• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comachanのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

ヤルコトは一つ!(笑)

さて昨日のブログで告知した通り、今日ヤルコトは一つ!

早速走って参りました(笑)

とにかく休日で晴れたら走る、、
もう病気ですw

で、今日はいつもソロじゃさすがにつまらないんで、以前誘った職場のレブル氏(Mさん)を再び誘うことにしました。

ラインで連絡取ると、今日は予定ナシ!ってコトなんで早速待ち合わせです。

Mさん、日帰りの装備にしてはかなり物々しい?ですが、敢えて何も言いません(笑)

という訳で準備万端、出発、、
 
だったんですが、いきなりMさん、、
ちょっと郵便局寄りたい、と(?)
聞けばお金を下ろしたいから、と…

ちょっと拍子抜けしたけど、まずはコチラへ(笑)

気を取り直して再度出発です♪

今日のコースはMさん、まだ房総を一周したコトないってことで、ならばとまずは鴨川を目指します。
そこから海沿いを千倉〜館山と走ることにしました。

午前中はちょっと北風が吹いてひんやりしたけど、天気は快晴!まずまずのバイク日和になりました。

Mさん、普段から写真はほとんど撮らないってことなんで、私が専属カメラマンです(笑)
レブル1100も慣らし終わって、大型の運転にもだいぶ慣れてきた感じですね。

そんなこんなでいつもの千倉[潮風王国]に到着♪



さすがに陽気もあって駐車場も満車、バイクもかなり来てますね。

当然ここに来たらやっぱりココです(笑)

ちょうどお昼ってこともあって、30分位待ってようやく入れました。

食べて気づいた食いかけ写真(笑)

一時間程マッタリして出発します。

良い天気だ♪

その後はいつものコース。


最南端の野島崎から館山〜内房へ入ります。

今日はインカムもすんなり繋がって、会話しながらのライディングはやっぱり楽しいですね。

道の駅で休憩はさみながら、、

ここで帰りの渋滞情報をチェック。
下道で行くか高速乗るかを決めます。
(やっぱり明るいうちに帰りたいからね)

結局渋滞を避けて高速移動しましたw

ここで最後の休憩して流れ解散、、

こんな感じで一日が終わりました。

・・・

まぁ我ながらホント好きだなって思う(笑)

結局この原動力は何か?って思うんだけど、単純にツーリング、走るのが好きだってしか言えないんだよね(笑)


という訳で、今度の週末は再びの三連休♪

目下着々と計画中です!(爆)
Posted at 2022/11/27 20:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「1週間終わった後の銭湯はサイコ~」
何シテル?   04/19 20:59
comachanです。よろしくお願いします 車はデザイン重視なんで、性能は二の次かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   1234 5
678 91011 12
13141516171819
20212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

WILD GOOSE フォールディングサイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 18:28:29
今日もイロイロありました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 04:40:35
バイク旅の良さを語る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 23:23:44

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
原点に立ち返って久々のマニュアル車! やっぱりジムニーは最高の一台です。
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
人生初の750、最後の空冷カワサキ。 やっぱり空冷の音は最高です!
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
癒しのエストレヤから究極のマシンへ。 バイクライフの総括として体力続く限り!
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
久々の2ストはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation