• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月10日

バッテリーの準備がトヨタは足りないよ


定期的に池田氏がネタを作ってるので、
まあ最近は同氏の記事あまりまじめに読む気もしないけど。

https://note.com/naotoikeda/n/n71f55ce9fca0
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2010/05/news036_4.html

とりあえずRAV4PHEVを引き合いにしたからには、
バッテリーは足りないよ、ではなく、バッテリーの準備がトヨタは足りないよ、
と書くのが本筋だろう、
だってどう考えても三菱アウトランダーPHEVの販売台数すら満足にこなせない程度の販売台数でバッテリーがー言うのは最初からその程度しかやる気がない、準備してないのは明白
(三菱自動車に出来る事がトヨタに出来ないと言っている訳なんだから。)

https://www.hyogo-mitsubishi.com/news/data20200918090000.html
他のPHEVと比べてもたかだか数千台でセールスをストップする程度の準備しかできてないなど論外

全個体電池ネタまで引き出してバッテリー投資の云々、言うのはもう笑い話にしかなるまい。
追記。ついでに言えばこの所やたらとハイブリッドの優位強調とFCVから引かないどころかのめり込む事が、散々喧伝する全固体電池が一向に実用化、量産化の目処つかない、ないしは量産化しても使うメリットが無い事を暗に示してると考える。


https://ameblo.jp/boumu/entry-12555479558.html

https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/solid-state-battery-mr-amazutsumi-interview/

https://blog.evsmart.net/ev-news/prime-planet-energy-solutions/

https://blog.evsmart.net/tesla/battery-day-review-by-dr-amazutsumi/

http://www.nickel-japan.com/magazine/blog_200925.html

実際どこもバッテリー製造へ投資にアクセル踏んでる、そしてラボレベルの個体電池が仮に実用化したとしても、それが量産されてさらに従来品のリチウムイオン電池にたいしてコストと性能の両面で明確にアバンテージ出せるようになるのは当分先だろう。
そうした動きに対してトヨタのバッテリー投資の動きは鈍くそして少ない、
つまり足りないのは世の中のバッテリーではなくトヨタの準備の方。


ハイブリッド傾注の戦略構想の先、ならトヨタはHVと心中する事にしたと、いやこの場合は玉砕って、言う方が良いのか。
日本の自動車メーカーよ、HVと心中してはいけない
https://news.goo.ne.jp/article/jbpress/business/jbpress-62907.html?page=2


まあトヨタの事だから気が変わったというか自分とこの準備ができた時には平然とこれからはEVと宣うだろう、その時は転進と言えばいい。

で最近、自工会会長としての発言でHVを残せと言ったのは、
日本国内でのHVがトヨタの絶対国防圏なのだろな。
ブログ一覧 | EV | クルマ
Posted at 2020/12/10 01:47:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「牧野茂雄が中国政府がついにハイブリッド車優遇へだのNEVが売れていないのBEVの墓場だの、と言っていた5年前である。
https://car.motor-fan.jp/article/10015329?page=2
何シテル?   08/08 02:11
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマート本来の姿? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 01:11:28
充電アミューズ - コスパ最高!の追求 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 00:53:30
GRカローラ酷評される 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 17:41:43

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation