• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっち@えぼⅥのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

ブレーキのエアー抜きついでに

ブレーキのエアー抜きついでに今日は来週の7日と21日のMLS走行に向けてブレーキのエアー抜き作業する為にとりあえずジャッキアップしてウマかませて準備完了。
エアー抜き作業は弟が仕事から帰ってきてから手伝ってもらう為時間がかなり余ったのでとりあずショックやアーム類のボルトが緩んでいないかチェックする事に。

チェックしていたら左フロントショックを揺すってみると前後にガタがあります。
ボルトをメガネで回すとすんなり回ってしまいました
走行前に点検していて良かったです。
幸い以前書いた合いマークの位置はズレていなかったのでアライメントのズレは無く安心。

あとは弟が帰ってきたらブレーキのエアー抜きして本日の作業終了です。
Posted at 2007/10/31 16:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月30日 イイね!

MLSラジアル自己ベスト更新しました

MLSラジアル自己ベスト更新しました今日は昨日の仕事が1時まで伸びてMLS走ろうかどうか迷ってましたが4時間ほど睡眠して6時起きにてMLS走行しに行く事に決定!
道が空いていたせいか何故かゲートオープン30分前に到着してしまいとりあえずタイヤ交換に時間がかかる事を考慮してとりあえずテーピングと助手席外しをしてました。
そしてゲートオープン後タイヤ交換をしていたら激速GC乗りのnさん登場。予想外の展開に(゚ー゚;Aアセアセ
走行準備をしていたらさらにまたまたGC乗りのTさん登場。
これは朝一からかなりのプレッシャーです。はたしてタイムでるのかな?と思いつつ走行開始。

走行1本目 ベスト:44秒789(ベスト更新)
やっぱり期待どおりのタイヤでした。アタック1周目にいきなり44秒台入りました。でも今日の目標は44秒5切りだったのでちょっと残念 (^。^↓↓)
減衰などはとりあえず前回走ったYZと同じフロント6段、リヤ8段で特に問題なく走れました。

走行2本目 ベスト:44秒716(ベスト更新)
1回目のアッタクでミスしたところに気よつけて走り自分では44秒5切りに成功したと思っていましたがあまりタイムアップせず。

今回の走行でR1RをMLSドライ路面で初使用したのですがやっぱり予想どおり好感触でした。一応目標44秒5切りで望んだのですが撃沈する結果になっちゃいましたがこの冬の間に何とか44秒0までタイム出したいと思います。
あと一番気になったのは僕のR1Rはトランピオブランドだったのですが11時枠で走られていた方のR1Rはプロクセスブランドでした。トランピオとプロクセスだと何かタイヤの性能違うのかな?ちなみに僕のタイヤは07年の33週に製造されたタイヤなのでまだ新しいので本当ならプロクセスブランドのはずなのでは?ちょっと気になった出来事でした。
Posted at 2007/10/30 18:04:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月26日 イイね!

MLSウエット自己ベスト更新?

MLSウエット自己ベスト更新?朝8時に起きてどうしても完全ウエット状態でどれだけR1Rがグリップするか試したくてラッキーフライデー行ってきました。
まずはウエットMLS走行するのが2年ぶりだったので12時~13時までの昼休み中にサーキット内歩かせていただきいろいろ調査。そしてサーキット管理事務所で働いている服部さんに空気圧に関しての相談。
ウエット路面は冷間でいつもより空気圧高めがいい事を教えていただき早速実行。
この前のYZは冷間1.9K。だったので今回は冷間2.1Kにしてみました。
その後13時枠にて走行開始。

走行1本目 ベスト:49秒132
減衰などの設定も全くデータが無い状態だったのでとりあえずフロント10段戻し、リヤ15段戻しにて走行してみましたが全く問題無かったです。
ブーストもドライより落としてピークで1.3Kくらい。でも立ち上がりでスライドしまくります。調子こいて1ヘア立ち上がりで外に落とそうになりました(((; ゚д゚)))ブルブル

走行2本目 ベスト:48秒476
減衰などは問題無く思ったので特に変更等はしなかったのですがはっちんさんの言っていた通り全然空気圧が上がって無かったのでリヤのみ空気圧アップして走行。ちなみにリヤ空気圧2.1→2.2にしかなって無かったです。フロントは2.4くらいまで上がりました。
1本目ベストから0.7秒ちかくタイムアップ出来たのは恐らくグリップが若干高いラインを発見出来た事が大きかったと思います。

今回2年ぶりにサーキットでのウエット路面走行してみたのですがウエット路面はとても恐ろしいですが勉強になる事が多く、新たな発見が多々ありました。おそらく今日発見した新たな発見はドライ路面でも役にたつと思うので定期的にウエット路面を走るのも有りかもしれないです。
Posted at 2007/10/26 18:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月24日 イイね!

案内状届いてました

案内状届いてました今日、自宅に帰ってみるとMLS-GP&最速決定戦の案内が届いていました。
今年はラジアルタイヤしかないので恐らくGPに参戦予定ですが今後のタイム次第では最速決定戦に参加するかも?
とりあえず前回、前々回ともにマシントラブルにより最後まで完走出来なかったので今回の目標は車壊さずに最後まで完走しきるのを目標に頑張りたいです (^_^;
参加される方よろしくお願いします。
Posted at 2007/10/24 22:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月23日 イイね!

ラッキーフライデー

先週のラッキーフライデーにMLS走りに行く予定でしたが雨で見事に中止 (^。^↓↓)

今週もラッキーフライデー行く予定なのですが2週連続で雨っぽい (`ヘ´)
いい加減金曜日晴れて欲しい。でも金曜日になると必ず雨が降るという事はひょっとしてそろそろwetの走行練習しとけという事なのかな~?
気分が向いたら走りに行ってみます。でも今月はベスト更新出来ずに終わりそうです(>_<)

仕方が無いので来月の7日に開催予定のMLSショップ優待走行でベスト更新狙っていきます。
Posted at 2007/10/23 15:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい板キターウッシッシ
何シテル?   12/11 12:15
エボ6でミニサーキットやジムカーナを楽しんでいます。 サーキット自己ベストタイム        MLS(順周り):42秒611(A050)     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 234 56
789 1011 1213
14151617 1819 20
2122 23 2425 2627
2829 30 31   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
雪山車中泊用に購入
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
通勤で使ってます。 エアコン・パワステが無いのが厳しかったです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
所有といってもメンテナンス部での所有です。 以前のミニキャブとは快適性が雲泥の差です。 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
自己ベスト モータランドスズカ:43秒583(R1R) YZサーキット:37秒285(Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation