• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu03のブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

Be a driverなオフミ2016 第三戦に参戦しました!

この記事は、 【終了報告】Be a driverなオフミ2016 第三戦 について書いています。


9/10に岡山県にほど近い、兵庫県の某ワインディングで行われたBe a driverなオフミ2016 第三戦 に参戦してきました。

片道500Km弱、アクセラでの遠征としては最長記録です。下道アタックも考えましたが流石に寝る時間が無くなってしまうので、潔く高速を使用しての移動です。

この出発の9/9は実は僕の誕生日でした。誕生日だというのに、夜中の高速道路を延々と一人で走るという夜を過ごしました(´・ω・`)
僕の誕生日を祝いたいという彼女の思いを振り切ってw


・・・

清水を21時ごろ出発して26時頃に会場最寄りのPAに到着。3時間ほど仮眠後会場へ向かいました。

早速会場へ到着して練習走行。練習走行して感じた事は、「今日はやばい!!」
i-DMが不調不調の絶不調!ブレーキ踏むたび白ランプ!絶望の白い光がインストルメントパネルに光るのです。

G-BOWLのスコアは練習を重ねるにつれてどんどん上がっていくのですが、i-DMのスコアは4.0あたりを行ったり来たり・・・

結局i-DMのスコアは伸びないまま本番へ。結果はタッチさんのブログを見ていただきたいのですが、遂に安定の5位から転落・・・
年間ランキングも6位へ。

最終戦まであと3か月弱、何とか5位以上に残るため、そろそろ本気を出さなければ・・・

戦いの後はホテルへ移動後すぐ近くの居酒屋で宴会です。負けた悔しさはお酒で癒すのが決まりなので、飲み倒す感じで参加です。でも明日に残したらまずいという冷静さも残っていたので、飲むのは麦焼酎の水割りオンリー。
i-DMとかG-BOWLのためにこのような遠くまで遠征する方々。宴会の話題は運転の話題が付きません。飲みの席でまでG-BOWLのログを見る方々。自分も結構変態な方かとは思っていたけれど、ここまでの熱意を持った人に今の状況で勝てるわけがないと悟りました。(゚д゚)!



♦二日目


二日目は日帰りしなかったメンバーと兵庫県メンバーでワインディングオフ。
六甲山へツーリング。
道幅は割と狭いのに、結構ハイスピードなツーリングで思わずi-DMを忘れて走ってしまいました。

山頂のワインディングエリアではタッチさん運転の同乗走行をしていただきました。同乗走行前はコーナーによってはどうしてもハンドルを切り足してしまうコーナーも、初めて走る道でのラインの取り方について教えてもらったところ、以降はどのコーナーもハンドルを切り足すことなく曲がれるようになりました。ありがとうございますタッチさん!





取りあえず六甲山オフ終了問うことで、お昼を食べに街に降りることに。下りもまた道幅狭い目の道。でもこれが結構楽しい。さっき教わったライン取りを駆使し、初めてのコースでもハンドル一定で走り抜ける♪

ふと思ったことなのですが、六甲山はこのような農道みたいな道でも何だかお洒落。
農道みたいな道だけど時折お洒落な建物が並んでいるのです。

山を下りると一気に街に。




そんな感じで新神戸駅周辺の鉄板焼きの店でランチ後、解散です。
神戸の街に名残惜しい気持ちを残しながらも解散です。

そして帰り道!実は僕はこの翌日も仕事が休みなのです!という事は・・・
そう!下道アタック。
神戸から静岡まで下道アタックです!

下道アタックするにあたり、バイパス走ってもつまらないし、どうせならなるべくワインディングを走りたいということで再度六甲山へ登山。やっぱり名残惜しかったんですねw


海沿いを避けて静岡へ帰りました。
神戸→大阪北部→京都→琵琶湖半周→岐阜大垣、中津川→愛知奥三河→浜松→静岡

タダでさえ遠いのに、さらに遠回りして帰るという意味不明にも見える帰宅ルート。


表六甲山の峠道を登っている最中に見つけた展望台。









そんな感じでオフミ参加の皆さん、お疲れ様でした!最終戦もまたよろしくお願いします!
Posted at 2016/09/14 22:16:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「イベント:【i-DMs】2022 Be a driver.なトロフィー争奪戦 http://cvw.jp/b/2399064/46562209/
何シテル?   11/25 21:14
旅好きなドライブ好きです 目的もなくひたすら遠くに行くのも好きですが最近は大人になったのか予定を立てて遠くに行くのも好きですw 旅といえば道の駅。道...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

【簡易版】ボデー剛性を高める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 21:30:40

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
たまたま見かけたシグネチャースタイルのCX-30に一目惚れ。 厳ついよりも美しいSUV ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
インテグラから乗り換えのクルマです 最初はインテグラと違って全然パワーが無い、ステアリ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社会人になり最初に購入したクルマです。 刺激的なエンジン、走りに特化した足回り、スポー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
運転を楽しみたい!MTが欲しい!そして実用性も欲しいということで考えたところアクセラを購 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation