• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月26日

ティーカップ・アビシニアン(ソマリ)!?肉球カタログ付♪ (猫ブログ)

ティーカップ・アビシニアン(ソマリ)!?肉球カタログ付♪ (猫ブログ)
今更ながらアビシニアンの事についてブログを書いて見ようと思います。

ご存知の通り我が家には沢山のアビシニアンが暮らしている訳ですが。。。今までにアビシニアンの事を詳しく書いたことがありませんでした(汗)

と、言うのも我が家の中ではアビシニアンが普通でほかの子達が変わった子だったからです(笑)


我が家のくぅちゃんがあまりに小さい事がわかったのもあって、シンガプーラとソマリの子にも触れてみようと思います♪



最近の猫ブームでも人気猫ランキング上位には入らないアビシニアンですが、どんな時でもランキングから外れない猫種でもあります(笑)



アビシニアンの毛色は4色ありますが、全部間違えなく言える人いますか~?
ペットショップの店員さんやアビやソマリを飼っている人でも正確に当てる事は難しいですよね?
実は肉球の色と鼻の色でわかるんですよ(*^^)v

代表的な毛色がルディー(黒)。我が家で言うとねねちゃんです♪



肉球はチョコレート?!



そしてレッド(赤)。我が家で言うとら♪



肉球はピンク?!



上記2色がスタンダード。これが薄くなると希少になってきます♪
それが猫界で言うダイリュートカラー!って訳です(#^.^#)

でわっ!ブルー(青)。我が家のアイドルおはぎちゃんです(#^.^#)



肉球は?あずき色?!



そして最後がフォーン(白)。我が家のきなこがそうです(*^^*)



頭の良い方はもう解っていますよね?そうです肉球は肌色?!です。



肉球を見なくても、鼻の頭の色が肉球の色なんですよね(笑)

なので簡単な見分け方は

ルディー(黒)→ダイリュート→ブルー(青)・レッド(赤)→ダイリュート→フォーン(白)

となる訳なので鼻の頭がピンクか黒かを見れば、見分けが付け辛いルディーとレッドの違いがすぐにわかるのです。そして、更にルディーだけの特徴でしっぽの先っちょが黒くなるんです(^_-)-☆



猫の毛色って勉強すると、とても面白いんですよ(*^^)v
毛色の事を考えると、やっぱり毛の長さの事も気になりませんか?アビシニアンからたまに産まれてくる毛の長いアビシニアン♪それを定着させたのがソマリです。

猫マニアの方はロングヘアアビシニアンとかショートヘアソマリとか聞いたことありますよね!?
ロングヘアアビシニアンはソマリです。そしてショートヘアソマリはソマリになります・・・
はっきり言って・・・あべこべ(笑)

↓この子はショートヘアソマリ(笑)



そしてこの子はロングヘアアビシニアン♪ソマリです。



やっぱりあべこべですよね(笑)
交配的に考えると解りやすくソマリxソマリ→ソマリ・アビシニアンxソマリ→ソマリ・アビxアビ→アビで、ソマリが片親に入っていれば毛の長さに関係なくソマリなんです(=゚ω゚)ノ
でも・・・そうなると、アビxアビのロングヘアーはアビシニアンになるんですよね(笑)



そして、一番厄介なのが購入するときの不安です(>_<)
ソマリを購入したつもりがロングヘアーにならないなんてことを聞いたことありませんか?実はソマリの毛の長さは産まれてすぐに判断するのがとても難しいのです・・・だって、生まれた時から毛が長い訳ではないですよね。両親がソマリxソマリならまあ大丈夫かもしれませんが、もしも親がソマリxアビシニアンだったとしたら毛が長くならない可能性は大いにありうるんです( ̄▽ ̄)
なのでソマリを購入の際は両親の情報がわかる子猫じゃないと失敗する原因になってしまうんですよ。これからソマリを購入予定の方は両親がロングヘアーxロングヘアーのソマリであることをしっかり確認する事をお勧めします(=^・^=)


(↑この子は将来毛が長くなるソマリの赤ちゃんです)

最後にシンガプーラって知っていますか?
世界最小の猫で体重は2.5kg~4.0kg位にしかなりません。何となくアビシニアンと似ている猫なんですが、世界最小猫だからかシンガプーラはとても人気のある猫種です♪



アビシアンもとても小さな猫種なんですが、標準体重は2.6kg~4.5kgになります。
ですが・・・我が家の女の子たちで一番大きな子で2.5kg・男の子でも3.6kgなんです!
なので、シンガプーラと比べてもとても小さいんですよ(笑)



↑我が家のくぅちゃんの体重は1.9kgです。最近サカリも来て立派な大人なんですよ♪
そんな話をペット保険の知り合いにお話をしたら。。。ティーカップ・プードルなんて流行っているから、ティーカップ・アビシニアンとして販売しましょう!なんて言ってました(笑)

私も小さい猫が好きなのでくぅちゃんの赤ちゃんにはとても興味があるのですが・・・今回の交配は見送る事にしました!もう少し大きくなるかもしれないし、やっぱり万が一が心配です。



で!今回のブログで何を伝えたいかと言うと。。。
猫ブームの内容を聞いていくと、犬の代わりに猫を飼いましょうみたいな感じもありますよね?そのためか、ラグドール・メインクーン・ノルウェージャンフォレストキャットなどの大型の猫がとても人気を集めています。でもね・・・


アビシニアンもかわいいよ~(^O^)/



おしまい。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/06/27 17:14:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2016年6月27日 18:22
こんばんは 950さん

毛の色、肉球の色、毛の長さ、体格いろいろな、見方があるのてですね。とても、とても勉強になります。

私ごとで恐縮ですが、こまちは、お腹や足は長毛でソマリらしいのですが、首から背中にかけて、すっきりとした毛の長さで、あまり伸びてきません。肉球はピンクで購、、丁寧にコームしていると毛が赤っぽく綺麗に光って見える時もあれば、一部は黒っぽかったりしています。購入時はレッドです。

いろいろで、不思議な感じがします。こういうお話しも興味深いです。

いつも、貴重な情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2016年6月28日 9:34
おはようございます(=^・^=)

なんて言えば良いのでしょう?アビシニアン(ソマリ)ってとてもシンプルな猫なので毛色の違いや毛の長さが違うだけでも全然雰囲気が変わる猫種と言えるかもしれませんね♪

こまちちゃんはレッドで間違えないと思いますが、レッドでも濃い色と薄い色もありますね、生後1年くらいまでは若干ですが雰囲気が変わってくると思いますよ。個人的には胸毛が長いソマリが見ごたえある気がしますが、ソマリのロングヘアーの特徴はやっぱり尻尾ですかね?どの部分をとってもその子の個性なので面白いですよね(#^.^#)

希少なのはブルーやフォーンですが、磨いて輝くのはレッドやルディーなので楽しみですね(^_-)-☆
2016年6月27日 20:02
こんばんは~

うちは有名な種類の猫ちゃんは飼ったこと無いからみんな立派に見えます(笑)

赤ちゃんは可愛いですね!
何時までもチュッしてたいです(*^m^*) ムフッ
コメントへの返答
2016年6月28日 9:35
おはようございます(=^・^=)

内のにゃんこ達立派に見えますか?
ありがとうございます(*^^)v

最近では日本猫もジャパニーズ・ボブテールと言う名前で販売されています。結構なお値段ですよ!でも考えてみれば昔からの日本猫は見なくなりましたね?ほとんどが雑種ですね。

そうですね~♪赤ちゃん猫を見るとどうしてもほおっておけませんよね(#^.^#)
2016年6月27日 20:58
こんばんは.
メッチャ勉強になりますね☆
先日,ペットショップに行った時(主目的は熱帯魚ですが)に
生後3ヶ月のソマリがいたんですが,マカロンみたいだったんですよね.
短毛で毛色がフォーンだったんので.
でも札には毛色シナモンとありました.
シナモン??ググってみるとレッドをシナモンって言うみたいですね.
どう見てもレッドじゃなかったんですが・・・
(ちなみに前のアビはこのショップで買ったんですが,毛色ルディだったのに立派なレッドでしたww)
短毛のソマリは微妙ですねぇ~

「鼻の頭の色が肉球の色」はアビだけですか?
うちの足長マンチカンは同じじゃないです.

シンガプーラはPerfumeかしゆかが飼ってます(名前はリヨン)☆
コメントへの返答
2016年6月28日 9:36
おはようございます(=^・^=)

ソマリのフォーン希少ですね♪
毛色がシナモン?ですか?!レッドの場合の呼び方はレッドかソレルになります。シナモンはレッドの遺伝子の呼び方じゃないかな?

とても残念な現実の話をしてしまうと!!?
ブリーダーが、ブルーの子をルディーで登録してしまえば、血統書上はルディーなんですよね(汗)
国際団体の純血以外はある程度の知識を持ってから購入しないと・・・あれ?なんか違う??なんてことが多いです(笑)

毛色と鼻の色と肉球の関係♪おおまかにいえばおおよそそうと言っても良いと思いますが、雑種の猫やマンチカン・スコの様に幅広く異種交配を認めている猫は混ざっている事が多いです。因みに我が家のマンチカンのトーティーは肉球の色も2色です(笑)

シンガプーラを検索するとPerfumeが出てきます(・.・;)
そんなこともあるからシンガプーラは人気があるんですよね。。。アビシニアンは杉本彩だったかな?少し前の時代の方ですね(笑)
2016年6月27日 21:03
お邪魔します。
アビシニアンが3キロ以下の小さい猫だと初めて知りました。しゅっとした顔と大きめの耳が綺麗な猫種ですよね(^^)
うちは本で読んだ性格でラグドールを選びました。大きな猫は不安でしたが、存在感があるのが可愛いです。小さい猫も飼ってみたいです!!
コメントへの返答
2016年6月28日 9:49
おはようございます(=^・^=)

画像拝見させて頂きました。
シールポイントミテッドですかね?見事なグローブをはいていますね(#^.^#)
我が家にもブルーポイントのロシアンブルーとスコマンチがいるのである意味仲間ですね(笑)

ラグドールは最近特に人気ですよね!確かに小さい子を見ると可愛いしどうしても目が行ってしまうんですよね♪性格は私の本だと鈍感って書いてあるのですが、本当ですか?(笑)
まぁ、大型の猫が活発だと困ってしまいますね。

大きい猫と小さい猫(=^・^=)
そう言う飼い方も楽しいかもしれませんね!
我が家のアビシニアンたちはみんなとても小さいですが、大きくなる子もいるので、親猫の大きさは参考にした方が良いと思いますよ!

アビ購入の際は是非相談下さい(笑)
我が家で産まれた子を譲れるかもしれません(^_-)
2016年6月29日 20:35
お返事ありがとうございました!

ラグドールはおっとりしていて、抱っこされると脱力して身を任せてくる性格ときいたので選んだのですが・・・
うちの助六はとんでもないやんちゃ坊主です(大汗)
毎日大運動会で暴れるし、噛みついてくるし、ミャンミャンしゃべりまくるし・・・鈍感というか、敏感過ぎてビビりなくらいです(><;)

アビシニアン、いつか飼ってみたいです(^^)
コメントへの返答
2016年6月29日 20:54
どうもです(=^・^=)

ブログの写真も拝見しました。やっぱり大きいですね(≧▽≦)
そうなんですね♪
大体の場合はネットや本の情報ってあてになりませんよね(笑)

ロシブやスコマンチのポイントカラーを飼っている事でわかるかもしれませんが・・・ポイントさんにはとても興味があるのですが・・・私のような無精者にはロングヘアーの手入れが出来そうになくて長毛種は避けています(汗)

アビシニアンも例外ではなく、情報と比べるととても大人しいですよ(笑)

プロフィール

「里親募集しているのですが・・・ http://cvw.jp/b/2229533/43633902/
何シテル?   01/12 20:06
950です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スコ耳折れ具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 23:23:14
猫遊び🐱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:00:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
仕事車。 仕事用と考えれば100点です。
日産 ノート 日産 ノート
足車。 足としては100点です(笑)
BMW その他 950号 (BMW その他)
BMWには見えませんが・・・BMWです(笑) 現在自宅に展示中?!
スズキ X-90 なっちゃん♪ (スズキ X-90)
みん友さんから譲って頂いた車♪ きっと?国内では1番程度が良いと思う(^o^)v

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation