• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっち@えぼⅥのブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

フロントデフOH

最近フロントデフの効きが低下している感があったので久しぶりにPRSにてフロントデフのOHしてもらいました。
フロントデフ外してOH前に一度イニシャルチェックしてもらったら・・・2㌔まで低下してました(^_^;
今回のOHでは作動方式とカム角の変更は無しでイニシャルUPだけさせてイニシャル10㌔で組んでもらいました。
あとは慣らし終わらせてイニシャル5~6㌔で安定してくれればしばらくは調子よく走れそうです(^▽^)
Posted at 2008/05/30 20:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月28日 イイね!

ボディまでもが

ボディまでもが今日は夜勤明けにてフロントのバネをべステックス(12-14k)→ハイパコ(13.4k)に交換してました。

そしてバネ交換後にトランクに工具などをかたずけていた時に見てはならないものを発見しちゃいました!
何とボディの一部にシワが入ってました (-_-|||)
今までやってきたボディ補強といえばタワーバーや筋金君やロアアームバーといったポンつけパーツのみだったので駄目だったのかな?

早速ショップに行って相談してみたらパネルボンドでフル補強するのが一番手軽?で効果があり安上がりなので良いのではという話になり見積もりしてもらったのですが結構な金額がかかるみたいです。
車の方もあと最低でも2年は乗りたいと思っているので補強してみたい気持ちもあるのですが結構な値段するのでどうしようかしばらく考える事にします( ̄ω ̄;)う~ん…

Posted at 2008/05/28 15:51:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月27日 イイね!

憂鬱な出来事

昨日の夜勤で突然発表されたのですが勤務体制が突然3勤3休から4勤2休になり1年半ぶりの4勤2休の復活になりました。
という事で本来今日から休みでフロントのバネ交換する予定でしたが今晩も夜勤になり休みの計画が台無しに(#`ロ´)
しかもこれから休みが1日減る事になるのでサーキット走りに行ける機会やイベントや走行会に参加する機会も減る事になりそうです(-_-|||)
唯一の救いは給料大幅UPで車の方の進化だけが進む事ですかね。
Posted at 2008/05/27 17:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月26日 イイね!

ハイパコ入手

ハイパコ入手以前リヤにハイパコ入れてかなりいいフィーリングだったのでフロント用にもハイパコ購入しました。
リヤは12.5㌔使っているのですがとりあえず今回購入したスプリングはフロント、リヤどちらでも使えそうな13.4㌔に。
明日の夜勤明けにてフロントに組み付けて後はミッションオイル交換したらスパ西浦かMLSにチェック走行しに行ってきます (^▽^)

Posted at 2008/05/26 18:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月25日 イイね!

ミッション不調

以前から少し調子の悪かった4速5速ギヤが先週のスパ西浦走行からさらに悪化しました(-_-|||)
現象としては全開走行時に4速にシフトアップする時に異音がしてさらにたまに4速に入らない事があります。(5速アップは異音のみ)
普通に運転している分には何も問題ないのでそのまま乗っていますがこのまま放置する事も出来ないのでとりあえず再来週予定しているフロントデフOH時にミッションオイル交換する事にします。
しばらくミッションオイル交換していなかったのが原因でオイル交換で治ってくれる事を祈ってます。
もし治らなかったらあきらめてミッションOHする事にしますがついでにクラッチも軽量タイプにしようかという妄想が進行しちゃいそうですが(`∀´)
Posted at 2008/05/25 19:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい板キターウッシッシ
何シテル?   12/11 12:15
エボ6でミニサーキットやジムカーナを楽しんでいます。 サーキット自己ベストタイム        MLS(順周り):42秒611(A050)     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4 5678 9 10
111213 14 1516 17
1819 20 21 222324
25 26 27 2829 3031

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
雪山車中泊用に購入
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
通勤で使ってます。 エアコン・パワステが無いのが厳しかったです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
所有といってもメンテナンス部での所有です。 以前のミニキャブとは快適性が雲泥の差です。 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
自己ベスト モータランドスズカ:43秒583(R1R) YZサーキット:37秒285(Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation