• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月31日

まちゃおーさん歓迎「琵琶湖オフ」🎉

まちゃおーさん歓迎「琵琶湖オフ」🎉


10月31日の土曜日、まちゃおーさん歓迎「琵琶湖オフ」が開催されました。

起床後に澄みわたる空を見上げ、天気予報通りの快晴の一日となることを確信しました。




エクスの助手席にひこにゃんを乗せ、湖岸に向けて出発です。




待ち合わせまで少し時間があったので、さざなみ街道沿いの駐車場から琵琶湖をのぞみます。
こんなにいい天気の日は、一年に何度もありません。




待ち合わせ場所のガソリンスタンドで、長時間のドライブでお疲れのまちゃおーさんと合流。
まちゃおーさんのエクスを洗車してもらっている間に、早速、先日装着したツィーターなど、カスタムの話が始まりました。




洗車が終った後は、湖面や山並みを左手に見ながら、さざなみ街道をカルガモ走行。
オフ会の会場、琵琶湖博物館の駐車場に2台で先着しました。




雲一つない秋晴れの空、絶好のオフ会日和です。




オフ会のスタートは午後0時。渋滞に巻き込まれた参加者を待ちながら、久しぶりのオフ会ということもあり、時を忘れて1時間半ほど駐車場で立ったまま歓談。
その後、昼食をみんなでいただくため、ミュージアムレストラン「にほのうみ」へ。




私は、「湖の幸天ぷら定食」をいただきましたが、




他の方々は、まちゃおーさんの「大盛にできますか」の一言から、「琵琶湖カレー」の大盛を頼む人が続出。
『琵琶湖が2つ』の大盛には驚きました。💦




ミュージアムショップでは、限定商品の「琵琶湖大なまず」のぬいぐるみも販売されていました。




昼食後は、みんなで揃って博物館の展望デッキへ。




展望デッキから琵琶湖や比良山系の山並みをのぞみました。




昼間から琵琶湖オフに参加したエクストレイルは5台。




また、エクスを降りられた方の車は4台。合計9台10名のオフ会となりました。
エクスを降りる方も増えてきていますが、あらためてエクスつながりの絆の強さを感じるオフ会となりました。




その後は、駐車場で持ち寄ったご当地自慢のスイーツを交換したり、




きれいな夕日をみんなで眺めたりと、ゆったりとした時間を過ごしました。




夕暮れを迎え、素晴らしい湖岸の夕景を楽しむことができました。






エクスが夕日に照らされています。








天候に恵まれ、いい写真が撮れました。




その後は、琵琶湖大橋を渡って湖西へ。大渋滞に巻き込まれながらナイトオフの会場に向かいます。
ここで先行するつもりが、地元民でありながら経路の選択を誤り、一番遅れて会場の比叡山ドライブウェイ「夢見が丘展望台」到着。みなさん、申し訳ありませんでした。💦




夢見が丘展望台からの景色です。大津の中心部を見下ろします。




さらに移動して、京都と滋賀の府県境「登仙台駐車場」へ。




こちらからは、京都と大津の夜景、両方が楽しめます。
この日は、天気が良かったためか、京都市の中心部から遠く大阪の方まで見渡せました。




最後に車を並べて記念撮影です。
夕方に2台のエクスが帰られ、ナイトオフから1台のエクスと乗り替わられた方の2台が参加。最終的に12台13名のオフ会となりました。
ここで、翌日、兵庫県で開催される雑誌イベントに参加されるまちゃおーさんをお見送りして、オフ会は終了となりました。




私が、初めて参加したオフ会は、ちょうど今から3年前の秋に開催されたX-TRAIL FAN!「第2回全国オフ」でした。その全国オフのスタッフの中心となり運営されていたのが、まちゃおーさんです。
みんカラだけだった交流が、全国オフで実際に顔を合わせての交流となり、その後、東京へ帰省する度に、まちゃおーさんには、数々のオフ会を開催していただき、繰り返しお世話になっています。
そんなまちゃおーさんに、少しでも恩返しをしたいということで、今回、初めてオフ会を企画、進行することとなり、いたらない部分もありましたが、まちゃおーさんをはじめ、集まっていただいたみなさんと、湖畔の美しい景色を眺めながら、久しぶりに楽しいひと時をすごすことができました。
参加されたみなさん、たいへんお疲れ様でした。ありがとうございました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/03 01:57:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

すき家さんのタコライス
ボンビーやんさん

忘れ去られた学園ドラマ
バーバンさん

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

大雨から一転カンカン照り?☀️😵 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2020年11月3日 7:35
JUN1970さん
おはようございます(^^)
エクストレイルから降りても集まれる仲間っていいですね。
いいご縁に恵まれていると思います。
天候も良く、素晴らしいオフ会になりましたね^ ^
コメントへの返答
2020年11月3日 9:32
AS25さん、おはようございます。
コロナ禍の影響で、オフ会も1年ぶりとなり、この期間に降りる方が多かったのですが、あらためてエクスつながりの強さを感じたオフ会でした。
企画の段階から、雨だけを心配
していたのですが、湖岸に住んでいても、なかなかお目にかかれない素晴らしい天気でした。
みなさんに琵琶湖の魅力を再発見していただけたようで、たいへん喜んでいます。
2020年11月19日 16:06
いやぁ、、、どれも惚れ惚れします。やはりかっこいいっ!
でもテールランプは後期型が良いですよねぇ、、、
欲しいなぁ、、、、(笑)
コメントへの返答
2020年11月19日 22:19
da.iさん、こんばんは~。
お褒めの言葉をいただき、ありがとうございます!
後期USローグテールに交換してから3年が経過しました。
たいへんお気に入りのアイテムです。
2020年11月20日 10:22
でも高いですよねぇ、、、はぁ、、、、(笑)
コメントへの返答
2020年11月20日 17:15
確かにちょっと高いですね。
でも、後期テールは、最近、中古がたくさん出回っていますよ。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

高原へ登る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:45:48
不明 USBライトイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:37:45
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation