
我が家の可愛いにゃんこ達の為にぽちなす君と2人で講習会で勉強してきました!
この講習会はペット協会が定期的に開いてくれるのですが、会員は無料なのが嬉しいです♪
13時~17時半なので結構長い時間な講習でしたが、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。
今回のテーマは私たちにとっては特に興味があるものでした!
『猫の繁殖と疾病の予防管理!

』
普通ににゃんこが好きな方は勿論、ペットショップの店員・ブリーダー・獣医・ペット関係を目指す学生等など多くの方が熱心に受講していました♪
専門的な繁殖学では私達が知らなかったことも勉強することが出来て少しびっくりしました(*^^)v
病気予防の時間では猫のシャンプーのしかたやウィルス・細菌に対しての予防方法など、素人の方でも十分に理解できるわかりやすい内容です。
猫のシャンプーは低刺激と保湿に優れているシャンプーを選んで、
女性の髪を洗ってあげるように優しくマッサージするように洗うと良いそうです(^_-)-☆
我が家の子達は順番でどんどん洗わないといけないので優しくマッサージは出来ないのですが(笑)
どう、毛並み良いでしょ( ̄▽ ̄)
この子達の足や手のつくりはどうなっているのかいまだに理解に苦しみます(笑)
この子はもう少しで新しい家族のもとに行ってしまいます。。。
わかっているのか最近はこのクッションでいつもちゅぱちゅぱ、ふみふみしています♪
かわいい(#^.^#)
いまだに新しい家族に巡り合えないこの子・・・可愛いと思うのだけどな。。。
まだ体重は1kgもないのだけどあと2日で生後90日です。誰か家族に迎え入れませんか~(=゚ω゚)ノ
猫の健康管理!まだまだ勉強する事が沢山ありそうです!
この資格取ろうかな!猫健康管理士♪
Posted at 2016/07/06 17:42:26 | |
トラックバック(0) |
猫 | 日記