• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月16日

comachanはスイマーでもある?

暑い、熱い、アツイ、、!


最近はこの言葉しか出ませんね。

昨日まで仕事だったんですが、仕事終わってクルマに乗り込んだら車内の温度計がついに40℃突破!(汗)

もう尋常じゃない暑さです。


で、こんな暑さでも乗りたくなるのがバイク乗りの悲しいサガな訳で、、(苦笑)

今日は朝早くなら多少は涼しい?だろうと、ZR-7Sに火を入れます。

もうこの時点で30℃はあったのだけど、、(苦笑)

走れば多少は涼しい、、でも停まると暑い。
まぁ夏のバイクはこんなもんです(笑)

でも、こんな暑さでも根を上げないZR-7Sがちょっと頼もしいのです。
(やっぱりエリミのコトを考えるとね…泣)

今日はいつもの関尻に皆さんお集まりになるということで、、

ちょこっとだけお邪魔しましたよ♪

皆さんお元気そうで、バイク乗りに暑さは関係ないですね。


で、今日はね、、

ちょっとあることをしたかったんです。


やっぱり夏といえば、、

コレです!

バイクのゴーグルじゃないですよ(笑)


私、comachanは元々スイマーでもあります!

これでも中〜高合わせて4年間、水泳部に在籍しておりました。
(一応半強制的に県大会にも出たんですよ…笑)
部活動はあまりの辛さに結局辞めたんだけど、やっぱり夏になると泳ぎたくなるんです。

以前は仕事終わってからとか、休みの日にプール行くとね、もう帰ってからビールが旨い!(それかい!笑)
しかもよく眠れるんですよ♪
しばらくご無沙汰してたんだけど、やっぱり今後の健康を考えるとまた始めようかな?って思う訳です。

バイクだって健康あってのバイクですからね!


という訳で関尻からその足で早速向かいます。



で、到着していつものようにすぐ泳げるとばかり思ってたら、まさかの予約制になってた!

アイツのせいですよ、、

コロナの影響で入場制限してたのにはびっくりです。
たまたま30分後に空きがあったんで、助かったけどね。

結局約一時間、みっちり泳ぎました(笑)
あまり頑張りすぎても後がコワイんでね、先ずは慣らしです。


水泳の良さってね、

あのゴールが見えてきた時の瞬間が良いんですよ。

何とも言えない達成感、、

ある種ツーリングに通じるモノを感じる訳です。

健康のためにジョギングしたりジム行く方は多いですけど、水泳は負荷もかからないし全身運動だから身体には最適な運動だと私は思っております。
(昔やったおかげか、風邪なんかほとんどひきませんから)


やっぱりね、、

ずっと現役でバイク乗りたいからね!


ただこっちのコマちゃんは、、

リクガメなんで泳げませんけど(爆)

──────────────────

追記

言い忘れました!

先日みん友のエイジングさんに前回の私のブログを紹介して頂き、皆様からはかなりの反響?を頂き、私にとっては過去最高のイイね数になりました(驚)

エイジングさん、及び閲覧して下さった皆様、ありがとうございました。

つたないブログですが、今後とも頑張っていきますので皆様宜しくお願い致します。
ブログ一覧
Posted at 2020/08/16 19:13:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天丼に縁がなかった
アンバーシャダイさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

赤いガンダム
avot-kunさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年8月16日 19:31
凄いです。色々な才能があって羨ましいです。ちなみに私は超金槌で、25m泳ぐのがやっとでした。最後に泳いだのは35年以上前だと思います。

バイクの熱さは厳しいですけど、心の熱さを維持する為には必要かなと思ったりしますね。帰宅して、ウェアを脱ぎ捨ててビールを飲むのは格別な爽快感があります。
=^_^=
コメントへの返答
2020年8月16日 21:11
こんばんはです(^_^)

才能と言われると恥ずかしいですね(笑)
水泳はホント良いと思いますよ。
何というか身体の根幹が鍛えられるんです。
だから病気にもならないし、バイクにも最高のトレーニングだと思います。
泳げなくても水中を歩くだけでも、筋力アップには一番です。
是非おすすめします!

ビールも更に格別になりますから(笑)
2020年8月16日 19:34
こんばんわです
暑い中ご参加
ありがとうございました、

シッカリ高速も走って
更に泳いでと(驚!)
スゴくカラダお使いじゃありませんか、

明日もお休みでしょうか
どうぞご自愛下さいね。
コメントへの返答
2020年8月16日 21:18
こんばんはです(^_^)

こちらこそ大した話も出来ませんでしたが、皆さんのお顔を拝見出来ただけでも、行った価値はあったかな?と(笑)

やっぱりバイクも仕事も何でも身体が資本ですからね、心身が健康であること、、
これが一番だと思う次第です。

明日は当然仕事です!(笑)
2020年8月16日 19:55
ふと気づくとバイクいい色ですね☆
Kawasakiに昔からあるイメージです

Z1Rとか(*^^*)
コメントへの返答
2020年8月16日 21:27
こんばんはです(^_^)

よくぞ気づいて下さいました!
結構気にいってるんですよ(笑)
ちょっとクールで前衛的、、
このカラーが良くてコイツを選んだってのもあります。

Z1Rも似たような色ですよね♪
2020年8月16日 20:26
こんばんは。
comachanさんはスイマーだったのですね。
私も小学生のときスイマーでした。ただ、小学生なので、25m潜水とか40分でどんだけ泳げるかとか遊んでました。
水泳いいですね!
コメントへの返答
2020年8月16日 21:34
こんばんはです(^_^)

ご同胞がいましたか♪
水泳、良いですよね!
歳取ると尚更、こういう身体に負荷のかからない運動って大事だと思います。

小学生の頃って皆そんな感じですね(笑)
ただプールに入れるだけで楽しかったですから♪
今日も子供がハシャギながら泳いでましたよ。
2020年8月16日 22:09
あのゴールが見えてきた時の
瞬間が良いんですよ。

何とも言えない達成感・・・
ある種ツーリングに通じるモノを
感じる訳です。

うーん、深いお言葉!
水泳始めようかしらマジで(笑)

ブログ紹介の件ですが
お役に立ててエイジングも
本当に嬉しいです (∩´∀`∩)
コメントへの返答
2020年8月17日 7:08
おはようございます(^_^)

この度はホントありがとうございました。
改めてエイジングさんの影響力の大きさを痛感しましたよ(ちょっとびっくりしました…笑)

水泳はホント良いですよ。
特に我々のような中高年?(失礼!)の体力維持のためには最適な運動だと思います。
一番良いのは水の中なんで、全く暑くないですから♪(笑)
2020年8月16日 22:20
水泳は関節などにかかる
負担も少ない全身運動
なので、運動としても理想的ですね
でも僕は、泳ぎがあまり
得意じゃ無くて、なかなか
水泳の機会がありません・・・
(^^;)
コメントへの返答
2020年8月17日 7:14
おはようございます(^_^)

泳ぎが得意じゃなくても良いと思いますよ。
ウォーキングだけでもかなりの運動量になりますし、やっぱり関節に負担かからないのは良いと思います。
プールなら可愛い女の子?も沢山おりますから(冗談ですよ!笑)
2020年8月16日 22:27
今日は会えて良かった。
しかし、スイマーだったとは意外でした。
私は小、中、高校は陸上で中短距離をやっていました。
中学時代は全校でトップ3に入ったんですよ(^-^)。

しかし、水泳ってスゴイ。
それも今も続けていると言うことがさすがです。
このお腹どうにかしないといけないので、何か運動したいですけどねぇ。腰が良くなった考えましょう。
コメントへの返答
2020年8月17日 7:22
おはようございます(^_^)

昨日は暑い中お疲れさまでした。
私もお会いできて嬉しかったですよ。

陸上やっておられたならわかると思いますが、やっぱり日頃の運動って大事だと思います。
特に歳取ると尚更ですね。
水泳はずっと続けてた訳じゃないですけど、気が向いたら行くって感じでした。
昨日は涼を求める意味もあったんですけどね(笑)
関節には負担かからないんで、おそらくヘルニアにも良いと思います。
もちろんダイエットにも!
2020年8月17日 7:46
暑い1日でしたね!!
昨日は走っても、終日車内温度が40℃を下回る事はなかったです。
(苦笑)

日没後、庭仕事を終えて
日中のクソ暑さが嘘みたいに涼しくて快適だよと家内に話したら、
あら、そうなの?と外に出てみて
「暑いわよ!!」って

暑いの基準が違ったみたいです。
(笑)
コメントへの返答
2020年8月17日 22:41
こんばんはです(^_^)

やはりさすがはアルファ乗りの鑑です!
バイクなら走ればまだ涼しいですが、クルマはそうはいきませんからね。
私もエアコンとは無縁のベレGやジムニー乗ってたんでわかります。

奥様の話はちょっと笑ってしまいました(笑)
ちなみにこの時期アルファに同乗されるコトってあるんですかね?(笑)
2020年8月17日 19:55
暑い中お疲れ様でした。

久しぶりにお会いできて良かったです!
エリミも復活予定のようで👍
キャンブツーってやってみたいですがまずはそれ用のバイク買わないといけないですね(笑)
コメントへの返答
2020年8月17日 22:55
こんばんはです(^_^)

昨日は暑い中お疲れさまでした!
どうも皆さん私のコトを心配?されてるようで、何とも嬉しい限りです(苦笑)

キャンツー、、
基本バイクは何でも良いとは思うんですけどね。
要はやる気次第?
ただこの前もお話しましたが、確かにバイクの向き不向きはあると思います。
その気になればSSやレプリカ系のバイクでも出来ますけど、やっぱり荷物満載したら走りは犠牲になりますからね。

最低限荷物が積めて、軽くて悪路にも強い、、
オフ車なんかあったら最高ですね♪

プロフィール

「やっぱりライダーはドMだと思うw」
何シテル?   09/04 09:24
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日も愛車を見て楽しい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 00:39:27
当時5人乗り四駆で最小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 14:52:25
Nバンの床をハード仕様に・・・それと新しいバイクの話し (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 13:35:56

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニー(JB23)からの乗り換えです。 昔ノマドに乗ってたこともあり再びのエスクード復 ...
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation