• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月20日

猫たちのホームドクターになる!? (猫ブログ)

猫たちのホームドクターになる!? (猫ブログ)
この間の講習会をきっかけに猫健康管理士&ペット災害危機管理士の資格取得に挑戦する事にした私!

申し込みから間もなくして届いたテキスト♪
少しのプレゼントと猫健康管理士が3冊。ペット災害危機管理士が1冊+DVD1枚。



私は通信講座を受けるの初めてだったのですが・・・これに解答用紙が入っていただけです(笑)



受講料は、猫健康管理士が60,000円。ペット災害危機管理士が10,000円!
どう思いますか?私はキャンペーン利用で2つで45,000円でしたから少しはお得?だったのかな?



私の場合は資格あれば有利かな?っていう部分があるので良いのですが。。。
一般的ににゃんこと生活している人にとっては70,000円も出して取得必要あるの?って感じですね(笑)



以前取得済みの家庭動物管理士の資格は動物取扱責任者になる為に必要な資格なので、動物関係の仕事を始めるためには必要な資格です!



てことで、私のおすすめの本を紹介します♪
以前に紹介したことがある猫の教科書。そして今回テキストとして届いた猫の家庭医学



猫の教科書はその名の通りで、猫の図鑑から始まって基礎生態学・行動学・繁殖学・遺伝学等など、猫学全体がわかりやすく書いてあります。

どちらも高いけど、価値はあります(^_-)-☆



特に猫の家庭医学は病気ごとに診断方法・治療方法が書いてあるのでとてもわかりやすいです(*^^*)
この本2冊あれば、にゃんこ達のホームドクターにもなれちゃうかも?



みなさん困ったときは頼れるブリーダーさんですか?信じられる獣医さんですか?不安をもっている方いましたらご自分で勉強してみると良いかもしれませんよ!因みに私は獣医さん派です(笑)



毎週のように動物病院に行くので色々な獣医さんに出会いましたが、やっと信じられる先生に出会ったのが今の獣医さんです♪獣医さんからの治療方法や検査方法に対してこちらの知識の範囲内で提案などをさせてもらって納得のいく治療方法・検査方法で診てもらっています。



猫の病気はほとんどの場合は至急を要する事はありません。
少し勉強しておけばもしもの時に慌てずに家庭で出来る初期対応ができると思いますよ!



まずは猫の家庭医学購入してみませんか?Amazonで購入可能ですよ。
あって損はしない内容です(^_-)-☆

私と一緒に猫達のホームドクター目指しませんか~(*^^)v


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/07/20 16:52:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

朝活⑬。
.ξさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

この記事へのコメント

2016年7月20日 19:16
猫の為なら必死になれそうですね!

猫言語の訳し方はないですか?٩( >ω< )و
コメントへの返答
2016年7月21日 11:38
こんにちは(=^ェ^=)

少しでも知識があれば大事にならなくてすみますからね♪

猫と話せる講座があったら爆発的に人気になること間違いないですね(^^)d

プロフィール

「里親募集しているのですが・・・ http://cvw.jp/b/2229533/43633902/
何シテル?   01/12 20:06
950です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スコ耳折れ具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 23:23:14
猫遊び🐱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:00:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
仕事車。 仕事用と考えれば100点です。
日産 ノート 日産 ノート
足車。 足としては100点です(笑)
BMW その他 950号 (BMW その他)
BMWには見えませんが・・・BMWです(笑) 現在自宅に展示中?!
スズキ X-90 なっちゃん♪ (スズキ X-90)
みん友さんから譲って頂いた車♪ きっと?国内では1番程度が良いと思う(^o^)v

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation