• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月24日

夜のこたんまつりへ潜入。

夜のこたんまつりへ潜入。 毎年、ワタシが住んでいる自治体では
【こたんまつり】というイベントが、9/23に開催されております。
昼間は周辺道路が混雑するため、ンンン~十年も御無沙汰なのですが
今年は60回目ということで、夜も開催との事でしたので
人の少ない(であろう)夜に潜入してみました。

急に思い立ったので、単独行動です。


神居古潭といえば、心霊写真スポットのメッカ。
その昔は後輩たちと心霊スポットツアーに行ったりしていたせいか?
どうしてもホラーなイメージが付きまとっていたのですが、
今回夜に行ってみて、そういうイメージは消えるかな?







…案の定、心霊スポットイメージは払拭出来ませんでした。。。







そんなもんです。
なので、心霊写真だったら申し訳ないです。
(ワタシはこういうのに物凄く疎いので、指摘されるまで全くわからない性分です)



さて現場は【旧・神居古潭駅】。

元の神居古潭駅舎に、カフェ兼休憩所が
22日、23日限定で入っていました。



階段をのぼっていくのですが、
両脇には、この薄暗い明かりしかありません。

懐中電灯持ってこないと、本気で暗いです。
リアル鳥目のワタシは、何度か転びそうになりました。


階段を登ると、怪しい音楽…違う、
何やらアイヌの独特の音楽が流れているようです。

おにーさん、おつかれさまです。


駅舎の中は、こんな感じ。



水道が出たんだけど、何故!?

あ~、離れにトイレあるからか。


ここ、今は廃駅になっていますので、
当然普通列車も全く停まらないのですが
ポスター貼るのに、どっかの許可いるんかな?



意外と、出入口は広いです。何故かは不明。



管理人詰所?

開閉可能かどうかまでは未確認です。



動きませんが、かつて使われていたSLがあります。

…動いたら、事件か。


カフェといっても、終わる寸前に行ったため
リンゴのケーキと、珈琲しかありませんでした。。。
どうやら、そもそも夜は限定販売だった模様で
ケーキも4~5種類くらいで、各種20個ずつしかなかったようです。


おねーさんと目があったので
ケーキを買ってみることにしました(^O^)

【スイーツ工房 香】というところの
リンゴとチョコレートのケーキ。

画像は無いのですが、寒かったためホットの珈琲も買うことに。


神居大橋という、ちーさな橋(吊り橋なのでミシミシいって怖い)が
珍しくライトアップされていました。
普段はライトアップしていないのですが、ふとライト周辺を覗いてみると








虫 が い っ ぱ い (ひいいいいいいいいい









なんか、昭和の色褪せた写真みたい。

これ、別に意識して撮影した訳じゃないんですが
たまたま撮影したら、昭和30年後半~40年代前半みたいな色合いになってて
ギャー\(>_<)/…となったのでした。
だからアップします(心霊写真だったりして



神居古潭を出た直後から雨が降りだして、
あっという間にゲリラ豪雨みたいな状態に。
ガソリンを入れてからちょっとだけドライブをしたのですが
旭川新道にある春光台トンネル、春光方面から旭川鷹栖IC方面へ向かう合流場所で






ひ ゃ っ ほ う
新 道 ジ ャ パ ー ン が 出 来 る







ひとりラリー北海道もどきを楽しんでいましたとさ。
※走行する時はくれぐれも気を付けて下さい




BGM : 瞳に降る雨 / ONE STEP COMMUNICATE

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2017/09/24 15:17:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりの房総ドライブ♪
Highway-Dancerさん

旅にでます😌〜 四万ブルー🩵か ...
あぶチャン大魔王さん

今日は月曜日(サーカラマ❔🤔)
u-pomさん

今あるパンで一番好きレーズンフランス
ボンビーやんさん

国鉄~って車両を見に・・・
マル運さん

みんカラともお別れかなと…(T . ...
taku☆32さん

この記事へのコメント

2017年9月24日 19:10
こんばんは。
こたんまつり、ググってみました。
何やら楽しそうなイベントですね。
夜のライトアップも面白そうです。
カフェも美味しそうですね。
もう少し遅くまで催行していてくれると、
動員人数も増えるのではないでしょうか?
ちょっとうす暗いなかでの散策もいいかもしれません。
暗さがイマジネーションを広げると思います。
コメントへの返答
2017年9月24日 20:09
こんばんはー♪

こたんまつり、アイヌの伝統的祭りだそうでその昔は色々やっていたそうなんですが
近年は近隣自治体の飲食店ブースがメインになっているよう?です(^O^)
夜のライトアップは、今年初めて(たぶん試験的に)点灯させてみたようです。
反応があれば、来年度以降も継続されるのかな、とも思いますっ。

カフェはケーキと珈琲しかなかったものの、中にもベンチがいくつかありますので
お休みがてら、食べられそうな感じでしたよ(^O^)ノ
来年以降も夜バージョンが継続されるようでしたら、友人同士でドライブがてら
喋りながらノンビリ出来そう☆とも思います。

せめてあと一時間遅くやってくれれば…なんて思いましたが、
こればかりは自治体のコンベンション関係の方次第!?
若しくは、17時半スタートならまだ明るいため、一時間ずらしても良さそうですよネ。

因みに、買ったケーキはかなり大きくて、二口で挫折しました。。。

プロフィール

「晩御飯作ろう(ヤツの)」
何シテル?   05/24 22:29
(”・ー・)Bienvenue/Ben arrivato! ●ザックリこんなヤツです 北海道でヒッソリと初代並行twingoと、絶版車Musaと、ステルス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

抜海駅、勇知駅2025。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:59:04
通勤路と昼ごはん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 06:44:15
ハイソカー好きさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 16:29:42

愛車一覧

ランチア ムーザ 槍と盾持ったブラック女神 (ランチア ムーザ)
2011 ph2 LANCIA Musa Poltrona Frau。 Musaの由 ...
ルノー トゥインゴ カメと呼ばれたり、ピクルスと呼ばれたり。 (ルノー トゥインゴ)
初代の(シカモ日本導入前の並行輸入)ルノートゥインゴに乗っています。 たぶん、恐らく、い ...
輸入車その他 その他 しもべ(ピーターラビット) (輸入車その他 その他)
しもべ(?)の、ピーターラビットです。 イギリス生まれなのに、日本のアパレルブランドであ ...
プジョー その他 主幹(ヴィクトルくん) (プジョー その他)
元々しもべ(?)だったのですが、いつの間にか主幹になっていた プジョーライオンのヴィクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation