• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu03のブログ一覧

2017年09月14日 イイね!

Be a driver.なオフミ2017 第3戦 に参加してきたよ!!

Be a driver.なオフミ2017 第3戦 に参加してきたよ!!この記事は、【終了報告】Be a driver.なオフミ2017 第3戦について書いています。


先日行われたi-DMsのイベント、Be a driver.なオフミの参加ブログです!


今回の会場は兵庫県の某所。静岡県から兵庫県はそれなりに遠いのと、事前練習をしないと悲惨すぎる結果になることが懸念されるため、今回も前日入り!木曜日の深夜に出発して金曜日の朝現地入り。

この日は平日なので、流石にあまり人はいないはず!なんですが、何故か平日から10人前後の大人が集まっていました。ここの人たちは仕事してないのかなぁw?

せっかく前日入りしたのでとにかく走る!しょっぱなはG-BOWLがカンカン鳴りまくり!G-BOWLのパーカッションが車の中に鳴り響く!去年も一度オフミで走ったけどやはり難しいなぁ。
スコアも全然伸びないし、今回もヤバい予感しかしません。
でも幸いにもi-DMのスコアは割とよかったです。




アクセル白がやたらとつくんだよなぁ。終わってから気づいたけど、下りを2速固定で走っていたけども、3速も使用すれば白を減らせたのかな?アクセルオフで白が付きやすかったし。
でもi-DMのスコアが良いのは攻めが甘いからって事もあるので良いとも言い切れない('ω')


まぁたった一日で攻略できるほどここは甘くない!という事で切り替えて前夜祭へ!!
前夜祭なのに本番宴会と言われてもおかしくないほどの人が集まってましたw



オフミ当日!


朝の5時に起床。途中ガソリンスタンドで車のエネルギー注入と、ドライバーのエキゾーストを済ませいざ決戦の地へ!
本番前に少しでも多く走ろうと思い6時に現地入り♪


と、まぁここまでしても、結果はあまり奮わずw気になる方はトラックバック元を見てくださいw



そういえばオフミを重ねるにつれ、人が増えたのはモチロン、カメラ所有率がかなり増えた気がします。

この日はカメラを向けるとお互いにカメラを向け合うという謎のブームがありました。





何故か超ローアングル!





とってもおっきぃレンズを付けた遠くの人。


そしてこの日一番のニュースは、まさかのSkyactiv-X の発表!!



エンジン開発者? 人見知りtailorさん。


暑い闘志でチョコを溶かしている人もいました。








セミがたくさん付いているSKYACTIVもいました。
この人は毎回毎回ネタを仕込んでくれているので、最終戦もきっと何かをしてくれると今からワクワクしていますw


i-DMで運転上達を目指す人たちが集まるオフミというと、何だかお固く近寄りがい、と思うかもしれません。
本気度が凄いブログもいっぱいありますからね。
でもほんとはこんな愉快な人たちの集まりなのです。i-DMに興味がある人は是非i-DMsへ!
とても楽しいですよ!


オフミ後は上位陣の後ろを走り、上位陣のテクニックを吸収して次につなげる作戦へ!マイスターともンダン君の後ろを走ってみたりpoyoyonn2さんの後ろを走ってみたり。
案外後ろをぴったり付いて走ると、Gオーバーは多少あるものの、i-DMは4.5で走れたのでコースをもっと走り込めば割といけるのではないか?と思って調子に乗ったものの・・・

その後ちぇんさんの後ろを走らせてもらったところ、!?!?!?な状態に。
チェンさんの後ろをぴったり走るとGオーバーはする、i-DMのスコアもダダ下がりする、もう訳が分からない!
この事をちぇんさんに伝えると、同乗してみます?と言っていただけたのでお言葉に甘えて助手席に。
助手席に乗って気づいたのは、ちぇんさんのかなり攻めた走り。ラインもギリギリまで詰めて居たり速度も制限速度ギリギリまで出していたり。後ろを走るとi-DMのスコアが下がったのは単に力不足だっただけみたいですねw

こいつぁそう簡単に勝てるわけがない!!と身に沁みました。


身に染みたからどうなるというワケでもないけど、3ヵ月後には最終戦です!
最終戦ではそこそこの記録を残せるように、何かを頑張りたいと思います!!


Posted at 2017/09/14 21:44:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イベント:【i-DMs】2022 Be a driver.なトロフィー争奪戦 http://cvw.jp/b/2399064/46562209/
何シテル?   11/25 21:14
旅好きなドライブ好きです 目的もなくひたすら遠くに行くのも好きですが最近は大人になったのか予定を立てて遠くに行くのも好きですw 旅といえば道の駅。道...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

【簡易版】ボデー剛性を高める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 21:30:40

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
たまたま見かけたシグネチャースタイルのCX-30に一目惚れ。 厳ついよりも美しいSUV ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
インテグラから乗り換えのクルマです 最初はインテグラと違って全然パワーが無い、ステアリ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社会人になり最初に購入したクルマです。 刺激的なエンジン、走りに特化した足回り、スポー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
運転を楽しみたい!MTが欲しい!そして実用性も欲しいということで考えたところアクセラを購 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation