• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu03のブログ一覧

2016年05月18日 イイね!

犬とアクセラと清里と



先日、とうとう遂に犬を連れてドライブに出かけてしまいました。犬を車に乗せると毛がついたりして嫌だったんですけど遂に乗せてしまいました。
まぁ今の年間走行距離で考えると、手放すころにはもう値が付かないだろうしな、と思い、吹っ切れました 笑





慣れない車に乗る愛犬。車を汚さないために、マットを敷きまくるのです。ここぞとばかりに敷くのです。





汚すことは許されないのです。


いざ出発です。出発するとルームミラーからこんな景色が。





前の席に来たいみたいですね。でもダメなのです。お前の席はそこだけだ。お前を前に出ワケにはいかないんだ・・・


しかしこの日は雲一つない晴天。いくらアクセラのリアウインドウはスモークがかかっているといえど、この日の日差しは犬には厳しいよう。犬のハァハァという声がいつまでも止まないのです。しかも前に来たいみたいで、無理やり後部座席の背もたれを乗り越えてこようとする・・・

見かねた僕は遂に後部座席を片方倒すことにしました。

エアコンの風が当たり快適になったのか、おとなしく寝そべる犬。

しかし、しばらく後にふと後ろを見ると、何故か直射日光の当たる位置に犬の頭が。
わざわざ自分から日に当たりに行きハァハァしている間抜けな犬なのです。

清里に着くころには昼時になっていたのでまずはお昼ごはん。


コテージ睦




犬を連れて食事ができるのです。




そしてこちらがおざら。おざらというのは、山梨名物のほうとうの麺を冷やしてあるバージョンです。出汁には野菜がいっぱい入っているのですが、どの野菜も非常に美味しい!野菜が持つ甘味や食感がステキ!


デザートは生チーズソフト。




ここでしか食べられない(らしい)
これもチーズの風味がして美味しいです。

ご飯を食べた後は犬を暴れさせるため、付近にある、清里 丘の公園へ。




犬同士、ケツの穴を嗅いで挨拶をするようです。人間にはマネできません。


僕は犬の走っている姿を追い撮りしようと必死に。でも犬は車と違って不規則な走りをするのです。犬の走行ラインがなかなか掴めず、ボツ写真連発。もっと効率的なライン取りをしてほしいものだ。


比較的まともに撮れたやつ。




うちの犬は枝を加えるのが好きなのです。カッコつけるのです。


走り回って疲れた図。




もう十分走っただろうし僕も写真撮りに飽きてきたので満足して退散。
帰りに寄った道の駅南清里ではこいのぼりな祭りが行われていました。

Posted at 2016/05/18 21:43:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「イベント:【i-DMs】2022 Be a driver.なトロフィー争奪戦 http://cvw.jp/b/2399064/46562209/
何シテル?   11/25 21:14
旅好きなドライブ好きです 目的もなくひたすら遠くに行くのも好きですが最近は大人になったのか予定を立てて遠くに行くのも好きですw 旅といえば道の駅。道...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【簡易版】ボデー剛性を高める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 21:30:40

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
たまたま見かけたシグネチャースタイルのCX-30に一目惚れ。 厳ついよりも美しいSUV ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
インテグラから乗り換えのクルマです 最初はインテグラと違って全然パワーが無い、ステアリ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社会人になり最初に購入したクルマです。 刺激的なエンジン、走りに特化した足回り、スポー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
運転を楽しみたい!MTが欲しい!そして実用性も欲しいということで考えたところアクセラを購 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation