2011年10月03日
今日、午後にエクストレイル納車されました。
1年ぶりのミッション車の為ぎこちない運転です(^_^;
特に半クラの感覚が難しくバックが恐ろしく感じます。
そして帰宅前には量販店により早速パーツ購入。自宅にて取り付けてチューニング完了( ̄ー ̄)
ディラーのオプションで購入したら6000円もするのに量販店で購入して自分で取り付けしたので1200円で済みました。
Posted at 2011/10/03 18:52:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日
つい最近までスポーツにしようかSUVにしようか迷っていましたが新車で欲しいスポーツカーが現状では無かったのでSUVタイプの車を購入しました。
車は日産エクストレイルの20GT(6MT)です。
納車が10月らしいのですがMT車1年ぶりなので上手く乗れるかちょっと心配。自宅にある軽トラもAT車になってしまったので自宅で最後のMT車のトラックで納車前に少し練習しようかな。
Posted at 2011/08/29 12:57:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月29日
ボーナス出たし、現状の趣味は車が休み中でスキーだけなので思い切ってデモモデルのスキー板とブーツ購入しました。
板はHEADとロシニョールのどちらかでお店で1時間くらい悩んで最後はデザインが気に入ったロシニョールに。ブーツはHEADとLANGEで迷いましたが自分に体型に合っているがHEADだったのでHEADにしました。
あとはデモモデルをしっかり使いこなせる腕が必要なので今年はスクールに積極的に入って人間のレベルアップもしてみようかと思います。
しかしレーシングモデルとデモモデルの板やブーツって何で他の物と比べるとあんなに高いのかな~。
Posted at 2011/06/29 20:05:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日
昨日は2012年度のスキーの早期受注会に行ってきました。
久しぶりにスキーに転向するとの事で昨シーズン新品セットで安めの板とブーツを購入して様子見した結果、すっかりスキーの楽しさにはまってしまった為今年は奮発してもう1セット購入しようと思います。
今のところの候補はデザイン的に一番気に入っているロシニョールか板の用途が分かりやすく分かれているヘッドかちょっと気になるエランにしようかと考え中。
去年の板使わないのは勿体ないのでシーズン初めと終わりの悪環境下での練習で使用したいと思います。
Posted at 2011/06/18 10:58:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日
今シーズン滑りに行ったスキー場の総括してみました。
ほうのき平スキー場 1回
流葉スキー場 2回
志賀高原 3回
栂池高原 1回
おんたけ2240 1回
開田高原マイア 1回
高鷲スノーパーク 2回
ウイングヒルズ白鳥 1回
めいほうスキー場 1回
揖斐高原スキー場 2回
国見岳スキー場 2回
奥伊吹スキー場 2回
余呉高原ヤップ 1回
国境スキー場 1回
合計21回滑りに行きました(ノ*´▽`)ノやったぁ
12月中に2回しか滑りに行って無かった事考えると結構滑りに行けたと思います。回数だけでなく数多くのスキー場に滑りに行けたのもかなり良かったですが毎回バラバラのスキー場だったので出費が多かったのが痛かったです (>_<)
来シーズンは高速道路料金が現状維持なら長野のどこかのスキー場のシーズン券購入して目指せ30回オーバー目標でいこうと思います。もし高速道路料金値上げしたら県内のスキー場のシーズン券で我慢します。
Posted at 2011/05/17 19:18:02 | |
トラックバック(0) | 日記