• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu03のブログ一覧

2020年07月30日 イイね!

マツダの株を買いました


皆さんお久しぶりです。なんと前回ブログを書いてからもう7ヶ月も経過しております!
去年末のオフ会に参加して以来、オフ会の類も参加していないので、みんカラから僕の存在感はほぼ無くなっていたことでしょう。

その間ブログを書こうと持ったことは多々あったのですが、面倒臭がりな性格を発揮してしまい、今日に至ってしまいました。

だって今日書こうと思ったブログネタも、ホントは4月に書こうと思った内容です。
3ヶ月ほど経ってやっとキーボードを叩いているわけです。


と言う事で今回のブログの内容ですが、タイトルのとおりです!
何かすごく安くなっていたんで買ってしまいました。実はあまり大っぴらに人に言ったりはしていなかったのですが、僕は以前から趣味で株式投資をしています。
マツダファンとしては株をやっているのなら、マツダの株を気にするのは当然ですが、今までマツダの株は買っていませんでした。理由は買ってもマツダの株価はどんどん下がっていくだろうと思っていたからです。

ところが、この度の新型コロナにより株式市場は大暴落!元々安かったマツダの株価はさらなる大暴落!!ここまで安くなったんだったらそろそろ買ってみる!?と言う事で、100株だけ購入しました。

これは言うなれば、夕方スーパーにお惣菜を買い物に行ったときに、30%引きのシールが貼ってあって安いなぁと思った惣菜があったところに、さらにその上から50%引きのシールが貼られたかのような状況です。
これだったら買うか迷ったお惣菜も買っちゃいますよね?






4月3日に524円で100株購入いたしました。ちなみに日本株の最低購入単位は100株なので、最低購入数のみ買ったと言う事です。
つまり購入代金53,400円なので遊びの投資と思えばスーパーお手頃です。


そして下のチャートを見てください!何とコロナショックの大底で買えてしまいました♪







まぁこれはそろそろ底だろうと思って買ったら運良く本当に大底だったって言うだけです。マグレです。

今回買った100株は僕のお宝銘柄として永久所有しようと思います。もし仮に今後マツダの株価がどんどん上がってもホールドです。

株を買うと言うのはその会社の一部を所有しているのと同じ意味になります。
マツダの発行済み株式数は631,803,000株なので、僕はマツダの0.0000158%を所有していることになります!!
あれ?何かとんでもなくしょぼい数字だな・・・

まぁでも極々ほんの一部だとしても、マツダを所有していると思えば、マツダファンとしてはとっても楽しくないですか?

なので余裕資金がある人はこの機会にマツダの株を買ったら楽しいかもですよ。
でもこれは完全に遊びの投資ですよ。遊びです。損したら嫌だと言う人は絶対買ったらダメです。

下のチャートを見てもらうとマツダの株価がひどいことがわかります。





2014年に高値をつけてから、以降ず〜〜〜〜っと下降トレンドです。(第六世代商品群が出始めたくらいのタイミングですね)
これまで僕が購入を見合わせていた理由ですね。

ちなみに今期のマツダの決算は間違いなく赤字でしょう。マツダは今期は業績予想を開示していませんが、アナリスト予想では純利益が500億円ほどの赤字を予想しています。

最近マツダ車は値段が高いって言われてるらしいけど、大赤字なんだから少しは多めに見てください !! 笑


ただ、これはあくまで僕の予想ですが、500円台の株価がマツダの大底だと考えています。
何故ならこの値段はリーマンショックの大底よりも安い値段です。そして株価というものは未来を織り込むものです。投資家はすでにアフターコロナを見据えています。
アナリストたちの間では2021年後半から経済が回復していくことを予想しています。また、アナリストによるマツダの2022年度決算は黒字を予想しています。
ちなみにここまで言っといてなんですが、僕はアナリストの言うことを信じていません 笑
こんなの信じて勝てるほど株は甘くないのです。だいたいコロナ初期ではGWには収束して経済がV字回復とか行っていた方々ですから・・・


とまぁ、僕はマツダが好きだから、大底と思ったタイミングで趣味の投資として購入しました。
趣味の投資なので、もし予想が外れてさらなる大暴落があっても、狼狽売りぜずホールドし続ける心算です。

まぁ強いて売却のタイミングを言うならば、僕がマツダの車に魅力を感じなくなった時です。

がんばれマツダ!!
Posted at 2020/07/30 22:47:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「イベント:【i-DMs】2022 Be a driver.なトロフィー争奪戦 http://cvw.jp/b/2399064/46562209/
何シテル?   11/25 21:14
旅好きなドライブ好きです 目的もなくひたすら遠くに行くのも好きですが最近は大人になったのか予定を立てて遠くに行くのも好きですw 旅といえば道の駅。道...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

【簡易版】ボデー剛性を高める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 21:30:40

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
たまたま見かけたシグネチャースタイルのCX-30に一目惚れ。 厳ついよりも美しいSUV ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
インテグラから乗り換えのクルマです 最初はインテグラと違って全然パワーが無い、ステアリ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社会人になり最初に購入したクルマです。 刺激的なエンジン、走りに特化した足回り、スポー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
運転を楽しみたい!MTが欲しい!そして実用性も欲しいということで考えたところアクセラを購 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation