• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっち@えぼⅥのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

キャラコート

キャラコート








やっと定額給付金が出たので以前からずっと欲しかったキャラコートのシールド購入する事に。
カラーは購入する前の週にバイク用品専門店にてある程度ヘルメットの色と合わせてレッドと決めたのですがいざ通販で注文してみたら・・・キャラコートが新体制および新ミラーコート開発に取り組む為、ネットによるバイザー・シールドの販売を一時中断していて在庫が無いとの事。しかも価格帯も6月1日より大幅に変更するらしく購入できないかと思いましたが、いろいろな店に電話しまくって何とか見つけることが出来ました(^▽^)
Posted at 2009/05/29 20:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月27日 イイね!

MLSフリー走行

夜勤明けでしたがどうしても土曜の走行会までに一度車のチェックしたかったのとオイルの検証する為にMLS走行してきました。

13時枠
 タイム:44秒808
 タイヤ:R1R 1部山(255-40/17)
ブースト:1.26k
 空気圧:F2.2 R2.2
  減衰:F5   R7
ヘアピン進入でかなり車が曲がりやすくなっていて立ち上がりでのトラクションもしっかりとかかるので今まで通り安心して走る事が出来ました。
タイムが遅かった理由は外周進入でビビリが入ってしまい中途半端に進入しているせいで上手く向きをかえれずに立ち上がりでアンダーになってしまったからだと思います。

オイルの検証ですが以前使っていたものと比べると粘度が硬いのでレスポンスは若干低下しているように思えたのですがパンチ力というかトルク感は増したと思います。
油温は以前のオイルで4月はじめに走行してピークが110℃だったのに対して今回は外気温が上がっているのにも関わらずピークが104℃だったので油温の上昇は抑えられていました。

走りに関しては久しぶりの走行でビビリミッターが働き納得のいく走りは出来ませんでしたが極端に車の動きが変わっていなかったので一安心しました(〃´o`)=3
ただ最近走りをさぼっていた代償に走行終了して車から降りてみると首が寝違え状態になってました(^_^;

Posted at 2009/05/27 18:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月15日 イイね!

オイル交換工具購入

オイル交換工具購入









不景気でオイル代もばかにならないので自分でオイル交換する為に今日はエンジンオイル交換工具購入してきました。
これで少しはエンジンOHに向けて貯蓄額増やす事が出来そう( ^o^)
Posted at 2009/05/15 19:54:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月11日 イイね!

ボディ補強完了

ボディ補強完了









休みの日を利用してボディ補強していたので1ヶ月ちかくかかりましたがようやくボディ補強完了しました。

今日の作業としては午前中にリヤ仕切り板にリベットを打ち込み固定して、以前から斜めに取り付けてあり違和感のあったフットレストを改造してとても使いやすくしてもらいました(^▽^)

午後からはシートとステアリングを取り付けして最後に排気漏れの確認とフロントバンパーを取り付けて時間が余ったのもあったのでその後は洗車をして作業終了。

そして帰宅途中に違いの分からない僕でもボディ補強前とは明らかな違いを体感。
何が違うかというと以前は段差乗り越えただけでリヤからの大きなキシミ音が必ずしていたのに今日帰るまでにリヤから聞こえた大きなキシミ音は1回も無かったです。
これだけ変わると足回りのセッティングやアライメントを変更しないといけなくなるかもしれませんがとりあえずサーキット走ってみないと分からないので以前のままのセッティングで今週末にMLS走りに行こうと思います。
Posted at 2009/05/11 20:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月11日 イイね!

松本旅行

松本旅行








昨日は今年の冬に食べそこなった山賊焼きと蕎麦を食べる為に松本まで行ってきました。

午前中は国宝松本城見学してから楽しみにしていた山賊焼きと天ざる蕎麦を食べてきました。

午後からは安曇野にある大王わさび農園で岩魚を食べてお土産にわさび
を購入。
最後に前から行ってみたかったビーナスラインを美ヶ原から霧が峰と車山と白樺湖を経由して蓼科まで行き帰ってきました。

今回の旅行で個人的に一番楽しかったビーナスラインですがツーリングしているバイクやスポーツカーが多かったのもあり自分の車で走りたくなってしまったので次に行く機会があれば自分の車で行こうと思います。
Posted at 2009/05/11 08:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい板キターウッシッシ
何シテル?   12/11 12:15
エボ6でミニサーキットやジムカーナを楽しんでいます。 サーキット自己ベストタイム        MLS(順周り):42秒611(A050)     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 45678 9
10 11121314 1516
17181920212223
242526 2728 2930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
雪山車中泊用に購入
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
通勤で使ってます。 エアコン・パワステが無いのが厳しかったです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
所有といってもメンテナンス部での所有です。 以前のミニキャブとは快適性が雲泥の差です。 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
自己ベスト モータランドスズカ:43秒583(R1R) YZサーキット:37秒285(Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation