• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月11日

スバルの新プラットフォームの発表を見ながら

スバルの新プラットフォーム発表を見ながら、
ふと思う事がいくつか、

impressの記事から


リアスタビを車体側に固定、
スバルのリアってマルチリンクだったと思ったけど、
これだとリジットアクスルに接近してきてない?



横曲げ剛性アップ

それで思い出したのが以下、
イタフラ車の曲がりと横曲げ剛性の話、前後輪の位相遅れが非常に小さく、人が感じる不自然さが小さい、


ひょっとするとスズキ スプラッシュが運転好きな人に好評なのはその辺もあるのかもしれないなあと思いつつ(スイフトを切り詰めたボディーで剛性が高いというのは横曲げ剛性の影響かもしれない。)
だとすると、同じPFでもプジョー208よりシトロエンDS3の方がホイールベースは短いからそっちの方が曲がりいいのかな?。(リアのTBAの構造が違うのでアーム長とかも違うかもしれないからボディー自体にはさほど差が無い場合もあるけど)


もう一つ、オートックワンの方の記事から、

impressには乗ってない写真、後ろ開きで斜めに走る構造材(ボディー裏面?)

構造材が斜めに入ってるのが日本車のトレンドなのかな、
マツダのC.Dセグ向けと(BセグのデミオはPFの関係か同じスカイアクティブボディーの名前でも使ってない)、
スズキの新プラットフォームも同じような感じの構造を採る。
VW、PSA、volvo とかのモジュールアーキテクチャが直線基調なのと対照的で。

追記、
横曲げ剛性の画像での欧州車ベンチマークってやっぱりゴルフ7かな?
ブログ一覧 | 車両セッティング | クルマ
Posted at 2016/03/11 19:39:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

今日から9月です✨
港塾さん

この記事へのコメント

2016年3月11日 21:22
はじめまして。

なるほど「横曲げ剛性」ですか。
最近、スバル車のサスペンションに手を入れましたが、なんとなく納得です。
コメントへの返答
2016年3月11日 21:28
初めまして。
コメントありがとうございます。
イタフラ車の話を以前読んだ時は感覚的に何となく感じるけど理由はイマイチ分からないという感じだったんですが、スバルの説明画像見て成る程と思いました。

プロフィール

「日産発電特化型エンジン ZR15DDTe の詳細が見えてきた。https://autoprove.net/japanese-car/nissan/246739/
何シテル?   09/02 00:33
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]XUKEY 遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:34:09
スマート本来の姿? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 01:11:28
充電アミューズ - コスパ最高!の追求 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 00:53:30

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation