• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

ステアフィールは電動パワステだけでは決まらない


ステアフィールを決める要素

電動パワステの制御とステアフィール、よく言われるけど、
調べ物で目に付いた記述、
電子制御ステアリングの光と影
沢村慎太朗FMOの抜粋、下の方 FMO107.  プジョー208GTI
208の中ではGTiが一番良好だという、それならその理由は何か?
むろんメーカーによってはモデル、グレードで制御が違う場合もあるが
プジョーの場合はどうだろう?


こちらの方のデータによると、
(208GTiホイール購入までの道のりとホイールに関する考察)
208GTiは17インチタイヤ化と合わせてインセット+20mm。


ノーマルは+23mmで3mmスクラブ半径が大きくなる、制御は同じでもオフセットの違いおよび組み合わされるタイヤの違いがワステアシスト量とのバランスを変えることになりフィールの違いとなったのではないか?という疑問。

ついでに、シート位置を少し変えたら腕の高さとステアの旋回軸中心との位置関係や角度が変わる、 これだけでもフィールは変わる、
さらに言えば同じ車でも押しハンドルと引きハンドルどちらを主体にするかでもやはり印象は違う。

自分の車の実感として、スタッドレスに変えるとしばらくはステア軽いなあと感じる
(それもしばらくすると慣れてくるが)
最初はタイヤの違いのせいかと思っていたが、15インチのスタッドレス用ホイールのオフセットが2mm深い(+25mm)分の影響も大きいのかもしれない、
2008用15インチのホイールオフセット +20mm
にホイールを履き替えたらフィールも大幅に変わるんじゃないだろかと妄想、組み合わせるタイヤ特性も無視できない。

ステアフィールに疑問を感じる時、
原因は電パかタイヤかジオメトリか、
あるいはドラポジや操作との相性か。

追記、そいやオフセットの違いと合わせて、アクセルオンやブレーキ残し気味にステア切るのとバランス状態で切るのとでも変わるはず、この辺、人による癖とタイミング次第で同じ車でも違う印象になるのではないか。


ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2016/10/22 11:13:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年12月15日 21:07
DJデミオの冬タイヤの社外ホイールがオフセット45。今、夏タイヤがついてる純正ホイールが40です。
夏タイヤで過ごしていてデミオのキャスターの大きさが気になるというかステアリングの戻り力が強く気になってたんですが。
冬タイヤはオフセットが内に入ってゼロスクラブに近づいて横の変位量が減ったのか、タイヤ自体戻す力が弱いのかステアリング戻り力が自然になりました。

今はセカンドカーのロードスターのオフセット純正55を内側に入れるためホイール吟味中。(内側の干渉を考えるのに苦労)
デミオの夏タイヤホイールもオフセット50位を狙ってます。
全く昔のツライチ好きな俺からは考えられませんが(笑)
見た目を重視して操作感を犠牲にするクルマ好きが多い気がして。→結果、乗って疲れるクルマになってクルマに興味を失う人になる?かもって
コメントへの返答
2016年12月16日 0:12
こんばんは、
オフセット5mm差、かなりフィールに差が出そうですね。
ツライチに合わせてホイールやスペーサーを探す人は沢山いますが、わざわざ引っ込めようとする人の話はまず聞きませんので、どれぐらいフィールがかわるか、面白そうです。
> 見た目を重視して操作感を犠牲にするクルマ好きが多い気がして。

その違いを完全にマスキングしてくれる過剰アシスト&制御不足の電パの特性って事もありそうですね。

プロフィール

「GMの「LMR」リチウム・マンガン・リッチ バッテリー
https://wired.jp/article/gms-new-battery-tech-could-be-a-breakthrough-for-affordable-evs/
何シテル?   08/05 21:35
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマート本来の姿? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 01:11:28
充電アミューズ - コスパ最高!の追求 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 00:53:30
GRカローラ酷評される 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 17:41:43

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation