• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月18日

遂に!!珍猫誕生(≧▽≦) 白いロシアンブルーの秘密♪ (猫ブログ)

遂に!!珍猫誕生(≧▽≦) 白いロシアンブルーの秘密♪ (猫ブログ)
この子に出会ってからの1年半!

まずはロシアンブルーを良く勉強して。
ロシアンブルーから稀に産まれてくる白いロシアンブルーの存在を確認しました。

そんな猫が、ロシアンブルーブルーポイント(=^・^=)


手探りながらも一生懸命勉強した成果がこちらの子です♪



我が家の白いロシアンブルーが産んだ子なので、あまり違和感がないのかもしれませんが。。。
3匹生まれた赤ちゃんの内、普通のブルーが2匹!白い子が1匹です♪



お母さんは白いロシアンブルーですが、お父さんは普通のロシアンブルーです。
お母さんとお父さんのミックスだから白と青が産まれたんでしょ?って思いますよね?!



不思議に思うかもしれませんが、白いロシアンブルーと青いロシアンブルーでブリーディングをしても、産まれてくる子はみんな青いロシアンブルーなんですよ!

  ↓だけどこの子は普通のロシアンブルーに見えて普通じゃないんです!?
    少し専門的な話になりますが。。。この子の毛色遺伝子はCcs♪



  ↓でもこの子の毛色の遺伝子はC!



何が違うか解りませんよね?(笑)

C(ブルー)とcs(ブルーポイント)の遺伝子がくっつくとCcsになります。それが上の我が家のぶるぶるです♪Ccsではブルーポイントにはならないんです。ブルーポイントはcscsの遺伝子です♪

  ↓この子もCcsのブルーです。


もうわかった方もいますよね?
我が家のぶるぶるはCcs。そしてあいあいはcscsの遺伝子です。
なので生まれてくる子はCcsかcscsになるんです。

もしも、お父さんが普通のロシアンブルー(C)だとしたら、C+cscs=Ccsになるので、上記のぶるぶると同じでCcsの遺伝子を持ったブルーしか産まれて来ないんですね。



そうなんです!と言うことは、我が家のあいあい(cscs)と我が家のみゅうみゅう(cscs)のブリーディングだと(cscs)しか産まれてこないので、産まれてくる子全部がブルーポイント(cscs)になるって事です。


まとめてみると。。。

   ブルー(C)+ブルー(C)=ブルー(C)
   ブルー(C)+ブルー(Ccs)=ブルー(C)とブルー(Ccs)
   ブルー(Ccs)+ブルー(Ccs)=ブルー(Ccs)とブルーポイント(cscs)
   ブルー(C)+ブルーポイント(cscs)=ブルー(Ccs)とブルーポイント(cscs)
   ブルー(Ccs)+ブルーポイント(cscs)=ブルー(Ccs)とブルーポイント(cscs)
   ブルーポイント(cscs)+ブルーポイント(cscs)=ブルーポイント(cscs)

と、なるのです(  ̄▽ ̄)
あべこべですね(笑)


だけどここで気が付いた方もいますよね(^^♪
こんなお顔の保護猫や野良猫を飼っている方いますよね!



シャムネコ(サイミアーズ)との雑種だと思っていませんか?
上記説明と当てはめると解ると思いますが、普通に考えると普通の猫とシャムネコ(サイミアーズ)が交配してもシャムネコ(サイミアーズ)のポイントカラーが産まれてくる可能性は低いんです。
逆に言うと、普通の猫でもポイント(cs)の遺伝子を持った猫同士の組み合わせならば、シャムネコ(サイミアーズ)のようなポイントカラーが産まれてくる事があると言う事です(*^^)v

拘りがあってポイントカラーを飼っている方にとってはちょっとした豆知識でしょ?(笑)



そしてポイントカラーにはもう一つ面白い秘密が!!
産まれて2日目のブルーポイント。。。
真っ白です(笑)



生後2か月でこんな感じにポイントカラーが♪



半年もすると!!こうなります(*^^)v



ポイントカラーの子は生まれた時はみんな真っ白なんですよ!
あなたの赤ちゃんも少ししたらポイントカラーになるかもよ?(#^.^#)

今回は専門的な猫ブログ。
最後まで読んでくれたあなたはかなりの猫好きか、ポイントカラーの猫ちゃんを飼っていますね?
あなたのお友達の猫好きさんにも教えてあげてねん(笑)



P.S・・・とっても大切な事!!

     ロシアンブルーはシルバーブルーに輝く毛色。気品に溢れたグリーンの目色がスタンダード
  です。
     現在のロシアンブルーをうみ出し、定着させたブリーダーさんのお気持ちは尊重しないと
いけません。
     ロシアンブルーのブルーポイントはそんな過程の中で極稀に産まれてくるミスカラーである事
     を理解してくださいね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/09/18 00:44:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

ある日のブランチ
パパンダさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年9月18日 6:34
可愛い!

ちなみに、1番甘えん坊になるのは何の種類なんですか?
コメントへの返答
2016年9月19日 12:14
こんにちは(=^ェ^=)

どの猫種が甘えん坊かと聞かれてすぐに思い付くのはアメリカンショートヘアーですが、実際にはどうでしょうね?

間違えなく言えるのは男の子は甘えん坊ですよ(笑)
2016年9月18日 7:32
おはようございます♪

きゃ~♪謎が解けました~(///∇///)

かれこれ10年以上前、家の裏でミーミー鳴いてて保護した子ニャンコ半年ぐらい経って、丁度写真の様なシャム顔になりました。でも短尾だったから「外国ニャン(外国人?)でも短いコいるんだ~」なんて思ってました(^^;。



コメントへの返答
2016年9月19日 12:17
こんにちは(=^ェ^=)

謎が解けて良かったです(笑)
ちょっとした知識をつけると、更に楽しい猫生活が出来ますよね♪
2016年9月19日 8:07
おはようございます。

最後まで読ませていただきました。(笑)

我が家に居るモコの血統を調べてみたいと思っていたところなので、とても勉強になりました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2016年9月19日 12:25
こんにちは(=^ェ^=)

モコ様の場合は毛色がホワイト&ブラックで目の色がブルー、更にロングヘアーなのでペルシャやヒマラヤン等の血が入っているのは安易に想像できます♪
そして、劣勢遺伝であるロングヘアーで産まれてきている事を考えると、両親は近親か極近親である可能性が高いと予想出来ます。

我が家の子以外の事はそれほど詳しくないのであくまでも私の意見として参考にしていただければと(汗)

プロフィール

「里親募集しているのですが・・・ http://cvw.jp/b/2229533/43633902/
何シテル?   01/12 20:06
950です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スコ耳折れ具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 23:23:14
猫遊び🐱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 12:00:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
仕事車。 仕事用と考えれば100点です。
日産 ノート 日産 ノート
足車。 足としては100点です(笑)
BMW その他 950号 (BMW その他)
BMWには見えませんが・・・BMWです(笑) 現在自宅に展示中?!
スズキ X-90 なっちゃん♪ (スズキ X-90)
みん友さんから譲って頂いた車♪ きっと?国内では1番程度が良いと思う(^o^)v

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation