• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっち@えぼⅥのブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

最悪です

来月からいきなり勤務体制が変更になると10分くらい前に連絡があったのですが勤務体制変更により来月予定していたスパ西走行とMLS最速決定戦に参加出来なくなりそうです。゚(°´Д`°)゚。
おまけに4勤2休から3勤3休になるので給料も減り来年に向けて貯金していたエンジンOH代の貯蓄ペースもダウンしそうです。さらに休みが増えた事で暇な時間が増えるので休みの日はまた引きこもり生活に戻りそうです(-_-|||)
Posted at 2008/10/29 18:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月27日 イイね!

セルツ走行会準備

セルツ走行会準備










今日は昨日の続き作業で午前中に255タイヤに合わせてリヤの車高下げてました。
その後試運転に行こうと思いガレージから出ようとしてハンドルいっぱいきったら調子こいて車高下げすぎたせいでフロントタイヤがスーパー筋金君にもろに接触しました(;゚〇゚)
接触はさすがにまずいので再びフロントの車高を5mmアップさせて作業終了。

作業終了後はショップに行ってアライメント調整してもらい午後からは昨日ホイールから外して持ち帰ったZ1☆を春まで保管するために封印してました。そして来月からは再びZ1☆の隣に積んであるタイヤに活躍してもらうことにします( ̄ー+ ̄)
01Rについては今後使う予定が無いので近いうちにとあるお方に引き取ってもらえる事になりましたのでそれまでは自宅に保管しておきます。

タイヤ整理の作業が終わってからは今週末の走行会の準備の為タイヤと工具の積み込みして本日の作業終了しました。
Posted at 2008/10/27 15:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月26日 イイね!

1年半ぶりのSタイヤ

1年半ぶりのSタイヤ







今日は今週土曜日のセルツ走行会に1年半ぶりのSタイヤで参加するためにタイヤ交換しにいくことに。
自宅を出発していつもなら15分以内でショップにつくのですが今日はシティマラソン開催されていてそこらじゅうの道が封鎖されていてショップにつくのに1時間もかかってようやく到着しました(×。×)
到着後に今回の走行会はラジアルで行くかSで行くか悩んだのですが結局、最近ブログにも書いた溝無し03G(255)と予備としてA048(245)で挑むことにしました。
タイヤ組み換えも終わり帰ろうと思い車を見てみたらタイヤとフェンダーの隙間が広くてかっこ悪かったので自宅に帰りとりあえずフロントの車高を下げました。
あとは明日、リヤの車高も下げてから昼からアライメントとりに行こうと思います。
Posted at 2008/10/26 19:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月21日 イイね!

MLS動画

久しぶりに動画撮ってみたのでアップしてみました。

1つ目の動画はMLS2ヘアピン立ち上がりでの動画です。
タイム:44秒840
タイヤ:Z1☆

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370">





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=iIxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosg7NOmWPY4ckDqjV2Sm.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

2つ目の動画は知り合いのMR2乗りの方のMLS2ヘアピンの動画です。

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370">





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=0axcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosy7NOmWPY4ckeic.4PgelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2008/10/21 22:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月21日 イイね!

MLS走行してきました

MLS走行してきました









今日は今月いっぱいまで使える走行無料券があったのでMLS走りに行ってきました。

午前中は初心者走行枠だったので昼からの走行予定でしたがフロントタイヤ干渉対策とタイヤはみ出し対策用のゴムを塗装したかったので10時頃にMLSへ行き作業してました。
作業開始して少ししてからお友達のむらさきさんがみえたのでしばらく雑談してから再び作業して昼前には作業終了。

走行は13時か15時かで迷いましたが13時枠でむらさきさんが走行するみたいだったので見学兼ヘアピン走行動画盗撮の為に15時枠で走行する事にしました。

走行1本目
 タイム:44秒601
 タイヤ:Z1☆
ブースト:1.50k
 空気圧:F2.4 R2.4
  減衰:F5段  R6段
前回の走行でベストが出たときのセッティングで走行してみましたがフィーリングは同じだったのに何故かタイム伸びず。

走行2本目(むらさきさん運転)
 タイム:45秒591
 タイヤ:Z1☆
ブースト:1.50k
 空気圧:F2.4 R2.4
  減衰:F5段  R6段
前からむらさきさんにむっち号運転してもらいたいなぁと思っていたのでお願いして運転して頂きました。
初めて乗るクルマでこのタイムは流石ですね(☆。☆)
特に2ヘアピンとインフィールド進入のブレーキングが自分と比べてみると明らかに違いました。
いつかはあのブレーキングを身につけてさらにタイム出せるようになりたいものです。

走行3本目(むらさきさん同乗)
 タイム:44秒936
 タイヤ:Z1☆
ブースト:1.50k
 空気圧:F2.4 R2.4
  減衰:F5段  R6段
むらさきさんに同乗してもらいブレーキのコツを教えてもらいながら走行してみましら2名乗車でエンジンタレタレの状態でも1本目とさほど変わらないタイムが出ました。
1ヘアピンについてはちょっと調子こきすぎてイン側走りすぎて危うく溝に落ちそうになりましたがクルマの向きが早めに変わりしかも着地時に跳ねずにトラクションがかかる事が分かり新たな発見も出来ました。


走行終了後は事務所にてバームクーヘンと葉っぱのお菓子をご馳走になり帰宅しました。
Posted at 2008/10/21 20:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい板キターウッシッシ
何シテル?   12/11 12:15
エボ6でミニサーキットやジムカーナを楽しんでいます。 サーキット自己ベストタイム        MLS(順周り):42秒611(A050)     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 2 3 4
567 891011
1213 14 15161718
19 20 2122232425
26 2728 293031 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
雪山車中泊用に購入
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
通勤で使ってます。 エアコン・パワステが無いのが厳しかったです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
所有といってもメンテナンス部での所有です。 以前のミニキャブとは快適性が雲泥の差です。 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
自己ベスト モータランドスズカ:43秒583(R1R) YZサーキット:37秒285(Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation