• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vertinのブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

車載のCO2回収システムは非現実的。

それでエンジンが延命できるか? 少し考えれば車載のCO2回収システムは非現実的。 マツダ、CO₂回収技術を本格開発へ「走るほど減らせる車」 静岡理工科大学紀要 ゼオライトを用いたエンジン用 CO2 分離・回収システムの研究 ゼオライト 13X を 4.65 kg 封入した容器(内容積 6. ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 09:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2025年06月13日 イイね!

BEVでほぼ1800kmのロングドライブ

BEVでほぼ1800kmのロングドライブ
3日間で総走行距離1781km 電費7km/kwh 平均車速71km/h 途中の経路での急速充電と宿の普通充電、 宿泊先で普通充電の出来る所があると翌朝フルチャージで出発出来る。 、高速2時間も走ると集中力が切れてくる他、生理現象多々、 、休憩、トイレ、給水、食事。その時間で急速充電 30分の充 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/13 12:04:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2025年05月28日 イイね!

ルノー5ターボ3Eとインホイールモーター

市販車初採用という事になるらしい、インホイールモーター 利得と課題、云々は置くとして、 https://newspicks.com/news/11256692/body/ まだ詳細が明かされないので、これがどのような構成のものになるかが個人的な関心。 AUTOCARは英国のプロティアン・エレク ...
続きを読む
Posted at 2025/05/28 18:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2025年05月02日 イイね!

日産N7は中国製OEMではないと私見で考察、中国市場での新型の詳細

日産N7は中国製OEMではないと私見で考察、中国市場での新型の詳細
日産の中国市場向け新型セダンN7 中国の東風汽車のOEMという話がでてたけど、 私見でいうと全く別物じゃないかと見てる。 最初関係があると言われてた東風汽車の奕派ブランドeπ007(中国メーカーは派生ブランドが多いのでこれ以外にも近いモデルはある。) 東風eπ007のサイズ 4880x189 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 12:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2025年03月02日 イイね!

ゼレンスキー大統領とトランプ大統領の会談は喧嘩別れだが。

ゼレンスキー大統領とトランプ大統領の会談は喧嘩別れに。 つまるところ、 単にロシアの戦力再編の時間稼ぎにしかならないような生半可な停戦などくそくらえだ、というウクライナ側の意思表示だろう。 都合の良い停戦を望んだロシア側の意図を完全に潰すために、最初から交渉決裂は織り込み済みの上で、演出としてトラ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 10:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記憶の断片 | 日記
2025年03月02日 イイね!

アルファのBEV、ジュニアへの妄想と回生ワンペダルが作るドライビングの拡張の考察

先日、ジュリアを試乗したら真面目にアルファ欲しくなりましたよ… その後しばらく頭ん中が、ジュリア良いなあ、脳みそ湧いてましたからね。 でもBEVじゃないのよ、あとdセグは自分にはやっぱりでかいのよ。 車庫のそれとかも含めて、(ギリ入るはず、という付帯はあれど。) でアルファ妄想はジュニアへと広が ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 04:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2025年03月01日 イイね!

アルファっていいよね…ジュリア、一部追加

アルファっていいよね…ジュリア、一部追加
BEVに乗り換えて以降、ICEの車に全く興味が無くなってたんだけど。 それでもジュリアに関してはやっぱり気になったのよね。 タイミング的にもうじき終わりだろうし、 次の世代では今のようなパッケージの形ができるかはかなり難しいだろうしな。 (諸般の事情やら経営戦略上の問題やら、プラットフォーム構 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/28 21:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗の記録 | クルマ
2025年02月26日 イイね!

回生ブレーキと低μ判定

滅多に起きないけど稀に、 そこそこのスピードから回生で軽く減速に入る時、 路面が荒れてるポイントに差し掛かる時にちょうど回生が減速立ち上げに入るようなタイミング。普段Bモードなんで、瞬間、減速度がDモードぐらいに感じて減速度が足りず一瞬違和感が出る、 回生ブレーキと低μ判定のロジックの関係だろうな ...
続きを読む
Posted at 2025/02/26 13:56:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2024年10月03日 イイね!

ポータブル水素カートリッジの性能を推測する。

2年前にプロトタイプで発表してたポータブル水素カートリッジ。 でその後は?音沙汰なし。 https://woven.toyota/jp/our-latest/20220602/ でその公表性能は将来的な目標spec、つまり、プロトタイプの性能はこの数値より明らかに低い。 質量(目標):約5k ...
続きを読む
Posted at 2024/10/04 00:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2024年09月17日 イイね!

2024年8月のロングドライブ

2024年8月のロングドライブ
8月の末に2日のロングドライブ、大半が高速道路、ほぼ800km フル充電で自宅スタート、圏央道から東北道へ入り途中SAで20分ほど1回休憩してから安達太良SAへ、スタートから250kmで初回充電と休憩&軽食 、食べ終わった頃には既に充電終了。安達太良SAは改修で急速充電器が2本出し90kw器x ...
続きを読む
Posted at 2024/09/19 02:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ

プロフィール

「@vertin でアルファ ジュニアそのBEV仕様ですが、乗ってみると脚の仕上がりといいパワー特性といい、良いのよねえ…」
何シテル?   07/01 13:47
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DH-2とアッシュフリーオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 13:44:28
オッドキャストを繋ぐとスマホがBluetooth接続できない件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 10:14:57
女夫渕~日光沢温泉ピストン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:42:56

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation