• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月08日

w176 レンタカーで再度


この前借りたレンタカー、MB Aクラス(W176)、のメモ書き
当初はプリウスのつもりが予約空きなしで、それならと再び。
前回はスタッドレスだったが今回は夏タイヤ、サイズは同16インチ、
グレードは同じかな?(きちんと見てないが個体は色からして違うので別)
モードセレクトほぼコンフォートモードで、エコだとやっぱりパワー足りない感じになる、
片道50km程度の郊外往復100km平均速度低め、

家族を横に乗せると普段(308T7、その前208)との違いの感想が聞けるのが意外と面白い。
曰く、座った瞬間、この椅子座り心地悪いね…
(固めで足を伸ばし気味で低いポジションはどうも座りが悪い様子。)
自分はというと、帰ってきたら何か腰が痛くなった…前回はここまで酷くはなかったのだけど…

走り出して、乗り心地、何かよく無い、とおっしゃる…
(同時に308を評して、あの車は滑るように走ると。成る程…フラ車冥利。)

前回と道路環境が違いペースが違い、タイヤが違い、気になる点がどうも…
全般にストローク少ないのかな…バンプ側は短い中で押さえ込んでもリバンプ側は…

運転してる感覚でもスタッドレスの時となんか違う、
どうも操舵が決まらないというか、微修正が多い、
原因は、タイヤか?
切り始めでのタイヤのゲインの出方がやや過敏な、も少し穏やかに反応してくれると良いんだけど。
電パの制御というか前回に比べるとフィールが人工的に感じる。
(この辺の印象は普段の基準が208から308に変わったせいだな多分。)

バイパスのレーンチェンジでスパッと切るような時(イメージはDST)はロールも少なくステアの応答レスポンスが早くて横っ飛びするようにレーンチェンジするのだが…緩曲線に乗せる時とかが、どうもクッと反応し過ぎる電パというかステア系も合成感あってダイレクトなのだが、オーバーシュートして微修正させられるような、
特に後ろがなんとなくピクピクと落ち着か無い(タイヤの問題?それとも個体のアライメントの問題?)

ステア回りの合成感とか308T7が何処と無く緩さがあるのと比べると良いはずんだけどね…
微舵の際、ステア系の程よい緩さとタイヤのゲインの感じ、308の方が扱いやすい…

ブレーキはがっしりとしたタッチでペダル踏力でのコントロール良好、
踏み側の良さもあるが、抜き側の反応も良いね。(308だと踏み側はタッチ緩いからな…社外パッドで多少改善できるかもしれんが。)

前にスタッドレスで乗った時はも少し乗り心地も良かった気がしたしここまで気になる点は無かったのだが、スタッドレス効果?それとも個体差?
Aクラス、16インチ55Rじゃなくて15インチ65Rにしてみたいね…(売れ筋は18インチの様子だけど…)
ブログ一覧 | 試乗の記録 | クルマ
Posted at 2017/09/08 20:25:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2017年9月8日 21:56
こんばんは。
レンタカーって意外と個体差や当たりハズレがあったりしますよ。
たまに「絶対整備サボってるだろこの店」みたいなのに当たったり。
前にジャパンレンタカーで借りたプロボックスはなかなか酷かった……。
コメントへの返答
2017年9月8日 22:05
こんばんは、
日本レンタカーで車体は必要に応じてヤナセから借り出してきてる雰囲気なんですけどね。
個体差もあるけどタイヤの影響が結構大きそうですね。
2017年9月10日 22:09
ということは、エココンタクト5、w176には合いませんかね?

MOチューンで、余計なことしている可能性あるとか…
コメントへの返答
2017年9月10日 22:40
アジリティは異常に高いんですよ、けどいささかピーキーな反応で、乗り味硬いのはタイヤより車の素性でしょう、
空気圧見てないけど、少し落としてたわみ増やして反応マイルドな方に持ってく方がMBにはむしろ好ましい?
コンチはプレミアムコンタクトの方が良いかもですね、
VWポロとaudiA1の乗り心地の差ってエココンとプレコンの差かもしれない。

プロフィール

「翻訳記事読んでも今一つ意味が分からなかったが、単語から調べたら、コンクリート舗装のブローアップ現象と理解できた。 https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/386eaada6bccb7c4bdbc551fea7b9340df424732/
何シテル?   08/11 16:36
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]XUKEY 遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:34:09
スマート本来の姿? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 01:11:28
充電アミューズ - コスパ最高!の追求 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 00:53:30

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation