餃子ですよね(^_-)



6時半過ぎに出てはいるものの・・・到着時刻は10時53分!そして出発予定は12時6分!
宇都宮での滞在時間はたったの1時間ちょい(汗)



とっとと食べます(笑)



料理が出てくるのめちゃくちゃ早!!



この時点でまだ11時30分前。。。ならばもう1軒行きましょう(*^_^*)



期待できそう?



水餃子の生地にはホウレンソウが混ぜてあって、焼き餃子はマヨネーズかけて食べるんです(汗)



え~と~・・・行ったお店が悪かったのかな?我が家の近所の中華屋の餃子の方が美味しいかも?
なんだろうか・・・?ただ、今度は浜松餃子でリベンジする事をぽちなす君と約束しました(^_-)



宇都宮で得たものは(=^・^=)



次に向かった場所は一気に移動して川崎。。。初夢大作戦です(^_-)



結果はもちろん撃沈・・・(笑)
ぜいたくは出来なくなってしまったので?串揚げ・串焼き食べ放題(*^_^*)




食べ放題3000円・飲み放題1200円!ここ川崎のモアーズ内だけどたまには良いかも♪

沢山遊んで、沢山食べて・沢山飲んだので帰ります(#^.^#)



川崎で見つけたとっても気になる看板・・・(>_<)



うまいかも?! いつか。きっと!?

で。自宅に到着したのは0時過ぎだったので、今日は11時までゆっくりして出発です(*^_^*)
観光客のみなさんで渋滞するのは目に見えていたので。。。私たちは南へ行きます。



白浜から水仙まつりがおこなわれている爪木崎に。



私達は初めて来た場所だったのですが結構雰囲気良いです(#^.^#)



五分咲き位かな?2月20日まで開催されるようです。気が向いたら出かけてみては如何でしょうか?ぽちなす君情報だとハイドラのポイントがあるようですよ。



その後先ほど出たハイドラの都合上下田水族館。前にも紹介したことのある菜の花畑を通って♪



もう一つのハイドラポイント?石廊崎によって雲見の石部の棚田へ♪
ここの棚田は穴場。棚田もそうだけど、富士山が見えて海の向こうには南アルプスが雪をかぶっているのも見えてしまいます(#^.^#)



ちょうど日が沈む頃には、本日の目的地の松崎に到着。



ちょっと今日は雲が多かったかな(>_<)
まぁ。目的地は松崎でも行きたい場所はここなんです。

フランボワーズ♪ 行きたかった場所はケーキ屋さんだったんです(笑)



伊豆にも結構有名なケーキ屋さんはあるのですが・・・ここは美味しかったです。
私はイチゴのタルトとチーズタルト(*^_^*)



ぽちなす君はショートケーキとガトーショコラ(#^.^#)



美味しく頂いて、ストレスなく帰宅できました(=^・^=)

お正月休みが激短だったけど・・・
初詣は9日に成田山にうかがう予定しているので頑張って1週間乗り切りま~す(笑)

ブログ一覧 | 旅行・グルメ | 日記
Posted at 2016/01/03 20:37:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

この記事へのコメント

2016年1月3日 21:30
おめでとうございます!

私も宇都宮餃子館に行った事あります(⌒▽⌒)
味は…

覚えてません(>_<)

浜松餃子にチャレンジする時は
お付き合いさせて下さいね〜(^-^)/
コメントへの返答
2016年1月3日 22:19
あけおめです(*^_^*)

宇都宮餃子館行ったことあるのですね。なんか?沢山系列店があるのでお店に寄っての味のバラつきもあるようです?
焼き餃子と水餃子は、まあまあ美味しかったですよ。

は~ぃ♪声掛けさせて頂きますね(*^_^*)
浜松は伊豆から遠いのですが、そちらからは割と近いかもしれませんね。

今年も宜しくお願いしますm(__)m
2016年1月3日 22:25
元日をまたいでお仕事だったとは思えないアクティブさですね(≧∇≦)
神奈川にも寄られたのですね!!
川崎にはあまり詳しくないのですが、ステーキセンターなんてあるんですね(≧∇≦)
地元でも知らないこと、知らないとこ、たくさんあるんだなぁ。
この季節のお花畑、貴重です\(//∇//)\
コメントへの返答
2016年1月4日 17:46
こんばんは(=^・^=)

なんだか近年は年末年始に限って忙しいです(汗)

品川・川崎・横浜は幼い時から30年以上住んでいたので故郷と言えるのですが・・・あのステーキの看板は初めて見ました(笑)

菜の花がもう咲いていたので、少しビックリでしたが水仙はもう少しで満開です。そして、来月には河津桜の開花です(#^.^#)
2016年1月4日 7:01
またまた、おはようございます。
宇都宮の餃子、私も食べまくりました、出張時。

猫の通り道!このお菓子、息子達に買ってあげる事が出来たら、大喜びしそうです。
コメントへの返答
2016年1月4日 17:40
こんにちは(=^・^=)

宇都宮餃子。もう少し勉強してから行くべきでした(汗)

猫の通り道も宇都宮で作っていたので買ってきました。
伊豆には猫の舌と言うクッキーがありますが、美味しいですよ(*^_^*)
2016年1月5日 14:42
こんにちわ♪

にゃんこのお菓子おいしそー♪実は宇都宮に友人が住んでるんで会うことがあったら頼んでみます(^^)

3日に家族で伊豆ドライブ中にアイコン見つけた時はビックリしました!ココのケーキも気になるですよね♪お店で食べることもできるんですね~。今度行ってきます。

下田海中水族館の裏側になるのかな?下田海上保安部の辺り。夏行ったらにゃんこ出現スポットありましたよ。
コメントへの返答
2016年1月5日 18:09
こんにちは(=^・^=)

猫の通り道♪結構甘い感じでした。マドレーヌだと思います。宇都宮市内で作っていました(^_-)

フランボワーズ♪すでにチェック済みですか?(笑)ここは美味しかったのでおすすめ出来ます。店内もジャズが流れていてとても落ち着いている雰囲気です(^_-)
他にフランスパンを持ち帰りで買ってきましたがこれもとても美味しかったですよ(*^_^*)

うん?下田ににゃんこ出現ポイント??
2016年1月6日 13:38
下田海中水族館の先はこれより先は進めなさそうな雰囲気ですが、東側の山沿いを狭いけど車が走れる道(対向注意)になってます。そのままグルっと進むとつり橋や桟橋、ベンチ、駐車場があるんですが、その付近辺でノラにゃん(耳先カットさせてるコが数匹いたので誰かが世話している様子)がくつろいでました♪
釣りしてる人もいましたよ~。
コメントへの返答
2016年1月6日 18:40
OK~です(=^ェ^=)

わかりました。にゃん達は地域猫ってやつでしょうね♪今度見に行ってみます♪


プロフィール

「里親募集しているのですが・・・ http://cvw.jp/b/2229533/43633902/
何シテル?   01/12 20:06
950です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スコ耳折れ具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 23:23:14
猫遊び🐱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:00:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
仕事車。 仕事用と考えれば100点です。
日産 ノート 日産 ノート
足車。 足としては100点です(笑)
BMW その他 950号 (BMW その他)
BMWには見えませんが・・・BMWです(笑) 現在自宅に展示中?!
スズキ X-90 なっちゃん♪ (スズキ X-90)
みん友さんから譲って頂いた車♪ きっと?国内では1番程度が良いと思う(^o^)v

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation