• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっち@えぼⅥのブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

志賀高原と揖斐高原そして余呉高原

今週日曜日に日帰りで志賀高原まで滑りに行ってきました。
日曜日なのにほぼリフト待ち無しでしたし前日からの雪により今まで体験した中で最高ランク雪質で1日楽しむ事出来ました。

今日は朝起きてみたら薄っすら雪が積っていたので深雪の練習できるかもと思い、急いで道具の準備して自宅から一番近くの揖斐高原に滑りに行ってきました。
雪も予想通り40cmくらい新雪積っててコース脇はいい練習になりました。ゲレンデ中央部分にはしっかり圧雪入れてありましたので深雪練習の後は圧雪入れてある中級コースをひたすらかっ飛ばして3時前まで滑ってました。

そして明日は少し大雪が心配ですが夜勤前なので余呉高原(ヤップ)のナイター滑りに行く予定です。
Posted at 2011/01/28 19:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

奥伊吹スキー&今日の不満

とてつもない大雪になりましたが関西スキー・スノボの日で1日券が半額だったので奥伊吹に滑りに行ってきました。

スキー自体は時々降ってくる吹雪で顔面が痛かった事意外は雪質抜群・料金も安い・平日でリフト待ちもゼロで最高に楽しむ事出来ました(^▽^)

スキー以外で何処に不満があったのかというと行き帰りの道中で常識外れの人があまりにも多い所に不満残りました。

不満その1(車両スペック)
自宅周辺での事ですが雪が30センチ以上積っているのにノーマルタイヤで走行していて滑って道を塞いでいる車や路肩に落下している車多数(今日1日で多分20台くらい見ました)いてその度に渋滞していた事。
まともに走れない車は雪道では走るな思います。どうしても走りたいなら雪道を走れるスペックの車両用意欲しいものです。

不満その2(人間スペック)
常識を超えたスピード(多分10キロ以下)で走っている車が何回もいて渋滞をつくっている事。
雪道走るスペックが無いなら公共交通機関使って移動してもらいたいものです。

以上今日の不満でした(`O´)

Posted at 2011/01/17 19:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月05日 イイね!

自宅からMT車が無くなりました

自宅からMT車が無くなりました









去年の年末に家族が事故で軽トラを廃車にしていまい自宅にあった最後のMT車が無くなる事になりました。幸いにも怪我が無かったので良かったのですがMT車が無くなってしまうのはつらいです (^。^↓↓)

事故後数日して新しい軽トラがきたので早速乗ってみたのですが3速ATという事もありちょっとスピード出すと5速MTと比べるとかなり室内がうるさく不快的です (>_<)
あと以前はランサー無くなってからも軽トラあれば満足出来ていたのにMT車が1台も無くなりAT車ばかり運転していて最近運転がつまらなくなってきました。

このままでは運転する事が自体が嫌いになってしまいそうなのでサーキット走行再開するかどうかは分かりませんが次期車両はやっぱりMT車にしたいと思います。

Posted at 2011/01/05 10:05:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい板キターウッシッシ
何シテル?   12/11 12:15
エボ6でミニサーキットやジムカーナを楽しんでいます。 サーキット自己ベストタイム        MLS(順周り):42秒611(A050)     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5678
9101112131415
16 171819202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
雪山車中泊用に購入
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
通勤で使ってます。 エアコン・パワステが無いのが厳しかったです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
所有といってもメンテナンス部での所有です。 以前のミニキャブとは快適性が雲泥の差です。 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
自己ベスト モータランドスズカ:43秒583(R1R) YZサーキット:37秒285(Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation