• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

208のマイナーチェンジ6ATの試乗

ディーラーでちょっとだけ、フェイスリフトした6ATターボを
最初は少し見るだけのつもりだったけど(6ATターボは308でフィーリングは知ってる。)

15インチスチールホイル
(15インチにしてはちょっと硬い感じがして空気圧高かったんじゃないかと)

シートもファブリック(でもこれが収まりが良い。)

動き出しからスムーズでAMTに比べるとどことなく物足りないぐらい。
低速での動き出しも穏やかでクリープも弱めだから扱いやすい。

走り出すと回転2000rpmぐらいで維持する感じ、
極端に燃費に振ってる感じはなく使いやすい範囲で回転抑えて、
トントンと変速して、ちゃんとシフトショックは残るぐらいにタイトで、

6AT+ターボ、直線加速で少し強めに踏み込めば低回転からでもぐっと加速できる
(NAだと3000rpmぐらいに回さないとならないから正直そこは羨ましい。)

アイドルストップとトルコンの影響もあるから停止時の最後にブレーキが食いつくような感じは仕方ないかな、
リアがディスクに変更されてるけどタッチの差への影響はそこが原因ではないと思う。
(MTならクラッチで駆動カットとブレーキの微小リリースができるから)

6ATターボは5MTのNAより100kgほどフロントが重い、軽快感は普段乗りのMTほどではない感じ(この辺、車格が上の308の方が同じ6ATターボでもバランス的にはかえって軽快かも)。

装備がエントリーグレードだと多少簡素になってるけど些細な問題。

これでターボのMTなら(5速で良い、軽いから)何も言うことない。
いつも同じような結論が出てしまうけど。

結局、MTだと車ごとのフィーリングの差を埋めやすいって事か。
ブログ一覧 | 試乗の記録 | クルマ
Posted at 2015/10/31 18:37:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

ゆーのす君の独り言 2025年
dora1958さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

こんばんは、
138タワー観光さん

8.32
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鶏唐揚げの青唐辛子風味、これ美味しいわ。」
何シテル?   09/01 00:30
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]XUKEY 遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:34:09
スマート本来の姿? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 01:11:28
充電アミューズ - コスパ最高!の追求 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 00:53:30

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation