• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comachanのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

引き続きの引っ越しです♪

連休二日目、 昨日あれだけ降った雨も何処へやら、、 今日は見事に晴れ渡りました♪(嬉) そうなるとやることはただ一つ。 ZR-7Sに引き続いて、今日はエストレヤをマイガレージに引っ越しさせます。 風がちょっと冷たかったけど、見事な快晴になりました。 そのままバイクを移動させてもつまらないん ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 21:09:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月29日 イイね!

始まりはいつも雨?

さてGWが始まりましたね♪ 人によっては10連休なんて羨ましい方もいるとは思いますが、私はほぼカレンダー通りの前半3連休、後半3連休のお休みです。 私もいろいろと計画を立ててはいるんですが、どうも今年のGWはお天気が芳しくないようで、、 ・・・ という訳で前半初日はいつものプチツーからスター ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 18:36:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月24日 イイね!

使い込まれたモノはやっぱりカッコいいのです

昨日のブログでは働くクルマのハナシをしました。 で、今日はもう少し掘り下げて、使い込まれたモノ全般のハナシをしたいと思います。 (以前もヤレについてのお話はしましたけどね) そこに宿るカッコ良さが何なのか? まぁ興味ある方はお付き合いください。 ・・・ まずはかなり専門的でマイナーなハナシ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 14:06:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年04月23日 イイね!

働くクルマはカッコいいのです

ジムニーみたいなクルマに乗ってると、クルマに対する趣味嗜好も変わってくるもので、、 久々にこんな映画を観てみました♪ 邦画のトラック野郎と並んでトラック映画の金字塔![コンボイ]ですね。 '78年公開ですから私がまだ中学生の頃で、リアルタイムでは観なかったんですが、当時CMとかで見て衝撃を受け ...
続きを読む
Posted at 2022/04/23 20:53:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月20日 イイね!

やっぱりコレを抜きには語れない

ジムニーが愛車になってまもなく半年になります。 最近はどっぷりジムニー沼にはまって(苦笑)、こんな雑誌まで購読するようになってしまいましたw クルマ雑誌も一つの分野での専門誌ってのはたくさんありますが、月刊誌で一つの車種だけを扱うものってジムニーくらいでしょう。(GTRとかもかな?) それだけ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/21 00:16:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

ジムニーで行く林道探索記①

ジムニーで行く林道探索記①
どうも最近は天気が安定しませんね。 今日も朝から曇り空で迎えた日曜日、、 さてどうしようかと考えた末、ジムニーで出かけることにしました♪ ホントはバイクを出したかったんですが、予報を見ると所々雨マーク、、(泣) 仕方なく断念です。 やっぱりバイクは気持ち良く乗りたいからね。 でもこういう日の為 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 18:19:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月16日 イイね!

覚悟して生きるというコト

休日の今日は久々に昼頃まで熟睡でした(苦笑) まぁ午前中は天気もイマイチだったんで、ゆっくり出来てちょうど良かったかな? ただ昼からは晴れてきたんで、ちょっとひとっ走り、、 風が何とも心地好かったですね♪ で、ここからが本題、、 みん友のこまんぴゅーさんが、先日のブログでウクライナの事 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 18:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月13日 イイね!

青春してきました♪

という訳でお休みの今日は青春してきました(笑) まぁタイトルに深い意味はありません。 ただ昨日のブログに乗っかって適当に書いてるだけなんであまり突っ込まないでくださいねw ・・・ まずは昨日走ってハスラーのチェーンが結構ダルダルだったので、、 チェーン引きとオイル差しから。 ホントはチェー ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 19:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月12日 イイね!

2ストは青春そのものだ

私、今日わかったんです、、 はっきり言って2ストのバイクは青春そのものであると(笑) ・・・ 突然またワケのわからない冒頭ですけどね、今日は約一ヶ月ぶりにハスラーでバイク通勤しました。 果たしてエンジンかかるか心配でしたが、キック二発で始動♪(スゴイゾ、ハスラー!) でね、走りなが ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 21:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

走るしかないでしょ♪

風もなく爽やかな快晴という絶好のコンディションの日曜日になりました♪ 特にどこ行くアテもなかったけど、これはもう走るしかない訳で、、(嬉) 早速ZR-7Sを引っ張り出して暖気♪ これをバイク日和と言わずして何と言うんでしょう(笑) で、暖気中しげしげとやっぱりカッコいいなぁ〜なんて呑気に ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 20:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「Summer night Cruising!」
何シテル?   08/02 20:49
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456 789
1011 12 131415 16
171819 202122 23
2425262728 29 30

リンク・クリップ

今日も愛車を見て楽しい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 00:39:27
当時5人乗り四駆で最小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 14:52:25
Nバンの床をハード仕様に・・・それと新しいバイクの話し (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 13:35:56

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニー(JB23)からの乗り換えです。 昔ノマドに乗ってたこともあり再びのエスクード復 ...
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation